ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

完全解決!!PCトラブルコミュのWindows11のハードウェア要件緩和の動き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
窓の杜のニュースを見ていてWindows11に関する気になるものがいくつかあったので紹介したいと思います。

▼インストールに必要なハードウェア要件のハードルが高いWindwos11だが、若干のハードウェア要件緩和への動きがあるらしい。

詳しくは以下の参考の記事をどうぞ^^(リンク先は全て窓の杜サイト内)

●Microsoftが「Windows 11」のシステム要件を見直しへ 〜「PC 正常性チェック」ツールはいったん撤回
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1334623.html

▼また、Windows 11のシステム要件を迂回する方法もあるらしい。(但しMicrosft非推奨)

詳しくは以下の参考サイトの記事をどうぞ^^

●Windows 11のシステム要件を迂回するモードを搭載したインストールメディア作成ツール「Rufus」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1359716.html

現在、我が家ではWindows11のハードウェア要件を満たしているパソコンは1台も無いので、
ハードウェア要件を迂回する方法で試してみようか検討中です。

▼なお、Windows10からのアップグレードの場合は10日以内であればWindows10に戻す事が可能だそうです。

●Windows 11からWindows 10に戻りたい? アップグレード後10日以内ならやり直せます!
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1356596.html

▼また窓の杜アクセスランキングでWindows11でOffice2013が使えない事に関する記事がトップだったらしい。

●注意! 「Windows 11」では「Office 2013」が使えない
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1357213.html

コメント(6)

現在継続中のWindows10からWindows11への無償アップグレードですが、Microsoftが発表した最低期限の2022年10月5日を過ぎていますので、いつ終了してもおかしくない状況になっています。
実際のところ、プロダクトIDは
Win10とWin11は同じものが使えるので
アップデートでなく新規インストールなら
実質アップデートできそうな気も
私もWindows11の必要案件を満たしていないノートパソコンを扱う事が多く、自分なり今までの経験からどんなに古いモデルでもHDDの容量が最低限度あればインストールできっる方法を編み出しました。22H2にも対応しています。それを社内ブログに書きましたのでご紹介したいと思います。

https://foryourlife.kookoo.co.jp/1330/

https://foryourlife.kookoo.co.jp/4065/

是非ご覧になってみてください。他のブログにも書きましたが、マイクロソフト社の要請ですべて削除されてしまいました。さすがに社内ブログですとだれが書いたか特定できないようで今でも残っています。勿論販売業をしていますから間違いが無いよう何度も改修して辿り着いたものです。今では既に年間350台くらいのペースで販売していますが、全く問題は起きていません。
どうも有難う^^

条件を満たしていないPCにWindows11をインストールする方法が知りたかったので助かります^^

現在第4世代のCore i7のノートPCとデスクトップPCがあるので、何とかしたいと思ってました^^
簡単ですよ。私が考えたやり方です。

https://foryourlife.kookoo.co.jp/1330/

TPM 2.0やSecureBootのチェックを回避して要件を満たしていないPCにWindows 11をインストールする方法

XPマシンも含めて(メモリの4.0GB以上は必須条件ですが)400台以上11を入れました。新バージョン(22H2)も対応できます。但し11が入っていても22H2は別にインストールメディアを作らないといけませんが、理屈は同じです。今では何も見ないでインストールしています。
>>[2] i一度でも10をインストールしたモデルは無条件で11をインストールした時に認証は継続取得になります。

なお、めみんめもりが4.00GBを超えないと11のインストールはやはりできません。

https://foryourlife.kookoo.co.jp/1330/
要件を満たしていないパソコンにWindows11をインストールする方法

是非お読みになって下さい。他のブログにも掲載しましたが、マイクロソフト社にすべて削除されました。これは社内ブログなので無事に残っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

完全解決!!PCトラブル 更新情報

完全解決!!PCトラブルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング