ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」コミュの(各週別トピ)第6週「バドジズってなんや?」」(11月6日〜)(NHK朝ドラ『ブギウギ』感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(各週別トピ)第6週「バドジズってなんや?」」(11月6日〜)の感想をお願いします。

▽▼↓共通参加の多い関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓元気出そーぜ。ワタシ、オレ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3885707
↓ま月(顔つき)、明日夕方街並み(夕焼け)があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313

※こちらは朝ドラ「ブギウギ」が好きな人のコミュですので、
脚本、役者への批判は、
↓記憶天の川コミュ「ドラマトピ」Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で8時12分に放映する内容を8時10分に投稿しちゃダメ。8時03分の放映内容を8時03分に投稿するのはオッケー)。

コメント(121)

羽鳥家の部屋に飾ってあった写真は,服部良一さんが師事した先生の写真で服部家から貸し出されたものだそうです。Xで良一さんのお孫さんが報告されていました。
キッスはチョコの味。チャオ!
チョコ食ってるから。
スズコ、ガラスの仮面をかぶるのよ。

うちは、スズや。

ステージへ。
10日



初公演も無事に終わって良かった。
新聞に載るくらい有名人になってしまったね。^^
屋台のおっちゃんが一番驚いてるよw

お母ちゃん、体調良くないのか。。
変なフラグが立ちました。

来週も面白くなりそう。
すごい、スゴイ、凄い!趣里ちゃんの弾けるダンス!あれがスウィングというやつ?おでこにキッスも効いた??
羽鳥さんも弾けて愉しそうに指揮を。

本当に凄い朝ドラ。興奮が治まりません!観客と一緒に拍手してしまいました。

しかし、最後でお母ちゃんの様子が・・・。
今日も練習。スズ子の歌を聞いた上の人が褒めて喜んでる。
以前は「喉がつぶれてもいいんじゃない」なんて言ってたのに、休みなさい?
松永、スズ子のおでこにキス!!おい!!むかっ(怒り)

帰りにおでん屋さんへ。美月「ウチ、女としての魅力ありますか」吹き出すスズ子。
美月ちゃん、どうしちゃったの?初めての日本酒、どんな味だったの?

そして初ステージ!東京の梅丸は男女混合なんだ?チズさん夫婦も見に来てくれた!
一井さんトランペット練習したんだろうなー。美月ちゃんも!
趣里ちゃんもステージいっぱいに動きまわって、ノリノリで歌う!
趣里ちゃん、いっぱい歌の練習したんだろうな〜〜〜
羽鳥先生もノリノリで楽しそうだ。スズ子のステージは大成功!!
おでん屋のおじちゃんも、新聞読んで驚き!

実家でスズ子の新聞記事読んで、みんな大喜び!お父ちゃん自慢げ(笑)
スウィングの女王だって!すごいねー!東京行きを許したかいがあったね。
お母ちゃん、具合悪いの?どうしたの?でもスズ子の記事見て嬉しそう。
金曜にスズ子の歌を思い切り聞けてよかった!
>>[89]

今日はそうなるんですね、まだ見てないの(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)
金曜日

久しぶりのリアタイ

福来スズ子覚醒ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
本当に良かった!

茨田さんも観てたね。
悪口言ってたけどライバル心も感じた。

お母ちゃんにフラグ?
いや、ただの風邪であって欲しいわ
>>[79]

トゥリートゥーワンゼロ、何気に言ってる(笑)
>>[91]

今日は絶対に見た方がいいですよー!
圧巻のステージでした!!
趣里ちゃんの頑張りが伝わってくるシーンでした!
BS、8時、昼と、三度の視聴しました。やはりショーのシーンは最高。
今日の『ブギウギ』は私的に“神回”。
大阪の人達にも、あの公演を見せてあげたいもの。

あの歌もいい歌です。力が湧く。
11/10(金)放送分より

松永さん、これ以上スズ子を惑わさないで(笑) 海外式の振る舞いをしているだけでも、純情な日本女子は貴方に沼っちゃうわ。

辛島さんもスズ子の歌声に惚れ惚れしていたし、秋山さんと中山さんの息もピッタリ。素敵な舞台でした💕 舞台を見た茨田さんの「下品だわ」みたいな言葉の言い方、モデルになったらしい先生が、とある物真似芸人さんに言ってたのを思い出したわ(実生活では、本当の親子のように関係が良好だったらしいけどね)。

翌日の新聞にスズ子の写真と共に「スヰングの女王」と書かれていて、おでん屋のおじさん静かに驚いてる。熱い! 以外は感情的にならない人なのかな。

大阪は、おでん屋さん以上に大フィーバー。でも、ツヤ母さんは体調崩しちゃったみたいで心配。スズ子の祝いだと言って、寿司を買ってきた親バカな梅吉父さんに呆れつつ、食欲を取り戻したのは良かった。四国のキヌさんや治郎丸家にもスズ子の活躍が届きますように!

次週も楽しくなりそう。秋山さんとスズ子も、恋してるよね。
 トランペットを吹いてた陰山泰さん、『ひよっこ』の社員食堂のおじさん役でも、アコーディオンやオルガンを弾いてて、色んな楽器に堪能なお方なんですね^^

 茨田りつ子(淡谷のり子)さんは、どーしょもなく下品!と吐き捨ててたけど、晩年まで続いた毒舌はこの頃から健在だったのか。
 いいとこの娘で音楽学校で正規の教育を受けた人(当時は流行歌手でもそう言う人が多かったらしい)には、スズ子のようなレビューガールは一段も二段も格下に見えたのかも。

 中山さんのタップダンスは流石でした。
 秋山は女装して中山さんと絡む?のかと思ったら、靴磨きの少年役! でも似合ってた。

 お父ちゃんのドヤ顔とは裏腹に、お母ちゃんは病気? 六郎は相変わらず優しいなあ!
 スズ子の舞台姿をお母ちゃんに直で観てもらう日が、再び来ると良いのですが。 
11/10(金)

昨日の回、羽鳥宅でのレッスンで、ようやくジャズ感覚を掴めたらしいスズ子。
今日はノリノリで歌えているのが、辛島さん、松永さんの目にも明らかに。
スズ子自身も、この歌を好きになってきた様子♪

辛島さん、レッスン室に入ってきて
喜びを伝えてくれた!
「こりゃ 明日の本番が楽しみです。」
ギリギリ間に合ったんか(^◇^;)

羽鳥「少し 喉を休ませなきゃね。」
お、初日は「喉潰れてもいいんじゃない?」
なんて残酷なこと言ってたけど、
さすがに反省したか?羽鳥さん。
いや、楽団との打ち合わせがあるからやね。
辛島「よしよしよし…。
あっ 僕も行くんだ。
ごめんなさい。ちょっと行きます。」
辛島さんのボケ、ナチュラルが過ぎるわ(^◇^;)

…と、松永さんとスズ子、二人に…。
あ、また「おまじないのチョコレート」
親鳥が雛鳥にエサやりするような、
二人の「あーん」がおもろい。
開けた口にチョコをイン、は前と同じだけど、
ええっ?オデコにキッス?
チャオ。
スズ子、ますます、惚れてまうがな〜揺れるハート
ほら、オデコ気になってるよ〜あせあせ(飛び散る汗)

一方の、秋山美月達のレッスン。
ダンスは合ってきた美月だけど、
中山史郎さんが他の女性ダンサーと踊ると
気になってしまう…。
美月にとって、中山さんは、ダンスの師匠、目標じゃなくて、もっと特別な人になっている?

伝蔵さんのおでん屋に、また来たスズ子と美月だけど、なんか様子が変だと、伝蔵さんも気にしてるよ。
ニヤニヤするスズ子と、神妙な美月あせあせ(飛び散る汗)
どうにも落ち着かない美月、どうするかと思ったら、お酒の注文!
本番前に、一杯、気つけ薬と。
スズ子も一杯付き合うことに。
「酒の味も分からん小娘のくせによ。」という
伝蔵さんは、コップに半分くらいずつ。
ひと口呑んで、すぐむせる二人。
「喉が…。」というスズ子をちょっと心配したよあせあせ(飛び散る汗)

翌日。
日帝劇場前の看板に
「スヰング・タイム」
梅丸樂劇團 第一回 公演
演出 松永 大星
音楽 羽鳥善一
出演 中山史郎
   秋山美月
   福来スズ子 ほか
4月20日から30日まで ってある!

心配症の辛島さんと、楽観的な松永さんのコンビ、おもろいなぁ(^◇^;)

無言で美月の肩をポンとするダンサー中山。
羽鳥さんは、スズ子の派手な
つけまつ毛を見て面白がって喜んでる。
そうか、スズ子の舞台化粧、初めて見るもんね。
ツッコミ待ちかと思うよね(笑)。
しかし、派手な外見とは裏腹に、
スズ子はめちゃ緊張しています。

秋山は靴磨きの少年役で、
中山さんとタップのコンビに!
なるほど、可愛いよ、秋山美月!

下宿の女将さん夫婦も観に来てくれてるね!

次は赤いドレスのスズ子の歌、「ラッパと娘」!
すごい大歓声!
歌劇団で鍛えたダンスも交えながら、ガンガン歌うスズ子!
拍手と大歓声!
すごい東京デビューを飾りました!

しかし、観に来ていた茨田りつ子、ただ一人だけは違いました。
「どうしようもなく下品ね。」

伝蔵さんが、新聞を見て驚いてる。
「あいつら… 有名人だったのか。」

大阪の新聞にも載りました!
はな湯も大歓声!
梅吉お父ちゃん、すっかり鼻高々!
ゴンベエさんが寿司を買ってきて、
梅吉さんに渡すと
「今日は スズ子のおごりや!」
…あれ、いつもなら「アホ!」と言って
止めに入ってくるハズの
お母ちゃんが番台に居らへんで?

ツヤお母ちゃんは、二階で、布団から
身体を起こして、六郎と新聞を見ていました。
新聞のスズ子見ていたら食欲出てきたわってあせあせ(飛び散る汗)
六郎「そや。
ただの風邪いうたかて 食べな治らんで。」
風邪で寝ていたんか?お母ちゃん。
ホンマかなぁ、ちょっと心配やなぁ。
でも、スズ子見て、笑顔のツヤさん。
喜んでもらえてるで。良かったね。
次週予告メモ。

第7週「義理と恋とワテ」

チズ「はっけよ〜い!」

「僕の伴侶にならないか?」

松永「僕は キミが欲しい。」

スズ子「はい 喜んで。」

スズ子「義理と恋は どっちが大事やと思います?」

りつ子「浮かれて
自分が見えなくなってるんじゃない?」

スズ子「うん!」

ツヤ「「あんたは 余計な心配せんと
思いっきり歌て 踊ってください」。」


うーん、ラストでスズ子が泣いてたようなのが気になるーあせあせ(飛び散る汗)
ばどじずでじどざ

私には、発声練習、
「あえいうえおあお」
の、延長にしか聞こえないなー。

タ行に濁点つけたら、「だでぢづでどだど」だし。

似てるね。

「バドジズってなんや?」と
困惑していたスズ子でしたが、
とうとう覚醒しました!!

秋山は、中山さんが気になりすぎて、
ダンス練習も上の空。
おでん屋台でスズ子に打ち明けてるけど、
そういうスズ子も、
松永さんの「おでこにキッス」に
翻弄されていますね。

当日は三センチまつげと
ゴージャスメイクで、
スズ子も戦闘モード。
暗がりでは緊張していたけど、
舞台が始まれば
歌って踊ってフルコーラスを全力疾走!
旗揚げ公演は大成功!

下宿屋の二人も見に来てくれたんだ、いいよね。

遠く離れた大阪「はな湯」でも
大盛りあがりだけど、
ツヤさん、ひごろの元気が
どこかに行ってしまって別人のよう。

スズ子活躍を報じる新聞を
見やる視線がなんだか切ないツヤさんでした。


8時だよ!全員集合〜
土ブギウギ始まった!
まとめて見ると、善一はひょっとしてスズ子に殻を破って欲しい気持ちもあるのかもな!って感じた
今年の紅白は、ぜひバドジズを趣里ちゃんにステージの上で生披露して戴きたい。コンダクターは、勿論草なぎ君に。
翼和希さんとOSKのレビューも。
日曜 今頃ちょろっと

バドジズ大成功で良かった!
お酒て二日酔いとか
ステップ間違えるとか
よぎったけど大丈夫だった!
二人はきっとお強いお強いウッシッシ

ツケマで歌うスズ子
ダンサーさんもセクシー
楽団もノリノリ!
ドラマでフル尺!迫力だった〜
引き込まれましたわ

茨田さん下品と…
ブルースの女王と
スゥイングの女王
このあとの関係は…

お母ちゃん、心配🥲

面白かった、梅吉お父ちゃんの手紙がこちらです。
圧巻のステージ!スゲー、スズ子。
楽しそうに歌って、踊ってて、ノリノリでしたね!
伏線の張り方が凄いです。週のタイトル通り、「バドジズって何や?」とスズ子も視聴者も疑問に感じていた所で、金曜日にストーン!と落としてきた。バドジズ、何だかわからないけど、そんなのあのステージを見せられたら、どーでもいい!『ノリ♪』それで納得。

しかし、早口言葉みたいなバドジズをよく覚えたなー?趣里ちゃん。
「怪我をしても、間違うな!」とプレッシャー掛けられたのに。

何度も繰り返して、バドジズを見てますが、頭の中で「バーンズィィーーー!!が鳴り響く。
金曜の「ステージ」は、ただただすごい!の一言でしたね。

公式から「ラッパと娘」のフルバージョンがアップされているので、
そっちを見ています。
(放送で何か所か入っていた観客席のカットがなくて、
ステージ上の動きを追っています)

20秒あたりで、趣里さん脚を上げるんですけど、
自分の身長を超えて脚が上がっちゃう!!
さすがバレエの人。

後半も「あの街でも」あたりから、振り切った感じで最高でした。

トランペットの一井さんを注目させる動きとか
画面で見せる感じでアレンジしてありますね。

笠置シズ子さんは、さすがにあんなに脚上がらなかったでしょうww

これからも、こういうステージが何回かでてくるのかな。


>>[114]

こんなに鮮明なのテレビの画像録画して一時停止して撮ったの?内容がよくわかります(⁠・⁠o⁠・⁠)
もちろん水でしょうが22才と24才の初めてのお酒のシーン、軽く飲み干すってすごいねしかも日本酒、僕は20才の頃初でビールでした、日本酒が初ってだけでビックリ(汗)
>>[118]

録画を一時停止して撮ることもありますが、
スミマセン、今回はネットからの拾い物ですあせあせ(飛び散る汗)
>>[120]

あーそーなんだぁ、ネットチェックしよ(笑)

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」 更新情報

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。