ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KIHAハッキング研究所コミュの【ITニュース】顔認証「抵抗ない」半数越える【ScanNetSecurity】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これを多いと見るか、少ないと見るかですね。今後はパスワードレス認証にも関わってくることを考えると、もう少し増えてもらわないと組織で導入するには厳しいかも知れません。

【ニュースソース】
 ScanNetSecurity:顔認証「抵抗ない」半数越える
 https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2023/10/03/50020.html

コメント(3)

パスワードレス認証は大歓迎ですけど、あっちでもこっちでも顔認証やってると、そのうちどこかで認証情報が流出して悪用されてしまう未来が透けて見えるのですが、抵抗感なくなって本当に良いのでしょうか?
うらどさん>
ご指摘ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ご懸念の点、ごもっともだと思います。

本人が所持しているデバイスからのみ顔認証ウインクや指紋認証指でOKなどの生体認証を許可するようにするなど、なるべくリスクを最小化することが大事です。

もし、何でもかんでも生体認証でOKとしていたら、ご懸念の通り知らぬ間に怪しげなげっそりところに生体認証情報が流出して悪用される可能性も出てくるでしょう。

抵抗感も適度に維持しつつ、利便性の向上を図っていきたいですね天秤座

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KIHAハッキング研究所 更新情報

人気コミュニティランキング