ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「舞いあがれ!」コミュの(各週別トピ)第20週「伝えたい思い」 2/13〜2/17(NHK朝ドラ『舞い上がれ!』感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第20週「伝えたい思い」 2/13〜2/17(NHK朝ドラ『舞い上がれ!』感想トピ) の感想をお願いします。

▽▼↓共通参加の多い関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓国内ドラマ総合
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓優しい気持ちを大切にしたい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2113977
↓2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6369843
↓どこでもドアがあったらな〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751
↓ま月(顔つき)、明日夕方街並み(夕焼け)があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313

※こちらは朝ドラ「舞いあがれ!」が好きな人のコミュですので、
脚本、役者への批判は、
↓記憶天の川コミュ「ドラマトピ」Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で8時12分に放映する内容を8時10分に投稿しちゃダメ。8時03分の放映内容を8時03分に投稿するのはオッケー)。

コメント(121)

う、うううーーーーって感じ。
とにかく明日が待ちきれない!!!
秋月さんは、舞ちゃんと貴司くんのキューピッドなんだろうね。
さぁて、お二人の間に進展があるのか? 楽しみだなぁ。
久留美も八神先生と破局してそんなに経ってないのに、舞と貴司の仲を心配しているの、優しくていいコやわ。久留美にも幸あれ。
17日

やっと×1億回 両想いになれたなぁ。。
今日は神回でした。
ずっと舞ちゃんを支えてくれてた貴司君。
貴司君も勇気出せて良かったなぁ。
マグマが噴火したね。^^

来週はウェディングがついに見れるかぁ。。
お父ちゃん嬉しいだろうな。

楽しみ。
貴司くん「作れませんでした」必死で作ろうとしてできなかったんなら仕方ないよね
なぜ編集者は追い詰めるような言い方をするんだろう。弱気とかじゃないよ!
「昔から人が怖くて」本音を言うけど「マグマに蓋しちゃって勿体ない」冷たいなー

舞ちゃん、ブログができたんだ!すごいじゃない!
みんなの頑張りが載るのはいいことだね。いい宣伝になるよ。
笠巻さん、引退?定年になるってこと?

貴司くんのところにまた編集者がきた。酔ってる?
そうだよね、書かないんじゃなくて書けないんだよね。
編集者には作り手の気持ちが分からないのかも?

舞ちゃんのところに、史子さんがやってきた。うわーなんだろうーー
貴司くんのファンが人間関係に、ズカズカ入ってくるのって、私はダメだなー
貴司くんからもらった歌は、元は恋の歌だったんだ。
先生に言ったらと言われるが、それは2人の問題だから、
つつくようなことは言わないでほしいわ。他人がどうこう言える問題じゃないでしょ
それに、歌作りと先生への敬愛がごっちゃになってない?敬愛と愛情は違うでしょ。
でも舞ちゃんが貴司くんのところに走っていく!
そして「好きって言いたかった、怖かった」「僕も怖かった、でもずっと好きだった」
やっと2人の心が一つになったね・・・おめでとう!
うぉっあせあせ(飛び散る汗) ボーナストラックかよ!

あさイチ!まさかの貴司君(知らなかった)
2/17(金)放送分より

気になりすぎて、BS放送で見てしまいましたexclamation 最後、舞と貴司くんのラストシーン、感動しました。エゴイストな北条さんと秋月さんのお陰ですね。

あさイチゲストが赤楚衛二さんで、2度ビックリ。髭が有っても無くても、赤楚さん爽やかイケメン。
良かった。良かった。
次は久留美ちゃんかな?
まさかの遥人??
遥人兄ちゃんは今どうしてんねん??
2/17の気になった事
北条が急に熱い奴になったのは何故exclamation & question
舞と貴司は漸く気持ちに気付いたと思ったら、来週でもう結婚ですね。
所で、山口紗弥加はexclamation & question
2/17の気になった事追記
笠巻さんは勇退を考えてらっしゃるのか。
昨日も書いたけど、69ですもんねあせあせ
北條氏は、登場時とキャラ変わってんじゃん?
ウソでもいいから書けとか言ってたような?
ちょっとついていけない。実は火水木は秋月さんが怖すぎるので、ちゃんと見てないです。土曜に見るつもりですが、その3日で北條氏に改心するような出来事がありましたか。

たかし君の人付き合いが不得手なのは、五島でも完全にはならなかったのか?五島にいると、陰キャも陽キャになりそうなんだけど。

来週はついにゴールイン。おかもねみたく、半年かけてくっつくぱたーんもありましたが、舞ちゃんはほぼ一週間。早かったー。


>>[86]

>>[88] ときめきさんがお答えになっているタイミングですね。 


正確には第73話・1月17日放送(ちょうど約1ヶ月前)ですね。

お父ちゃんが亡くなり舞ちゃんが工場を手伝うことに。検品作業を経て、人員の少ない営業部へ。営業へ行くのに「ネジのことをちゃんと理解してないと商品の説明ができない」

笠やんに補修授業?を依頼。転造と切削、大きく2つに分かれる…等の講義。

なかなか新規の仕事もとれず、オフィスに戻ると「お嬢さん要領悪いですよ。さ、コンパ行ってこよう」悪態をつかれ、心身ともに疲れた体で家路へ。ポストには貴司からのハガキが届いていた。 

その足で喫茶ノーサイドへ。八神先生を見送るラブラブ状態の久留美「舞は最近どうなん?」→舞「ええことあった電球

笑顔で貴司から届いていたばかりのハガキを出して読み返す。
決戦は金曜日じゃなかった!

史子さんは結局良い子で去っていったね…
家に訪ねて来たときはヒッ!ってなったけど
でも普通はリビングにしか通さないよね…ハガキ見つけたい設定ありきだね…とか茶々いれつつ見ちゃったけど
朝ドラだからね 
とりあえず私のように中の人
よくわかってなかった勢にも
きっちりとツメアト残してくれたからファミチキやけ食いして
次は月9とか民放でヒロインかな〜美人さんだしモデルさんだってようだし 人気でそう!

舞ちゃんから告白だったけど
殻を破りたい貴司!
渡りに船みたいに乗っかったけど
私は君から告げてほしかったなー
史子とスポック編集者は
結局二人を繋げる役目で
永遠の春みたいなふわふわした関係は28歳そろそろドラマチックな夏の恋!への移行の手助けだけだったのか…
でもこれで恋の歌ができて歌集
歌人としてスタートするのかな

世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ 海人の小舟の 綱手かなしも
(ずっと変わらない日常が愛おしいなあという句です)
本歌取りからただもがもがで連想した銀杏の下で殺された鎌倉殿の
実朝さんの歌
ずっとそのままの関係な二人でも良いのにやっぱり変わって行くのね…

予告編否応なく見てしまったが
くるみと兄?とかネットではざわついてるようで笑

二次会はまたお好み焼きだな〜🤣

それにしても予告編
そこまで見せなくていいのになー
ネタバレ無しがいいのに🤔
予告の場面って、コメントいれてもよかったかな? ネタバレになるから自粛?
でも、書きたい・・・。
「星たちの 光集めて 見えてきた。この道を行く あしたのぼくは」

「君が行く 新たな道を 照らすよう 千億の星に 頼んでおいた」

「意気地無し マグマに蓋の 恋心 臆病者の 本歌取りとは」

「目を凝らす 見えない星を 見るように 一生かけて 君を知りたい」

☆ ☆ ☆

「君」や「星」に池澤夏樹の『きみが住む星』を思い出す

「成層圏の空を見たとき、ぼくはこの星が好きだと思った。ここがきみが住む星だから」

「きみが住む この星をもっと知りたいから ぼくは一人旅に出る。この星全体は 君そのものだから。」

二句目は北条の言葉に因む感想句
北条、ダメ作家をうまく引き出すなにげにいい編集者だったなぁ〜。
こんな熱い人だったんか。
2/17(金)録舞。

やっと、やっと、舞と貴司がお互いに愛を告白して心が通じ合いました、おめでとうクラッカー祝
もう、この二人のことは心配いらないね。
そして一首、貴司に新しい相聞歌が生まれましたね。

史子も舞の背中を押して、そっと去っていきました。


笠巻さん、1945年生まれの69歳やったんかー。
こてこての大阪弁インタビューがブログに載りました。
引退考えているんか。もう70歳になるんやもんね。でも、初代〜三代の社長を支えてくれたベテランだけに、引退されると寂しくなりますね。
二句目ではなく三句目で北条の気持ちをしたためてみました。
次週予告メモ。

第21週「新たな出発」

舞「もしかして なにわバードマンの?」

(名刺:東大阪市 経済部モノづくり支援室
主任 安川 龍平)

「笠巻さんが 退職されることになりました。」

「娘さんが実家に寄りつけへんて…。」

「いつか 短歌教室やれたらええなって
思った」

舞「オープンファクトリー
一緒にやりませんか?」

「大事な友達と 大事な友達が
家族になりました。」


わ〜っ、来週は結婚式!
浩太お父ちゃんの仏壇に新郎新婦の姿が!
伝えるということ!!

タカシはそれでも書けないみたい。

秋月と編集者の奴で恋の短歌について語る。
タカシにも300あるうち一つだけあるらしい。
あぁ舞の歌だろ!

秋月曰く
なかなか気付くのは難しいが
元の歌のオマージュとのこと。
なるほど!
そのパターン多いな!

というのもタカシと秋月には絆があるかららしい。
いやいや、それは秋月の願望ね!

というか編集者の男もいい加減秋月に注意しろよ!
マジでここに入り浸りすぎ!

舞は岩倉のブログを始めたいらしく
笠巻に話を聞きたいらしい。
いやいや、笠巻もそんなのに付き合う暇ないだろ!

まずは自分で岩倉のことを記事にしてみましょう!
職人に話聞くのはその後だ!

というか山口がなんで女の人のことしか記事にしなかったのかがやはり分かってないみたい。。。

渋る笠巻に対して舞は
職人の思いを記録に残したいらしい。
いやいや、だからそれはあなたの自己満足です!

そんなある晩、永作から舞に
もう少しわがままになれとのこと。
そうそう人を好きになることもないかららしい。
まぁわがままというより
秋月なんかの言葉を真に受けすぎ!

永作も克典好きになった時は自分の幸せのことしか
考えてなかったらしい。
でしたね!
駆け落ちしたわけですからね!

そういや歴代のヒロインでもそういう人居たな!
わろてんかのおてんちゃんは間違った奴と駆け落ちしてたけど、、、

ということで舞はうめづを訪ねると
秋月が例のように晩飯の買い出し。

するとタカシのことどう思ってんの?と尋ねてきた。
まぁんなもん分かるだろ?

秋月はタカシに自分の気持ちを伝えるらしい。
いやいや、時期尚早だろ!

ということで秋月がタカシに語る。
短歌ができない時のしんどさが分かるらしく
タカシの灯になりたいとのこと。
いやいや、だから早すぎる!
機が熟してないにも程があるから!

タカシ断ってる。
ですよね、、、

秋月については歌人としては優秀だが
そういうのではないらしい。
そうなりますよね!

というか秋月が逆に舞とタカシのに恋のキューピットになりそう!

さてさて次回の展開は如何に?!
来週の予告編を観て水を刺すようですが、貴司って家族を養えるだけの収入あるのexclamation & question
あのウェディングドレス姿は、倫子ちゃんかと思ったら、舞ちゃんなのか! 結婚、早っ!

ついに、舞ちゃんはお好み焼屋さ
んの若女将になるか!
お得意様の岩倉家は家族になるから、お好み焼食べ放題だな。
アイラブユー!!!

タカシは歌を作れなかった模様。
マジか、、、

編集者の奴曰く
できない訳が分かってるはずとのこと。
そうね!
横切った猫に不安を打ちあけて
舞に会いたくなったら書けると思うよ!

タカシとしては
心をさらけ出すの怖いらしく
人とぶつかるのが昔から恐怖らしい。
まぁ無理に人と争う必要はないからね!

というか心をさらけ出すことと人とぶつかることはまた別のことでしょ!

そんなある日
編集者の奴が酔ってやって来た。
いやいや、お前がやけ酒飲んでどうするのよ!

大切な人が居るのを察しており
ど真ん中のストレートを投げるつもりで書けとのこと。
なるほど!
まぁそれが一番取りやすい
つまり伝わり易いということだね!

間違っても元広島の永川のような球を放らないように!
ノーコンすぎて舞だけでなく視聴者も後逸してしまうのでね!

舞のところへ秋月がやって来た
なんだ?なんだ?

というかなんでこの時間に舞が家居るの?

秋月、舞の部屋に入るなり例の短歌があることに気付く。
タカシの気持ちを聞きに行ったら?とのこと。
なるほど!
吹っ切れたのか急にいい奴になったな!

ということで舞はタカシのところへ。

タカシ曰くどうした?とのこと。
いやいや、どないした?じゃないわ!
お前が全然球放ってこないから舞の方がマウンドに立ったんですよ!

舞が告白してる。

それに対してタカシ、怖かったらしい。
何が??

舞と恋人になりたいなんて欲張りすぎだかららしい。
いやいや、設定としてはただの幼馴染なので
ハードルはそこまで高くないだろ!

ずっと好きだったらしい。
なんだよ!
めでたしじゃん!よかったね!

その流れでタカシがあさイチに
むっちゃ恥ずかしいらしい。
まぁ告白の芝居の後、、、素だからね!

そういやまったく別の話ではあるがファマリーマートで秋月をよく見かける!

さてさて来週の展開は如何に?!
>>[113]
貴司が名古屋で料理を勉強してた時期って、ありましたっけexclamation & question
柏木と別れを告げた公園で
貴司と舞が結ばれるとは

↑なんか短歌っぽい^ ^
トピック違いすみません。
実は、Eテレで日曜日午前6時から、毎週短歌の番組が三十分放送されています。
私は以前から和歌に興味があり視聴していましたが、
これを機に、「短歌」に興味を持っていただけたら幸いですわーい(嬉しい顔)
>>[112]

まぁカムカムのるいとジョー夫婦もジョーが事実上ニートで回転焼き屋さんの収入だけでひなたと桃太郎の学費を賄ってたので、何とかなるのでは?笑笑
初投稿させて頂きます。
貴司君からの舞ちゃんへの気持ち。
月曜日放送分で、お土産持って来た舞ちゃんに貴司君が「もう行っちゃうの?」との言葉を発した時、やっと確信持てました。
それまでどうなのか、私の中ではずーっとモヤモヤで、秋月さんに押し切られても不思議ではないかも?と、ハラハラしていました。

今日から、新しい展開!!
楽しみです♪︎

ログインすると、残り92件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 更新情報

連続テレビ小説「舞いあがれ!」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。