ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「舞いあがれ!」コミュの(各週別トピ)第23週「飛躍のチャンス」 3/6〜3/10(NHK朝ドラ『舞い上がれ!』感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第23週「飛躍のチャンス」 3/6〜3/10 の感想をお願いします。

▽▼↓共通参加の多い関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓優しい気持ちを大切にしたい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2113977
↓2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6369843
↓どこでもドアがあったらな〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751
↓ま月(顔つき)、明日夕方街並み(夕焼け)があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313

※こちらは朝ドラ「舞いあがれ!」が好きな人のコミュですので、
脚本、役者への批判は、
↓記憶天の川コミュ「ドラマトピ」Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で8時12分に放映する内容を8時10分に投稿しちゃダメ。8時03分の放映内容を8時03分に投稿するのはオッケー)。

コメント(86)

我妻さんにもまたお願いするって?
聞いてくれるかなぁ(゚o゚;;
プロポーズの仕方、間違えた佳晴父ちゃん(^◇^;)
9日

町工場からしたら、大手から売り出してくれた
方がありがたいわな。こんねくとはチャイチーな会社やから。
舞ちゃんの考え方は、ビジネスではあり得んくらい甘すぎる考えで
これから大丈夫?と思ってしまった。
御園さん、今までイラッとせんかったけど今回はイライラしたw
あんた他人事かい?みたいな感じが。。

おっちゃん、頑張れ!
我妻さん、舞を受け入れてくれて良かったな^ ^
ランプの権利を奪われる・・・
でも舞ちゃんは、たくさんの人に買ってもらえると思案してる。
販売権を売ってしまうのか?試作した方に、厳しいこと言われる。
「新しいことをするっていうから協力したんだ」確かになぁ・・・
大手の販売業者が作りたいと言ってきたんだね・・・
舞ちゃん、諦めちゃうの?せっかく舞ちゃんの会社で作ったものなのに・・・
でも舞ちゃんは前向きだな。次の商品について考えようとしてる。

久留美ちゃんのお父さんは、カフェでプロポーズしてる!!
オーナーに「帰り!」って言われてる。あぁこっちも前途多難だなぁ。
久留美ちゃんに話したら、津田さんに稼いでくださいって言ってるようなものだと。
確かになぁ。お父さん、今はどんな仕事してるんだろ。

舞ちゃんの会社に、久留美ちゃんのお父さんがやってきた。何だろう。
次はターゲットを考えようって。。。

ハンモック作りの時も、
今回のランプでも思ったけど、
やっぱり販売ターゲットを決めず、
作ってたんやな。。

ものを作って販売する時、
ターゲットを決めて作るって、
当たり前。

3万円もする高価なランプ、
誰が買うんですか?
と言われたけど、
そりゃそうや。
3万円て聞いて、びっくりした。

そんな高価なランプ、
誰が買ってくれるか考えず、
作ってたって。。。




うーん、こうなると、こんねくと利益は舞のデザイン料と、仲介料?販売権譲渡料がその大手から入ってきたらまだいいのかもだけど…謝礼程度やなぁ。

まぁ、でも、買う側からみたら30,000円は確かに高いし、10,000円かなぁ。

初めての案件って、こんなものかもしれないね。

我妻さんから色々教えてもらえてよかったよ。
我妻さんって、一旦受け入れた人は見離さない人で良かった。
あ、御園さんがまとめてくれていたね(^◇^;)

「ランプの件、アイデア提供と企業連携による技術開発料としてちゃんとお金はもらいます。」

仙波さんに請求する料金はそこやね。

ボランティアじゃない、会社なんやから、しっかりいただくべきお金はいただかないと経営成り立たないよね。
日本の拘りの技術は、安売りの大陸製に勝てず、プラズマ・液晶テレビ、その他の工業製品は、皆駆逐されていった時代。
良い物でも価値があれば買うという裕福な人にしか売れないでしょう。
まだ見てませんけど、ここの感想とデータ放送の予告で書いてます。後で見ます。

3/9(木)放送分より

仙波さんは、自ら販売ルートを探していたのね。東大阪の技術を駆使したランプではあるけど、30,000円は高いかも。

我妻さん、こうなることが分かっていて難色を示していたのかな。舞の志は良かったけど、現実を知らなさすぎた? 我妻さん、また協力してくれるのかな。
ターゲットを絞った商品開発って、当たり前のことだと思っていたけど違ったの? 技術をかき集めて、闇雲に物を作っただけ?

ノーサイドでは、久留美父と津田さんが険悪な雰囲気に。プロポーズの言葉がいい加減過ぎる。
「津田さんと一緒にいたら楽しいし、ずっと一緒にいて欲しい」
と素直に言っておけば良かったのにね。

ラスト、久留美父がこんねくとにやって来て、協力を依頼してきた。工場の技術を繋ぐのがこんねくとの仕事。男女の縁結び依頼は受け付けてませんよ。
売れるかどうか分からないもの!!!

舞は照明屋に信用のないのは分かるがと前置きをして説得してる。
まぁ別にこんねくとが銭払ってくれるなら作ってあげたらいいと思う!
あくまでビジネスなんだから!

その後、酒飲みに行ってる。
おいおい、展開が早いし
あからさまだな!

照明屋曰く
岩倉程大きくなると娘に遊ばせる銭があるんだなと皮肉。
まぁフェンスとかと違ってネジは消耗品だからね!

そして、照明屋はなぜか早々に納得。
早っ!!!
遂に多少の困難すら描かなくなったな!

そんなある日望月さんは話があるらしく
ドクターヘリに乗る看護師に挑戦したいらしい。
おー!!
凄いじゃん!

長崎の病院に転職する必要があるらしい。
なるほど!
こっちの話の方が舞いあがれのタイトルに相応しい展開!

ランプの試作ができたようで
点灯。

上手くいったみたい。
よかったね!
ただ結局のところそれ、、、売れるかぁ??

さてさて次回の展開は如何に?!
3万のランプなんて売れるわけねーだろ!!
アホもたいがいにせーーやむかっ(怒り)
かと言って中国経由で安くってのも納得いかん。
なんじゃ??今日の話は、、、。
ひとつ気になったのが、新聞記者を経験している御園さんの方が、現実主義と思っておりました。
実際は、舞の方が先に妥協して仙波さんにお願いしてましたね。
とんとん拍子!!!

望月さんとしては親父1人にはできないらしい。
いやいや、全然できるっしょ!
むしろなんで出て行かないのか不思議です!

泥酔した松尾登場。
おいおい、、、台風来る時に泥酔する人いる???

どうやら舞の兄貴が連れて来てくれたようで
その流れで家まで送ってくれる。
まぁ本当に迷惑な中年だよな、、、

兄貴が帰ろうとしたタイミングで停電。
お、、、都合いいね!
でもまぁこの2人の今後が気にはなる!

ここで舞のランプの出番。
いやいや、素敵かもしれんがランプとしての役割は微妙!

兄貴が語る。
ある社長にビジネスについて尋ねたところ
1人でも多くの人を幸せにしたいという回答だったらしく
感銘を受けたらしい。
いやいや、建前でしょ!

まぁ兄貴も一回の失敗で相当精神的に弱ってしまったのだろうか、、、
冷静になりましょう。。。

兄貴曰く
松尾は娘が悩んでることに気付いてるらしい。
まぁ大抵はあんたのことだからな!

すると望月さん、松尾の面倒は誰がみる?とのこと。
いやいや、んなもん自分でやらせろよ!

後日、望月さん
松尾に長崎行きたい件を伝える。
おー!!!
ようやく舞いあがれが始まり出したな!

松尾は心配らしくドクターヘリは危ないのではとの質問。
いやいや、お前の泥酔の方がよほど危険!

やりたいのならやったらいいらしく
松尾も頑張るらしい。
いやいや、望月さんはいつも頑張ってるわ!
お前が足を引っ張ってるだけ!

ノーサイドの女将とどうなの?という話題。
まぁどちらも1人もんなので自由にやったらいい!

そんなある日のこんねくと
インテリアメーカーの男がやって来て
どうやら例のランプ取り扱いたいらしい。
マジか!
どこまでも都合がよくできてるな!

さてさて次回の展開は如何に?!
舞が理想を持つのはわかるけど、自分のところで苦労して開発した物を
他社に渡していたら会社としては成り立たないと思います。
朝ドラヒロインあるあるの人が良い人なのでしょうけどちょっと心配。

久留美父ちゃん告白。うまく伝えられなくて怒らせてしまったけど
不器用でうまく伝えられない気持ちなんかわかります。

こんねくとに来たけど何だろう?
10日

くるみパパ頑張ったなぁ。。あの恰好で来られたら
困惑するけど、受け入れてもらえて良かったね。^^

『無茶言うなアホ!』は、かつて浩太さんも言われてた台詞やね。^^

そして舞ちゃんのご懐妊!!ついにお母さんやね。
来週も楽しみ。
久留美ちゃんのお父さんが想いを寄せる津田さんって、金属アレルギーだったんだ。
だから舞ちゃんのところで手作りするんだね。
チタンだと大丈夫なのか。でも世の中にはアレルギーの人がいるから、
そういう人も手にしたら喜ぶだろうね。
業者さんもやってくれることになった!よかった!

久留美ちゃんのお父さんの勝負服(笑)昔ラグビーでもやってたんか?
おおお、ついに「あんたが好きや」告白だー!
そして指輪・・・ラグビーボールを手にした指輪!凝ってる!
受け入れてもらえた!津田さん担いで大喜び!よかったなぁ〜
業者さんも応援してくれたね。他の業者さんも喜んでくれてる。
我妻さんが二人いるように見えた!? 

チガウチガウ(-д- 三 -д-)錯覚
舞ちゃん
人と町工場を繋ぐことができて、
人と人の幸せのお手伝いもすることができて、
よかったなぁ

ただ、ばんばもご高齢のはず。
来週からのばんばのことが心配だけど。。

今まで、人や町工場の為に、
たくさん動いてきた舞ちゃん。

赤ちゃんもできて、
今度は舞ちゃんご夫婦自身の為にも、
あまり無理せず動いていってほしいな
金属アレルギーの人用に、チタンの腕時計ありますからね。っていうか、チタンのアクセサリーって、無かったのかな?女性じゃないので、その手の事情は疎いので。
おめでた舞ちゃん。こんねくとは山口紗弥加さんが暫く頑張るの?(今日も全部見てません)
3/10の気になった事
普通の指輪じゃあかんのは、てっきりお金が無いからやと思っちゃいましたw
「ちり紙」なんて三十数年ぶりに聞いたわ。
プロポーズすんねんから、舞と久留美入って行くなよexclamation ×2というか、前回もみんなの前でするなよexclamation ×2
手紙を読み上げる際に、いちいち突っ込む津田さんもツボでした。
最後に依然誰かが懸念されていた、舞の妊娠がこんなタイミングで来ましたねあせあせ
結局、ちむどんどんと似た様なオチでしょうかexclamation & question
来週の予告を観る限り、出産したからか少し舞が老けてましたねあせあせ
3/10(金)放送分より

津田さん、金属アレルギーなんだ。金属アレルギーだけど純金やプラチナだったら平気、という女優さんがいたけど、津田さんはそういうタイプではなかったのね。チタンで作った町工場の技術を詰め込んだ指輪かぁ。我妻さん、やる気になった。しかし、1週間後は無茶振り過ぎるあせあせ(飛び散る汗) 我妻さんもアイスコーヒー吹き出すわあせあせ(飛び散る汗)

久留美父のプロポーズ大作戦、ダイエットから始まるのね。プロポーズするときのドーベルマン望月の衣装は、現役時代に近い物かな? チタンで出来た指輪を津田さんの誕生日に間に合わせたかったんだね。無茶振りを聞いてくれた我妻さんに感謝。娘とその友人に見守られながらのプロポーズ、成功して良かったexclamation ついでに、アクセサリー販売ルートも開拓できたんだね。仕事も軌道に乗ってきた。

そんなある日、舞が仕事を早めに切り上げて病院に。デラシネで、貴司くんにおめでた報告。

次週、早くも出産。喜びにわく岩倉家と梅津家だけど、祥子ばんばの体調が思わしくない。でも、舞とめぐみさんといっしょに料理していたから、回復するんだよね。ひ孫の顔が見られて良かった。
3/10(金)録舞。

こんねくとに佳晴おっちゃんが来た。
津田さんが金属アレルギーということで、そういった人にもつけられる指輪を作ってプロポーズしたいと。
舞「任せてください!」
さてどうなりますか?

舞がデザイン画を我妻さんに見せる。
ふぅん、金属アレルギーの人にはチタンがいいんか。

他にもチタンで可愛いアクセサリーを作る!
そんなに沢山買いたい人現れるかなぁ。
まぁ、女性ばかりのこのメンバーならではの発想やけどね。
我妻さんも「ええとこに目ーつけたな。」
と乗ってくれた。

指輪の納期は2週間後!?
我妻さん吹いてしまったやん(笑)。

昔の浩太お父ちゃん思い出したよ(笑)。

チタンの指輪はなんとか、
納期ギリギリ間に合った!
我妻さんグッジョブ!
佳晴おっちゃんはラグビーユニフォームラグビー
勝負服でやってきた。
我妻さんもおっちゃんをビシッと励ます^ ^

おっちゃんが津田さんの前で、
用意した手紙を読み上げるも、
うっとおしそうに
ツッコミを入れまくる津田さん(笑)。

途中で読み上げるのをやめて
手紙をしまい、プロポーズを
続ける、おっちゃん。

この日を選んだのは、
津田道子さんの誕生日だったからなんか!
なんやかんやいいながらも
左手を前に出している津田さん(^◇^;)
指輪はラグビーボールを手にしたデザイン!
ステキやなぁ💕

「ずっと一緒におりたい、結婚してください。」
「はい。」

おおーっ!
プロポーズ作戦は大成功!
そばで久留美も舞も泣き笑い。

えーっ!
津田さん、おっちゃんに肩担ぎされちゃったー(笑)。
やっぱり力持ちやなぁ〜。

こんねくとのサイトの方にも、
チタンのアクセサリー、
めっちゃ注文入ってるって!
こんなに需要あったのね!
舞、デザイン、そんなに才能あったんか!
我妻さんもすごいなぁ。

おかげで会社が軌道に乗り始めました。
良かったねー!

舞は毎日、町工場を沢山回って沢山勉強しているんやね。

うめづも新メニューを?
すじこんねくと?
普通の「すじこん」やん!
御園さん、ツッコミうまなったで(笑)。

はいそれから
うめづスペシャルんねくと!
野球のボール野球か(笑)。
リアルでは今ちょうどWBCやオープン戦で盛り上がってるでー(笑)。

舞はデラシネの貴司に会いに行く。
仕事早めに終わって病院行ってきた。
赤ちゃん、できた♪
わぁ、またまた嬉しいことが。
梅津の若夫妻、おめでとうクラッカーオメデトウ風船
身体には気をつけて、元気な赤ちゃんを
産んでねー。
産休中は御園さんにお願いする手はずになっているのかなぁ。
次週予告メモ。

第24週「ばんばの歩み」

「ありがとう。この子に会わしてくれて。」

「ばあば。」
「あ〜!」

舞「何があっても負けんと 前に進んでほしい。」

「自分のことば 自分でできんとが
こがん苦しかったいね…。」

舞「ばんばにしか でけへんことが
いっぱいあんねん。」


舞と貴司の赤ちゃん、あっという間に走り回る女の子に!
しかし、祥子ばんばがベッドに?
なんだか心配な様子ですね。
何も考えていない!!!

大手の家具屋が何かの会社
舞たちの考えたランプを取り扱いたいらしい。
なるほど!

値段について意見が合わず
舞たちが考えてる値段で誰が買う?という話に。
ですね!
それは今に始まったことではなく
ハンモックに至っては値段の問題ではなかったしね!

大手曰く
パンチングメタルはこれを使い
その他は海外でやって安くやるとのこと。
おいおい、まさか、これは仕事横取りされる流れか??

それに対して舞
東大阪の町工場のブランドを広めることが目的で
すべての工程を東大阪でやることに意味があるとのこと。
あのさ、、、
素晴らしい技術を広く知ってもらうとかうんぬんのキレイゴトは要らなくて
要はビジネスの話をしてるわけだからね!

山口がキレてる。
いやいや、パンチングメタルの親父からすれば
受注が多い方が当然いいわけで
こんねんくとに頼んでも旨みのある商売にはならないと判断されただけ!

仕事にならなかったので照明屋に謝ると
呆れたお人好しとの評価。
まぁお人好しというか何も考えてないよね!

舞としては町工場の利益になればいいとのこと。
いやいや、それなら別にわさわざ会社を立ち上げてやる必要はないから!

照明屋からすれば新しいことをやるというから付き合ったらしく
これでは何も変わらないとのこと。
確かに!
大手にアイデアだけ持ってかれただけで
ザ資本主義だね!

それから舞は二言目には町工場のためと言ってるが
町工場の連中皆が同じ志とは限らん!
表向きはそういう雰囲気出す経営者はいるだろうが
実際はこんねくとのことは知ったことではないからね!
誰と取引するかというのも大切なことです!

次はターゲットをきちんと決めてやるらしい
おいおい、決めてなかったのかよ!

経営に対する舐めっぷりはちむどんどんとガチでいい勝負してるな!

そういや松尾がノーサイドの女将口説いてるが
断られてる。
でしょうね、、、

その件、望月さんからも説教されてる。
ですね!
内容もおかしいし
だいたいなんであの店で客が居る中なんだよ、

数日後、松尾が舞に頼み事
何?何?

さてさて次回の展開は如何に?!
プロポーズ大作戦!!!

松尾、ノーサイドの女将にプロポーズしたいらしいが
山口からここは恋愛相談所じゃないとの返し。
ですね!
舞に相談があるとしても個人的に頼むわ!

どうやら指輪を作ってほしいようで
山口曰く、それだったら専門店行ったら?とのこと。
ですね!
こんねくとに頼む話ではない!

なにやら女将はアレルギーがあるとかで普通の指輪ではダメらしい。
いやいや、そういう指輪も作ってくれるところあるでしょ!

ということで久保田に相談。
いやいや、この人っていったい何屋さんなの???

チタンを使用するようで
指輪だけでなく他のアクセサリーも製作するらしい。
久保田曰くアイデアだけはいいとの見解。
いやいや、今回のはすこぶるありがち!
というかそんなの既存でしょ!

そして運命の日がやってきたらしい。
いやいや、指輪とかじゃなくて
走って来たトラックの前に飛び出してプロポーズしたらいいんじゃない??

松尾がラガーマンの格好して登場。
いやいや、舞や望月さんが付いていながら、、
さすがにそれは止めましょう!

まぁ個人的には面白いけど!

プロポーズを朗読。
女将OKらしい。
マジか!!!
多少無茶ではあるがまぁこういう幸せはいいね!

そういえばチタンのアクセサリーは注文が殺到してきたらしい。
出た!
解決の金曜日!
本筋のお話はもうやっつけ作業だな!

そして舞はおめでた。
なるほど!
終盤に来て話を詰め込んできたね!

さてさて来週の展開は如何に?!
久留美の父ちゃん、やっぱり恋愛相談所じゃないんですけどと
突っ込まれる。でも金属アレルギーのことを考えての指輪、
津田さんのことをしっかり想っていますね。

プロポーズ、今度はちゃんと想いを伝えられた。津田さんも
なんやかんやで気持ちがあったのでしょうね。

来週は舞に子供が。残りの放送日を考えると、子育ての部分は
飛ばしそう。ばんばが心配です。
今日は佳晴さんのプロポーズ成功や舞ちゃんのおめでたなど、おめでたい神回でしたね。来週は予告を見るとばんばウィークになりそう。病院のベッドにいる姿も見られ、少し心配。
まあ、こういうこと言い出すとキリないし、永遠のテーマではあるけど、どのタイミングで子供作ってんだよ感は否めないな笑
3/11(土)まとめも観てます〜。

佳晴お父ちゃん担いでくる時の悠人兄、いつもと違う声の出し方(重い人担いできてるからか、腹から出てる声)なのがなんか改めてみて面白かったです。
以前は結構、スカした感じやったからかなぁ、かなり印象変わって見えたで^ ^
やっぱりキャラ変わってきたんかな、悠人兄。

めぐみ母ちゃんも、浩太お父ちゃんに似たようなこと言うんやなぁ。「一歩一歩や」

予告で、ひまごちゃんに「ばぁば」って呼んでもらえて嬉しそうな祥子さん。
祥子さんは悠人や舞のこんな幼い頃には会えなかっただけに、舞の祖母孝行やなぁと思います。
来週も楽しみです^ ^

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 更新情報

連続テレビ小説「舞いあがれ!」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。