ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天体観測コミュのオリオン座流星群観望報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昨夜、新潟県魚沼丘陵にてオリオン座流星群を見てきました。“観測”報告ではなく“観望”報告です。

 21日25時45分から26時15分までの30分間で14個、27時30分から27時45分までの15分間で13個のオリオン群の流星を見ました。時間あたりの数では後の15分間のほうが多いですが、1等級以上の明るい流星の割合は前の30分間のほうがずっと多かったです。23時00分から27時45分までの間で、その計45分間以外の時間は、望遠鏡で星雲星団を観望しつつも10個ほど明るいオリオン群の流星を見ました。望遠鏡の視野も何度も横切りました。今年のオリオン群は活発だったように思いますが、いかがでしょう。

コメント(10)

はじめまして★

この情報待ってました!!!!!!!

私は熊本で21日のAM1:45位から20分位眺めておりました。私が見たのはただ一個でしたが、ものスゴイ光が大きいモノで、後にスゴク長い白い帯を引いてました!!

他の県ではどの様に見えたか知りたいです。
昨日すごい晴れてたので、流星群が来てるなんて知らずに
星を眺めに奈良県大塔(星の国)へ行った来ました。

そしたら流れ星流れまくりでビックリしまくり
「あっ 流れ星(゚∀゚)  おっまた!? ええっ またまた!?」
ってな感じで2−3分に1回くらいのペースで見られて大満足。
11時から12時くらいに見てたんですけど、寒くて1時間が
限界でした。 防寒装備してもっと見たかった・・・

一度流れ星が流れた後に、緑に淡く輝く飛行機雲みたいなのが
残るのがあってとてもキレイだった
神奈川は曇り空・・・ 羨ましいです。
え〜〜〜〜 凄かったの???

いいな〜綺麗な流星群を見られた皆様!寒い中 御苦労様でした♪
かなり活発だったという情報が入っています。
ペルセ並で火球も出ていたとか。

しかし私は、日中忙しく疲れてて見にいけませんでしたorz
21日の深夜に札幌で1時間ほど観望していました。群流星を8個観ました。オリオンを右肩から袈裟切りするかのように流れた長い流星が印象的でした。他に2個散在流星を観ました。数的には少ないですが、残光が残るものがほとんどで、楽しめました。はやり今年は活動が活発だったのでしょうか?今までの認識だとオリオン群はマイナーという感じだったのですが。
こちらは、富士山の須走口五合目で見ていましたが、やはり活発でした。
真面目に観測していたわけではありませんが、HR30以上になっていたと思います。
散在流星などを合わせると、1晩で100個ぐらいの流星を見て来ました。

写真は、オリオン座を撮っていた時に偶然写った流星です。
私は見ていなかったので、正確な出現時刻はわかりませんが、痕が写っていますし、結構明るかったのではないかと思います。
写真の説明は、
http://homepage2.nifty.com/numajiri/ori2006_2520.html
をご覧ください。
 今年のオリオン群はオリオン群としては大出現といってもいいぐらい活発だったようですね。

 極大から4日後の昨25日、茨城県花立山に行きましたが、オリオン群の流星がまだ飛んでいました。極大の3日前の18日に八ヶ岳に行ったときもすでにかなり飛んでいましたし、オリオン群はハレー彗星が母彗星なだけあって、活動時間も長いようですね。こんなことは流星観測をしている人の間では周知のことなのでしょうが。
日本流星研究会の
http://www.nms.gr.jp/news-latest.html
にも情報がありますが、随分と長く活発な活動が続いているようですね。

おうし座流星群など、1ヶ月以上も活動期間がある流星群もありますが、天文年鑑によるとオリオン群も10/10〜11/5ということで、結構長いようです。
しかし、これほど活発なことは、「極めて稀」なようですね。

オリオン群の流星が写っている写真が、もう一枚ありました。
わかりにくいですが、写真上部の、ししの大がまを横切る形で写っています。
写真の説明は
http://homepage2.nifty.com/numajiri/ori2006_2826.html
をご覧ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天体観測 更新情報

天体観測のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング