ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAYDAY メーデー!ナショジオコミュのSPEED TRAP Hughes Airwest 706便 空中衝突事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1971年6月6日、Hughes Airwest 706便(DC-9型機)はCalifornia州Los Angeles空港からUtah州、Idaho州、Washington州を巡る短距離シャトル便として、6:02amにRwy24Lを離陸した。
Theodore Nicolay機長とPrice Bruner副操縦士など乗員5名と乗客44名の計49名が搭乗しており、右旋回を繰り返しながらDagett VORへ向けて、FL250まで上昇していった。Nicholay機長は"That's another hazy day..."とリラックスして操縦していたが、左手後方より接近してきた不明機と衝突して墜落した。レーダー画面に706便のプラスティック マーカーをテープで貼って同機の航跡を確認していたLos Angeles管制は、El Monteの北、Duarteの北東で同機の機影が突然消えたことに気づいた。その頃、海兵隊El Toro基地に所属するF4ファントム戦闘機も不明となり、Saddle Mountainで墜落炎上しているとの報告も入った。F4の後席でRIO(Radar Interceptor Operator)をしていたChristpher Sheethは脱出装置で機外へ逃れられたが、前席で操縦していたRichard Foricsは墜落死した。
NTSBのRichard RodriguezとDick Bakerは、706便が機首をもぎ取られた形でpancake様に墜落して、全員死亡したことを確認。ATC担当者のRobert Andersonへ聞き取り調査をして、radar画面にF4が映っていなかったとの証言を得た。海兵隊のLt.Colonel Jack Zych事故調査官は負傷して生存したRIOに聞き取り調査をして、El Toro基地へFL150で帰投中、1回転して周囲を確認したところ、右側からDC-8型機が衝突してきたとのことだった。
NTSBではblackboxを回収し、本部で解析したところ、CVRは解析不能だったが、FDRは解析できる状態であった。事故機は順調に上昇しているところ、F4の垂直尾翼が機首を切り取る形で衝突したことが確認され、操縦室部分は機体墜落現場から数km離れた山中で見つかった。
F4がDC-8を避け切れなかった理由について、同機の酸素供給システムに漏れがあり、Los Angeles周囲の山々を超える為上昇した際、低酸素血症になっていたことが考えられた。706便側には特に元軍人のNicholay機長などはSee & Avoid訓練が不足していて、同社でもscanningの訓練を施していなかったことが挙げられた。ATCはF4をradar上で認識できなかったのか、実際にF4を飛ばしてParlmdaleのradarで視認できるかテストしたところ、殆ど画面で見えなかった。当時、軍用機は民間のATCへposition reportする義務はなかった。
これらの事実が確認された上で、NTSBと海兵隊は別個に事故報告書をまとめた。同社は1980年にNorthwest Airlinesへ吸収合併された。

コメント(2)

Los Angelesのanother hazy dayに突如起こった空中衝突事故は、当時の状況ではどうやっても避けられなかったのだろうか?早朝6時過ぎに北東へ向かっていた706便は、朝日の眩しさもあり、高速で向かってくるF4を目視して回避するのは、まず無理だっただろうと思う。南東へ飛んでいたF4も朝日の影響を受けていただろうし、上昇してくるDC-8を目視するのが容易でなかっただろう。航空法で考えれば、F4がDC-8を右方にみて飛んでいたので、回避義務があったこととなる。民間機と軍用機が交錯して飛ぶLAX空域で、WWIIレベルのradarで管制していたこと自体が驚きであり、最も改善されるべき課題であったと思う。
Nicholay機長(Doug Macleod)とBruner副操縦士(Rick Hughes)は、まさか空中衝突するとも思わず陽気に操縦していた。他方ejectして助かったSheethは24歳で、自分だけ生存した負い目のような辛さを好演していた。最も印象的だったが、エンドクレジットに役者名はなかった。海兵隊のZych調査官を演じていたNiel Girvanも、海兵隊の厳しい立場を付け込まれないよう、虚勢を張って調査に臨んでいた様子が好演技だった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAYDAY メーデー!ナショジオ 更新情報

MAYDAY メーデー!ナショジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング