ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♡綾瀬はるか♡コミュの10月スタートTBS日曜夜9時連続ドラマ「JIN -仁-」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前より噂のあった新ドラマの確定が出ました。
ソースは今週水曜日発売スーパージャンプの早売りです。
詳しくは上記雑誌をお手にとって各自お確かめください。

南方仁 大沢たかお
野風&友永未来 中谷美紀
橘咲 綾瀬はるか
坂本龍馬 内野聖陽
勝海舟 小日向向文世
佐分利祐輔 桐谷健太
橘栄 麻生祐未
橘恭太郎 小出恵介
山田純庵 田口浩正
緒方洪庵 武田鉄矢
妙 戸田菜穂
鈴屋彦三郎 六平直政

http://sj.shueisha.co.jp/contents/jin/index.html

コメント(104)

はるかさんの気持ちがグググっと伝わってきました。

完全にかわいい。
サイボーグは綾瀬はるか輝いてたが

役者で綾瀬はるかvs大沢たかお

ではどちらが勝つか?大沢たかおの、男の涙には綾瀬はるか勝てないな。

はるかちゃん可愛いし好きだけど。来週楽しみ猫
週刊誌の記事に『映画化が決まってる』みたいな事書いてありましたが・・・本当なんだろうか・・・w(°O°)w
あちきもサキさんのことが好きでありんす…。
ついに最終回でしたね。
関係者のみなさんお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

難しい役だったと思いますが、一生懸命な咲さんがとても素敵に思えました。
マンガの原作はまだ連載中だし,
今回の終わり方からすれば,
続きのドラマもありじゃないかな。
視聴率も良かったことだし。
予想通り完結ならず猫ホルマリンもタイムスリップも写真が消えたのも謎。今日はハンベソ程度涙
「神は乗り越えられる試練しか与えない」か・・・ 神事態が謎ですから、まぁ、これで納得と言うのも、ありですかね。猫 もし続編かスクリーンありましたら号泣します。泣き顔
私も続編アリだと思います電球
わざわざ映画化して2時間で終わらすより、ドラマの方がいぃですぴかぴか(新しい)
外国映画のまねのようで、あとあじかわるいね。
今週からはるかちゃんに会えないなんて…寂しいです涙
映画化決定してから最終回の台本できたから
映画見せるための終わり方らしいね。
(録画しててまだ見てないけど。。。)
TBSのやらしいところだ。

娘ができたら「咲」ってつけたいけど、字画が良くなかった。。。
「はるか」も字画良くなかったし、困った。
(自分の苗字には字画が悪いって意味ね)
娘はできない事を祈ろう。
はるかちゃん、素晴らしい作品をありがとうございました。
映画化もいいけどまたどっかのクールで再開してほしいなぁわーい(嬉しい顔)

あのホルマリンに入った赤ちゃんが気になる〜ふらふら
TBSによると, 続編ドラマも映画化もないそうだ。
ネットのニュ−スに出てる。
ミクシニュースにでてましたね。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1058087&media_id=8&m=1&ref=news%3Aright%3Aaccess

謎おおすぎ・・・

最終回にはちょっとがっかり!

久しぶりによくできたドラマで、配役もストーリも良かったのに。
最後の謎がとかれぬままの中途半端な終わり方。

これじゃ、誰がみても続編ありだよね。これで何も決まっていない、ってコメントがありましたが、それはないでしょう、って感じです。

ホルマリン入り赤ちゃんも何のサジェスチョンも無しに終わるなんて。
てっきり、竜馬が現代にタイムスリップしたと思ったら、違ったというどんでん返しの後に、何の展開も無いのですから。このあたりで方針が変わって、シナリオを書き直したんだろうなあ。きっと。

視聴率が高かったので、こりゃ、続編ありだということで、思わせぶりで終わらしたのかなあ。

ちゃんと続編つくってよね。
なぞが解かれないまま終わった最終回に対する
不満の声のニュースが
右横のニュースにも載ってますね。

原作者とトラブルがあって,
続編も映画も作れない状態なのかな?
最後の最後でミソをつけたドラマ「JIN」にブーイングの嵐

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=10&id=1063411

TBSは、視聴率だけでなく、視聴者の事ももっと考えないと・・・
大ヒットドラマ『JIN-仁-』がギャラクシー賞を受賞


2009年10月から放送され、大ヒットを記録した大沢たかお主演の連続ドラマ『JIN-仁-』(TBS系)が、優れた番組に贈られる「ギャラクシー賞」2009年12月度月間賞を受賞した。この報を受け、同番組プロデューサー・石丸彰彦氏は「スタッフ・キャスト一丸となってこの作品に全ての想いをぶつけた結果、このような評価を頂けたことに感謝致します」とコメントしている。


『ギャラクシー賞』とは、日本の放送文化の向上に貢献した優秀な番組・個人・団体に贈られる賞で、1963年に創設。CM部門のほか、テレビ部門、ラジオ部門、報道活動部門からなり、事実上、日本国内のテレビ番組作りの最高の栄誉となっている。
『JIN-仁-』の授賞理由については、「今や崩壊が論じられる医療の原点を考えさせるとともに、人間ドラマとしても見応えがあった。脚本、演出、美術、音楽などいずれも高水準」という高評価を受けての賞獲得となった。

石丸プロデューサーも「『JIN-仁-』を通して、いつの時代でも懸命に生きる事の大切さ、人が人を想う気持ちの美しさ、そして、人の笑顔の輝きというものを伝えられたのではないかと思います」と同作への想いを明かしている。

『JIN-仁-』は、大沢たかお演じる現代の脳外科医・南方仁が、ある事件をきっかけに江戸時代にタイムスリップ。 満足な医療器具もない中で、「目の前の人を救いたい」という医療の原点に立ち返り、命がけで人々を救っていくというSFヒューマンエンタテインメントドラマ。生命の根幹に迫る内容が大きな反響を呼び、最終回では25.3%(ビデオリサーチ調べ)の高視聴率を記録した。

映画化決定! 本当か?
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/f-et-tp1-20100129-590261.html

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♡綾瀬はるか♡ 更新情報

♡綾瀬はるか♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。