ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「ちむどんどん」コミュの(各週別トピ)第6週 5月16日(月)〜5月20日(金) はじまりのゴーヤーチャンプル(NHK朝ドラ『ちむどんどん』感想トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
week #06 5月16日(月)〜5月20日(金) はじまりのゴーヤーチャンプル の感想をお願いします。

▽▼↓共通参加の多い関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6369843
↓記憶クラクラコミュ(ドラマトピ有り)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
↓朝ドラ総合
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓優しい気持ちを大切にしたい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2113977
↓どこでもドアがあったらな〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751
↓ま月(顔つき)、明日夕方街並み(夕焼け)があるさ。私、俺。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1346313

※こちらは朝ドラ「ちむどんどん」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険天の川コミュ「ドラマトピ」Part⁻3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=97860702
などにどうぞ。

※ルールはこれまでと同じ。ネタバレ投稿禁止(ネタバレ基準は多数派であるNHK総合の初回放映。例→NHK総合で8時12分に放映する内容を8時10分に投稿しちゃダメ。8時03分の放映内容を8時03分に投稿するのはオッケー)。

コメント(130)

まぁーでも、ニーニーの送ってきた、あの60万円は優子お母ちゃんや実家のための借金で、ニーニーが1人で使い込んでしまった訳でないのが、せめてもの救いかなぁ〜と思ってみる(^◇^;)
しかし、よくあんだけ貸してもらえたなーと。
いつでも頼れ!という頼りないにーにー。。。顔(嬉し涙)
20日

ニーニーまた逃げた。。

暢子料理人修行スタート。どうなるか。
にぃに、暢子の部屋に泊る。行くとこないのか?よく布団が2人分あったな
暢子、昔はゴーヤーが苦くて苦手だったんだ。初耳!
大家族だったものね。初めて一人で寝るの、寝られないって気持ち分かるな
良子は結婚で悩んでるし。博夫さんはハッキリしないなー。どっちなんだよ!
にぃに、倍にして返すって、盗みじゃないのよーー!!
しかも倍の字も違ってるし!!
豆腐屋の智も東京へ?
にぃに、賭け事やってる場合じゃないだろうに。真面目に働け!!
にぃには、ずっとこのままなのかなぁ・・・

暢子、初出勤!コック姿、似合うじゃない。まずは10日来るように言われる
お試し期間ってところね。頑張れ暢子!!
まずはピースピース手(チョキ)と付き合ってみて、ちゃんと好きになってから結婚したら良いさ〜

きっと楽しいさ〜
金曜日
ゴーヤー苦いねぇ〜。でも沖縄の人は小さい頃から食べてるんで、ソウルフードになってると思ってたけれど、苦手な人もいるんですね。
今日のシーンは最初の子供編の頃の収録でしょうね。この先も回想で未見のシーンが出て来るかも?賢三父さんも回想で出番あるかな?

今日は良子の入浴シーン。萌歌ちゃんの時もネットがざわついたみたいで、今日もざわざわ?

博夫くん、本当に消極的。良子、好きでも博夫とは結婚しない方がいいかも??煮え切らない男は、一番アカン。ニーニーの対極にいる博夫。ニーニーも困りものだけど。

ぽってかすニーニーは競馬?何が部(ばい)にして返す!だ。

ギャンブルで勝つなんて、ありえん!今世間を騒がせている事件とオーバーラップします。
結果!!!

まかないの時間
暢子は沖縄そばを作った模様。

美味いらしく働かせてもらえることに。
よかったね!

原田が大森の包丁見て何か思うことがあるみたい。
そして鶴太郎からの手紙で暢子が大森の娘であることが綴られてる。
知り合い??

その後、鶴太郎に部屋も紹介して貰ってる。
へー、、、
棚からぼた餅のオンパレードだね!

鶴太郎の計らいで暢子は家賃を安くしてもらう代わりに
その店の手伝いをするらしい。
いやいや、レストランの仕事始まったらそんな暇ある???

するとその店に長男がやって来た。
どうやら先日食い逃げしたのに
厚かましくもバックれてまた来たらしい。
いやいや、もはやただの犯罪者じゃんか!
店としてはお巡り呼んだ方がいいのでは。

さてさて次回の展開は如何に?!
あのニーニーはダメだ。
あんなニーニーなら 要らない。
こないだ沖縄に行ってきたのですが、滞在中に撮影した写真の中にちむどんのオープニングに似た写真がありました。たまたまですが、もしかしたら刷り込まれていたのかも。

※場所じたいは多分ここだと思いますハイビスカス
 良子と博夫のやり取りを聞いてて、ふと高村光太郎の『智恵子抄』の中の、「いやなんです、あなたのいつてしまふのが。」の一文が頭に浮かびました。
 結婚は2人の合意で決めるものだから、良子が博夫に意見を求めても、弱くも打算的でもないと思う。
 博夫が自分の経済力に自信が無いため、結婚してくれとは言えなくても、行っちゃ嫌!みたいなことぐらいは言えるだろう。
 その一言で良子も勇気が出るかもしれないのに。
 良子の方は家族の借金があるんで、自分から結婚しようとは言えないしね。
 それにつけても憎いのは賢秀。

 普通に話してるとほんと良い兄なのに、お金を見るとそれが誰の物だろうがギャンブルにつぎ込みたくなるのは、もう依存症だな。
 部にして返すと言うのは、過去の何らかの成功体験に基づくものでしょうか。

 暢子に合う予備の制服、よくあったなあ。
 他の従業員はみんな男性だし大柄なのに。
 あの先輩も沖縄の方言しゃべってて、ウチナンチュー?
5/20昼ちむどんどん

ねーねーは自分を好きな人と結婚するのが幸せか自分が好きな人と結婚するのが幸せか。
好きな人の方がはっきりしないしなぁあせあせ


チビ暢子がゴーヤー苦手だったのが以外。
好き嫌いなさそうなイメージなのに。

にーにーはもうどうしようもないなorz
最近の朝ドラは父がトラブルメーカーなのが多かったのに今回は兄。
また倍が部になっているし冷や汗

暢子の料理人生活のはじまりはじまり〜。
金曜

毎朝見てはいるのですが
なかなかここに来られず

そして今回の朝ドラは
あんまり
ちむどんどんしなくなって来てるのは
にーにーがダメすぎて
気持ちが乗らない…
(ㆀ˘・з・˘)

純と愛で武田鉄矢
お父さんが辛すぎて
朝からこんな気持ちになるなら見ない!と離脱したっけ…

まあにーにーで離脱はしないと思うけど
なかなかカキカキしに
来られないかも〜

レストラン編
楽しくなると良いなー
って、予告でまた波乱な予感!!!(^o^;)

5/20
在りし日のお父ちゃんとチビ兄妹のシーンがまた見られて良かった!

「はじまりのゴーヤーチャンプルー」は、
暢子が子ども時代に苦手だったゴーヤーを初めて食べられた時を指すのか?
それとも「あまゆ」で初めて暢子が提供したゴーヤーチャンプルーが好評だった、ということか?
両方?
ちょっとモヤるけど、まぁ、結果的に、暢子がゴーヤーを好きになれて、作ったモノが好評を得られたのは良かった。
(私は自分で作る機会があったけど、どうも苦手で、ゴーヤーの苦味を少しでも和らげるのにクックパッドなどのお世話になったなぁー(^◇^;))

しーかーしー!
頼ってくれ、と言ってた賢秀ニーニーの方が、暢子(の財布)を頼り、10円玉1つだけ残して朝早くから消えてしまったあせあせ(飛び散る汗)
そして馬券に変えて、負けてしまったあせあせ(飛び散る汗)

あーあー、どんどんテルヲ化していくなぁ。

良子ネーネーの方は…うーん、ここまできても、博夫がもっともらしいような、よくわからない理屈ばかり並べて逃げ腰あせあせ(飛び散る汗)
なんか、こーいう人、好感度下がる一方だな。
良子は自分ちが借金抱えてること話したっけ?
良子、「さよなら」と言ってバーガー店を出るのはいいとして、店を出てすぐ出入り口塞いでるんだけどな…演出さんあせあせ(飛び散る汗)

歌子も智から「歌子だけ特別」と話してもらえたけど、智が東京、というより、横浜の鶴見に行くと聞いてショックな様子。歌子はまだ高校二年生だし基礎疾患持ちのようだから、まだ何も出来ず。ただ一人歌うばかりですね。

手持ち金10円でどうやってレストランに出勤できたのかは謎なんですが、暢子はようやく初出勤。しかしいきなり10日連続出勤命令。まさかやー。
次週予告メモ。

第7週「ソーミンチャンプルー vs ペペロンチーノ」

のぶこ「すいません! すいません!
はい!アイヤー!」

房子「私の命令は 絶対。」

金吾「結婚してください。」
(拍手)

のぶこ「ペペロンチーノを
どっちがおいしく作れるか
勝負してください!」
良子「ペペロン?」
博夫「えっ?」

房子「あなたはクビ。」
暢子「クビ!?」

うん?
暢子が料理で房子オーナーに勝負を挑むの?

良子は金吾のプロポーズを受けるの?
博夫も比嘉家にやってきたの?

これまたよくわからない予告ですが、
明るいイタリア歌曲でごまかされてしまいます(^◇^;)
ニーニーが財布から抜き取って、10円のみ残していった。
鶴見から有楽町(銀座)までは、往復で500円もあれば足りただろうけど、あまゆの主人に借りないと。ほぼ全財産持って行かれたなら、当面は借金暮らし。ニーニー、妹にも借金生活をさせやがるとは・・・。

10日連続で勤務というオーナーからの指令を受けた暢子ですが、フォンターナは定休日無い?
それより『あまゆ』での手伝いは、ほぼできないので、どうするんだ?週一の休みでも、一日しか手伝えない。手伝いで部屋代を安くする条件なのに?

出勤した暢子を横から撮ってるシーンで、フォンターナは銀座の裏通りにある??(朝ドラ、あるあるですけど)
金曜日

オープニングからいきなりの良子入浴シーンにちむどんどん!

ニーニーは妹の為なら何でもするって…

かわいい妹の金を財布から抜き取ってギャンブルて…もはやテルヲ道まっしぐら。このまま消えてほしいくらい。

宇宙パワーなんかに頼らず、自分の力を信じろやー!

博夫にわじわじする。でーじわじわじする。
オーナーの髪の毛のバランスが気になる。
賢秀) 何で良子の結婚が嫌なわけ?
暢子) だからよ。
 結婚したら、あの家出ていくんだよ。
 家族がバラバラになってしまうさ。

ん?
結婚関係なく、すでに賢秀ニーニーと暢子は
あの家出ていますけど?(笑)

昨日トミさんが怒ってたけど、ニーニーは「あまゆ」のツケ払ったのかなぁ?もしかしてそれも暢子の財布から?(-。-;

暢子の就職、住居の世話、保証人になってくれた三郎さんでしたが、賢秀ニーニーが来た後、いつのまにか消えた気がする(^◇^;)
今日は良子ねーねーがいい気分(温泉)

恋の方はなんか残念な感じに。

賢秀、お店でただ食いしても暢子にとってはたった1人の兄なんだなと
少し見直そうと思ったけど、だめだこりゃ。沖縄では叱ってくれる人が
いなかったけど、きっと三郎さんが叱ってくれるという期待も無理かな。

レストランの仕事は厳しいだろうけど賢秀が足を引っ張らなきゃ暢子は
耐えそうな気がします。でも住まいの食堂と両立できるのだろうか?
暢子があまゆで作っていて美味しそうだったので、夜はゴーヤチャンプルーにしました。
下手に銀座のイタリアンレストランでやらなくても鶴見の下宿先の沖縄料理店で売上を伸ばしていけそうな雰囲気なのは自分だけでないはず。
銀座のイタリアンレストランのコックコート姿よりも下宿先の沖縄料理店での手伝いの時のエプロン姿の暢子の方が断然かわいいし自然だしシックリくる。
県人会も料理人も男ばかりですね。
沖縄編に比べて 銀座&鶴見編は男性率が高いですね。
男社会ですね。
でも暢子にとっては そのたくさんの男の中から恋人を選べるんですよね。
〖紅一点〗って感じですね。
違和感!!!

仲間は良子姉に伝える。
ボンボンとの縁談は焦らなくていいらしく
良子姉が決めるべきとのこと。
いやいや、もう様子見たら答え出てるじゃんか!
あんたが断って話は終わりだから!
なに全部良子姉に押し付けようとしてんだよ!

その頃、暢子と長男が寝る前に語る。
良子姉は結婚したらあの家出てくわけで
そうなると皆バラバラになってしまうとのこと。
まぁ逆を言えばあの家にこだわるから借金あったり
しょうもない長男がいつまでも自立できなかったりと
むしろ元凶の印象!

というかもっと根本的な話なるけど
食い逃げしたような男を泊める??
その神経がガチで理解できないわ、、、
もし自分が店主だったら暢子含めて出てってもらうよ、、、

翌朝、長男が暢子の銭持ってバックれてる。
しかもギャンブルしてる模様。
もうね、、、
リアルに病気ですから!
適切に治療することを勧めます!

良子姉は山田に縁談があることを伝えてる。
しかしまったく煮え切らない男なので
もういいわってなってる。
まぁ良子姉も大変だよね!
親も男も自分で決めなさいともっともらしいこと言って
責任回避だからね!

さてさて来週の展開は如何に?!
ニーニーはオウム真理教とかにマインド・コントロールされやすいだろうね。教祖が逮捕されてもマインド・コントロールから抜け出せずにヘッドギアを着用している信者が多数いたらしいから。あの宇宙パワーヘッドバンドを今だに付けているところがそれを示している。
>>[117]

でも、それなら出戻りトミちゃんにもチャンスがあるってことでは?トミちゃんも可愛い💕
ニーニーが本当に目を覚ます唯一の手段は優子が心を鬼にして本気でニーニーを叱る事ですね。
比嘉家のお風呂場は、入浴中でも窓開けっ放し。良子や歌子が入浴中でも。その内窓の外から嘉納金吾が顔を出し、「ピース、ピース!良子ちゃん、湯加減はどうさ〜??」とか言いそう。
>>[120]
そのとおりだと思います。
金城トミさんには幸せになってもらいたいです。
にぃにぃがダメになったのは
お母さんが甘やかすからです。
第6週はちょっとだけど、比嘉賢三お父さんの東京での繋がりが見え隠れしてきた週でした。

これまでも、賢三お父ちゃん、優子お母ちゃん、青柳先生の戦争体験、正男くんが親戚のいるブラジルに就職に行く話、リトル・オキナワ鶴見など、チラッと出している沖縄のエピソードがありますが。これらのエピソードが今後広げられることが、もしかしてあるとすれば期待したいです。


今は暢子の上京奮闘ぶり、賢秀ニーニーの借金癖の悪さ、良子ネーネーの結婚話と、ドタバタがすごいですが、ホントのホントは、そんなドタバタでなく、もっと深い話を描いていきたいと制作サイドは思っているのに制約があってうまくいかないのかな、と、以下のサイト記事を見て思いました。

https://bunshun.jp/articles/-/54340?page=1

>>[125]
サイト記事人差し指(下)
https://bunshun.jp/articles/-/54340?page=1
拝読させていただきました。
昔は〖沖縄差別〗があったのですね。
しかしながら具志堅用高の努力&快挙のおかげなどもあって
「沖縄差別」は無くなってゆきウチナンチュは喜んだのですね。
ところがドラマの中では比嘉賢秀は給料前借り&
仲間から金を借りて逃げるなどのバカな行動のおかげで
「沖縄差別」は助長されてウチナンチュは怒るのではないでしょうか?
バカな兄が出てきてヒロインの妹の足を引っ張るというパターンは
もう見飽きたような気がします。
>>[125]
〖ドラマ制作者サイドはもっと深い話を描いていきたいと
 思っているのに制約があってうまくいかない〗とのご意見は
私も同感です。
ドラマではリトルオキナワ鶴見の沖縄県人会の
〖労働運動〗の話や〖ゆいまーる〗の話をチラッとだけ入れてましたが
本当はその辺のところをもっと深く掘り下げたかったのではないでしょうか?
>>[118] 長男賢秀言い方悪いですら生きられる事態迷惑です。
>>[128] 今日の放送でもはや犯罪者という感じでしたから社会に居ては困りますね!
ボクシングに詳しい方、いらっしゃいますか?
兄はリングから降りてしまいましたが、普通はギブアップはどうするんでしょうか。
わざとダウンしてレフェリーにテンカウントされる。
自分のコーナーに戻ってセコンドにタオルを投げることを要求する。
とか思いつきましたが。

ログインすると、残り93件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「ちむどんどん」 更新情報

連続テレビ小説「ちむどんどん」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。