ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAYDAY メーデー!ナショジオコミュのFIRE IN THE HOLD Valuejet 592便 火災墜落事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1996年5月11日、Valuejet 592便(DC-9型機)は乗員5名で110人の乗客を乗せ、Miami空港から本拠地のAtlanta空港に向けて半時間遅れで出発した。2ton余りの積み荷には、同社の社用荷物(COMAT)としてタイヤ3本と空(empty)の酸素Cannisterを梱包したものが5箱積まれていた。機内のPA system(inter phone)と自動操縦装置が故障していたが、ATLまでの短時間の飛行に支障なく、Candalyn Kubeck機長とRichard Hazen副操縦士は、到着後に修理することとした。
同機は14:03にRwy9Lを離陸。その6分後、上昇中にボーンっと爆発音がして、Kubeck機長はWhat’s that?とHazen副操縦士に尋ねたが、音の正体は分からなかった。警報音が鳴りだして、電圧が低下し始め、機長はWe're loosing everything!と悲鳴を上げて、Miami空港へ引き返すことを決めた。客室に煙が充満し始めて、Miami管制センターへSmoke in the cabinと緊急事態を報告した。客室から乗務員が来て、We're on fine!と火災発生を知らせた。管制から方位270°で7,000ftまで降下するよう指示され、機長はthrottleを落としたが、左エンジンの出力が下がらず、右へ旋回してしまうため、エルロンを使って左へ旋回した。副操縦士が近くの代替空港へ向かえないか送信したのを最後に交信不能となり、Everglades国立公園の湿地帯へ700km/hr超の高速度で殆ど垂直に墜落した。乗員乗客110名全員が死亡した。
NTSBはGreg FeithとMalcolm Brenner調査官らを現地へ送り込み、Blackboxの捜索を始めた。まずソナーを使って探索しようとしたが、ススキ(saw grass)が繁茂してうまく行かなかった。そこで人間が棒を刺して探す原始的方法が採られた。付近はアリゲータの繁殖地で、ライフル銃を構えた警備員を配置した。電気系統の問題で出発が遅れたことから、火災・爆発専門家のMerritt Birky調査官は改修されたケーブルからarcingによる発火の可能性を探ったが、否定的であった。
気温90°F、湿度95%の高温多湿で、swampには僅かな水流があり、Blackboxの操作は難航したが、3-4ft土中にFVRを見つけて回収した。parameterが11項目しかない旧式だが、NTSB本部で解析すると、機体が上昇しているにも拘わらず、大気圧が上昇して記録されていた。機体の残骸からは燃えたステンレス鋼が見つかり、左側貨物室コンパートメントから火災が発生した可能性が高まった。
貨物室の中身を調べたところ、5箱に分けて積載されていたO2 cannisterは144本で、これは円筒形の酸素発生器であった。空のものもあったが、多くは中身が入っており、酸素を発生させると260℃にもなるため、機内取付け時には耐熱シールドで遮蔽されるものだった。NTSBの危険物専門家のJim Henderson調査官は、回収されたcannisterにはsafety capが取り付けられていないことを見つけた。Valuejetの整備を請け負うSabre Tech社の社員から聞き取りしたところ、作動させる引き紐をcannisterに巻き付けてテープで貼り付け、"Expired"と書かれたGreen tag(修理可能品)を取り付け、Bubble wrapで仕切って5箱に入れたとの証言を得た。その頃同社は3機の中古機を購入したところで、酸素発生器を交換する必要があったため、ATLへCOMATとして送付したことが分かった。
NTSBは事故機の貨物室を模した実験室で、Cannisterから出火するかどうかを再現実験した。最初は出火しなかったが、Cannisterとbubble wrapをより実際に近い形で置いたところ出火して、10分で2,000℃に上昇して、16分後にタイヤが爆発した。実験に立ち会った調査官は、実験室が危うく焼け落ちてしまう程の火勢だったという。CVRで録音されていた暖炉で朽木が弾けるようなmuffle bump音はタイヤが爆発した時の音と思われた。その後、乗員との交信が途絶しており、恐らく有毒ガスが発生して意識を失ったものと考えられた。そのため機体を立て直すこともなく、事故機はEvergladesの湿地帯へ真っ逆さまに墜落したと結論された。

コメント(3)

この事故が起こる8年前、American航空132便(DC-83型機)がTN州Nashville空港で過酸化水素を用いた酸素発生器で同様な火災事故を起こしており、その際にNTSBはD-class貨物室には煙探知機と消火設備を装備するようFAAへ勧告していた。それが等閑になっていたため、この事故が起こったとして、事故後大きな社会問題となった。Clinton大統領は「米国の航空会社は最も安全である」と表明したが、番組では公聴会でのKubeck機長の母親の声まで紹介して、そうではないことを暗喩している。Feith調査官も番組の最後で、この無作為でHinsonFAA長官とPena運輸長官が辞任に追い込まれたことを指摘している。
しかしNTSBラボでの再現実験に見られた火勢の凄さをみると、並みの消火設備では鎮火出来なかっただろうと思う。もしもsafety capが取り付けられていたら、確実に誤作動を防止できたのだろうか?酸素Cannisterはどうやったら安全に輸送できるのだろうか?客室に装備されているCannisterからは発火する恐れはないのだろうか?
事故機はPAシステムが故障していたので、客室乗務員が操縦室へ入ってきて火災を報告していた時間的ロスや、(番組内ではドアを開けたままだったため)有毒ガスが操縦室に流れ込んできたことが、操縦を続けられなかった一因かと思った。CVRの解析では乗員は二人とも酸素マクスを装着せずに失神したようだ。酸素発生器の火災であったことを思うと、何とも残念だ。WIKI日本語版をみると、地上作業員が積み荷を取り扱い中に、箱の中でカチッと音がしたと証言したそうな。作業員にはその意味が分からなかったことは止むを得ないにしても、離陸前に発火していたら、このような大事故にはならなかったのに...。
事故後ValuejetもAirtranに逆吸収合併されることもなく、存続したことだろう。
Kubeck機長役のJanet Porterは、欧米系航空会社の女性パイロット役でよく出演している。すごく型にはまった余裕ある演技である。実際の機長は35歳だったので、ちょっと年齢に乖離があったかも知れない。Hazen副操縦士は52歳だったが、David Hubandは貫禄があって、実年齢に近く見えた。
Feith調査官(Jefferson Brown)とBrenner調査官(Jack Grinhouse)は事故当時の年齢相当の代役が演じていた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAYDAY メーデー!ナショジオ 更新情報

MAYDAY メーデー!ナショジオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。