ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♡綾瀬はるか♡コミュの2013年NHK大河 主演!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年のNHK大河ドラマは、新島襄の妻八重が
主人公です。

綾瀬はるかさんが、主演です。

おめでとうございます。

2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5422466

コメント(221)

じんこさんコミュが14:30から15:00の間に突然10名増加なんらかの不正の可能性が高いですね冷や汗
クリスマスや12/31・1/1の急増も予想通り見ものでした。
すばらしいですげっそり
【182】ゆきりん◆受付嬢氏

不正であると主張するならば、その論拠となるべく【明確なる証拠の提示】をしなさい。

第三者から客観的に見ても納得の行く様な明確なる証拠の提示が出来ないのであれば、それは単に【言い掛かり発言】でしかなく、明確な【誹謗中傷】でしかありません。

じんこ氏と、じんこ氏の管理するコミュニティへの貴方のこれまでの言い掛かり発言は、【mixi利用規約・禁止事項】に抵触しています。

貴方が主張する不正行為が事実であるとするならば、何故に【mixi運営管理局への通報】をしないのですか?

もし、通報をしていたとしても、mixi運営管理局からの処罰が果たされていないのは何故でしょうか?

それは、mixi運営管理局がじんこ氏に対し、貴方が主張する通りの【不正行為は行っていない】との判断に至っているからではありませんか。

もし、まだ通報をしていないのであれば、可及的速やかにmixi運営管理局に通報をし、貴方の主張するじんこ氏の不正行為を白日の元に晒しなさい。
【コミュニティ参加者の皆々様】
上記の人物【ゆきりん◆受付嬢氏】と、当該人物が繰り返し宣伝をしているコミュニティの管理人【水まる氏】は、私が当トピック内にて過去に複数のアドレスを添付した書き込みを致しております通り、過去には明確なる【悪質な荒らし行為と煽り行為】を常習的に行い、複数のコミュニティより【強制退会】と【アクセスブロック】の処罰を施されている問題人物達です。

これ以上、コミュニティの趣旨とは異なる、上記の様な不愉快極まりない言い掛かり発言でコミュニティの雰囲気を損なわされない様にする為にも、当コミュニティにおいて当該人物達の【強制退会】と【アクセスブロック】、それから、【コミュニティへのlinkブロック】の処罰を、管理人様に要望としてメッセージを送ってはみませんか?

ハッキリ言って、当該人物達の非常識極まりない行為には、もうウンザリです。
いよいよ本日1月6日からスタートします。

地上波20時、BSは18時です。

八重の桜見ました!
オープニングのはるか姫が大変美しかったです!!(*^O^*)
子役ちゃんの演技上手すぎ



2013年度NHK大河【八重の桜】のコミュニティ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5990927
子役さんからスタートかと思ったら、綾瀬はるかさんが意外と多く出ましたね。

顔見せ的な意味だと思いますが、凛々しい感じでしたね。

戦闘シーンも迫力がありました。

次回が楽しみですね。


2013年NHK大河ドラマ『八重の桜』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5422466

子役さんからのスタートかと思ったら、いきなり綾瀬はるかさんが登場。他のキャストもほとんど登場しました。
最初の戦闘のシーンなど、かなり迫力がありましたね。

しばらくして、子役さんになりました。
この子役さん、キラキラ目が輝く感じで素晴らしい演技でした。
最近の子役さんはすごいです。

会津が舞台ではありますが、常に江戸との関係やアメリカとの関係まで克明に描かれましたので、ワクワクする感じがありますね。

黒船来航があったり、『龍馬伝』と時代がかぶりますが、この時期はおもしろいですね。開国前夜の日本の激動と相まって、ドラマも面白くなりそううです。

第1回 『ならぬことはならぬ』

子役さんからのスタートかと思ったら、いきなり綾瀬はるかさんが登場。他のキャストもほとんど登場しました。
最初の戦闘のシーンなど、かなり迫力がありましたね。

しばらくして、子役さんになりました。
この子役さん、キラキラ目が輝く感じで素晴らしい演技でした。
最近の子役さんはすごいです。

会津が舞台ではありますが、常に江戸との関係やアメリカとの関係まで克明に描かれましたので、ワクワクする感じがありますね。

黒船来航があったり、『龍馬伝』と時代がかぶりますが、この時期はおもしろいですね。開国前夜の日本の激動と相まって、ドラマも面白くなりそううです。

再放送があります。 2013年1月12日(土)13:05からです。 先週お見逃しになったかたはどうぞ。
今日から綾瀬はるかさんが出演されます
今から楽しみ((o(^∇^)o))☆

新聞の副題が八重のはるか颯爽と登場

2013年度NHK大河【八重の桜】のコミュニティー

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5990927
はにかみ笑顔の八重のはるかさんかわいー☆
和傘をさす八重のはるかさんを見たい方は20時から八重の桜を見よう♪

ヽ(^○^)ノかわいーね☆



2013年度NHK大河【八重の桜】のコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5990927
今日の展開は、やや日常に近い感じでしたね。
大きな変化はなかったように思います。

会津の良さは、儒教の教えに従い、恩に報いること。そのために江戸幕府に最後まで忠誠を誓った。それは、変化を好まない保守的な一面もある。武器の洋式化に関しては、遅れていた。蘭学を学んできた覚馬の進言に耳を貸さない藩の重鎮たち。このことが、会津の敗北につながったっとも言えますね。

洋式化を受け入れられる風土だったら、もっと早く幕府を見限っていたかもしれないので、必然と言えば必然なのでしょう。

その歴史のうねりの中で、八重の存在は?

激動の幕末・明治に直接的な関わりがない八重が主人公であることには、限界が見えてきたかもしれませんね。少なくともまだ八重が幼い時代は、接点を作ることがなかなか厳しいですね。

そんなことを感じた第3回でした。
銃のシーンが意外に多いですね。

東北の復興に銃はあまり似合わない感じがします。

それに関する感想やご意見をお聞かせください。
第4回

覚馬の禁足が解けたのは、松平容保公の英断ですね。
といいますか、会津の家老たちが時代の流れを見る目がなさすぎですね。
でも、その英断も生かされるまでには、時間がなさすぎです。

覚馬の結婚は、急展開でしたけど。

きれいなお嫁さんがもらえてよかったですね。
なにせ長谷川京子さんですからね。(笑)

八重とは正反対で、昔ながらの良妻賢母です。

世の中は安政の大獄が始まり、暗雲がたれこめてきました。
井伊直弼は松平容保と親戚です。安政の大獄の余波が会津にも来そうな予感がします。

それが「妖霊星」というタイトルになっているのでしょう。

※「妖霊星」の意味は以下の通りです。

【妖霊星】-日本国語大辞典
〔名〕あやしい星。妖星。ようれぼし。
*太平記〔14C後〕五・相模入道弄田楽事
「天下将(まさ)に乱れんとする時、妖霊星(ヨウレイボシ)と云ふ悪星下って災ひを成すといへり」*俳諧・玉海集追加〔1667〕

なかなか考えたタイトルですね。
第5回

吉田松陰さんが処刑されました。
処刑までが早かったです。
登場も少なかった感が残ります。
もう少し描いてほしかったですね。

亨年30歳。
若すぎる死です。

松陰さんには、生きて、自らが活躍してほしかったです。
でも、その志は、塾生や多くの仲間に引き継がれました。

「至誠にして動かざるものは、未だこれ有らざるなり。」

仲間たちは、松陰の残した志のすべてを実現させたのでしょうか。

「身ハタトヒ武蔵ノ野邊ニ朽ヌトモ留置マシ大和魂」


残した大和魂。
松陰さんでなければできなかった明治維新とは何だったか。
それが知りたかったと思いました。

綾瀬はるかさんの会津言葉に萌え(* ̄∇ ̄*)
会津言葉がこんなに癒される言葉だったとは、、うちのばーちゃんも会津言葉だったけど、知らなかった。
>>[199]
日本の田舎の言葉という感じですね。
ですから、出身地がどこでも
どこか郷愁を誘いますよね。
>>[200]

コメありがとうございます(^人^)、、おっしゃる通りです、父方の祖母が会津でした、懐かしさもあり癒されますが、、やはり綾瀬はるかさんの会津言葉は、、別格、萌え(* ̄∇ ̄*)です(笑)
「八重の桜」いつも楽しく拝見させていただいております!綾瀬はるかさんに毎週会えるなんて本当に夢のようです。そこでドラマのワンシーンから鉛筆画で綾瀬はるか(新島八重)さん描いてみました!(^_-)-☆
>>[202] 哀愁とたくましさ、意思の強さと決意を感じる表情ですね、、、動乱の時代男性が注目される事が多いですが、女性も闘ってたんだよな〜ってしみじみ思えました。
>>[203] 今日も「八重の桜」見ました。等々会津藩は動乱のまっただ中へ
女性にとっても戦いが始まりますね!
3月3日(日) NHK総合で16:30〜17:15(45分)
まだまだ間に合う!「八重の桜」 箭内道彦&柳澤秀夫の八重トーク

の放送あります!

【詳細】
大河ドラマ「八重の桜」の魅力に迫る43分間。序盤の総集編、新島八重の生涯に迫るVTR、ファントークで構成する。ファントークには、自ら「八重の桜」ファンを公言してはばからない2人、クリエーター・箭内道彦とNHK解説委員長・柳澤秀夫が参加。「八重の桜」の魅力と期待について、語り尽くす。これまで番組を見たことがなかった人も、これさえ見れば“八重通”になれるはず。

ということです。
薮内さん、柳澤さんの他に西田さん、綾瀬さんも出演となっています。お二人はVTRかな?

まだドラマ見た事ない方もこちらを見ればある程度ストーリーが掴めると思います♪


kiyoさん絵素敵ですね♪
綾瀬はるかさん、バースデーお誕生日おめでとうございますショートケーキ
八重の桜最高三日月TV
八重さんの演技迫力が増してきましたね。
予告を見る限り来週も凄そう!!
皆さん応援しましょうね!
>>[208] ついに八重さん活躍の時がキタ〜って感じですね手(チョキ)
>>[209]
HPの予告見るたびゾクゾクしてます笑
ホント作品ごとにいろんな驚きをくれる女優さんです!
“八重の桜”クランクアップ!
残りの放送も毎回楽しみに見ていきたいと思います。
お疲れ様でしたウッシッシぴかぴか(新しい)
本日と明日の総集編を見たら、いよいよ最後ですね。

大河ドラマのファンになられた方は、次の大河はいかがでしょうか。

岡田准一さんがNHK大河ドラマへの主演が決まりました。
豊臣秀吉の軍師であった黒田官兵衛の役です。

軍師官兵衛のコミュです。

2014年NHK大河ドラマ軍師官兵衛

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5716231

>>[214]
今日の総集編は、会津の戦争までで久々に凛々しい八重が見られましたね。
前半生と後半生が、これほど対照的な人生もめずらしいですよね。、
本日の『八重の桜』の総集編を見たら、いよいよ最後ですね。

大河ドラマのファンになられた方は、次の大河はいかがでしょうか。

岡田准一さんがNHK大河ドラマへの主演が決まりました。
豊臣秀吉の軍師であった黒田官兵衛の役です。

軍師官兵衛のコミュです。

2014年NHK大河ドラマ軍師官兵衛

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5716231


>>[217]
後半は、学校の先生になったり、ついには赤十字の看護師ですからね。鉄砲を撃っていた姿とは、全く逆ですね。
年始に録画していた総集編をようやく見ましたが、ラストシーンは感動で涙を流すほど素晴らしい作品でした!!
以下、私の感想です。↓
年始に録画していた去年の大河ドラマ「八重の桜・総集編」をようやく見ました。明治維新という時代の波に翻弄され大挫折を味わいながら、教育者・看護師として近代日本のヴィジョンを開拓した新島八重の生涯に私は感動しました。(泣)
明治維新は内戦であり、日本人同士が凄惨な殺し合いをしました。明治維新は新政府軍(薩摩・長州藩が中心)と幕府軍が戦い、バキバキの幕府軍サイドの会津藩所属の八重は、女性でありながら当時、最新式のスペンサー銃を携えて従軍します。血を流し会津藩と信義を守るために戦った八重でしたが、会津藩は新政府軍に逆賊の汚名を着せられ敗北します。人生の大挫折を味わった八重でしたが、同志社大学創始者・新島襄と知り合い、教育者として新たな人生を歩みます。同じ民族同士が凄惨な殺し合いをした明治維新の遺恨と怨嗟を乗り越え、八重は武器をスペンサー銃から叡智に変えて、教育者・看護師として近代日本のヴィジョンを開拓しました。男尊女卑の当時にあって女武人として従軍し、教育者として第一線に立った八重は極めて開明的な思考の持ち主でした。まさしく「ハンサム・ウーマン」なのです!!

ログインすると、残り183件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♡綾瀬はるか♡ 更新情報

♡綾瀬はるか♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。