ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮想通貨Chiaコミュの畑を作る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たしか、割り当てメモリ数値100,000、スレッド32、一時ストレージをHDDにしてみたら、8時間で3割ほど作業が進んだ。HDDのアクティブな時間はタスクマネージャーによると最高で40%くらいである。

これでは遅いと、畑作成を中止したら、その後bad locationというエラーが出て、畑を作成できなくなる。もしかしたら畑作成作業2回目以降では、Windowsスワップファイルの大きさが足りないのかもしれない。

その畑は最初(作業も畑も1つ目)だったので、私は鍵を新規に作成して、一時作業ストレージをSSDにして、それから畑を耕している。鍵を新規に作ると、エラーは出ないようだ。

一時作業ストレージがSSDで、7時間で5割ほど作業が進んだ。SSDのアクティブな時間はタスクマネージャーによると最高で25%〜40%くらいである。ストレージがHDD時よりちょっと速い。


コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮想通貨Chia 更新情報

仮想通貨Chiaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング