ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デュエルマスターズ構築手伝い隊コミュの管理人の構築論(随時更新)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
体感や感覚でデッキを作る事を否定しませんが、私は私自身が人の手伝いをするうえでその感覚的な部分を数字として視覚化する必要があると考えています

【基本】
引きたい数×デッキ総数÷ドロー総数=期待値

【盾(+封印)落ちの誤差計算】
盾(+封印)の数÷デッキ総数=誤差(%)

【暫定の要求値】
期待値×(1+誤差)=要求値
※誤差計算式に誤りがある可能性があります

【簡単な要求値一覧】
40枚デッキ(ドルマゲドン無し)
先手1ターン目に1枚→9.00枚
  2     1 →7.50
  3     1 →6.43
  4     1 →5.63
  5     1 →5.00

【誤差等による要求値の変動】
※ドローソースによるドロー総数の変動
エナジーライト4枚のみ場合
2ドローが4枚で8ドロー
3ターン目の要求値が6.43

8÷6.43=1.24
 →4ターン目以降のドロー総数に1.24を足す

※マナブーストによる誤差の変動
フェアリーライフ4枚のみ場合
1ブーストが4枚で4ブースト
2ターン目の要求値が7.50

4÷7.50=0.53
 →3ターン目以降の盾(+封印)の数に0.53を足す

【色配分】
多色の場合、メインの動きに使うカードの色の総数を算出
そこに、各色の最速で使う場合の要求値を加算
4フェアリーライフ
4フェアリーreライフ
4デドダム
4ウマキンプロジェクト
のみの場合
青8
黒4
緑16
が色の総数になる
最速で使う場合の要求値を加算すると
青14.43
黒10.43
緑23.50
となる

多色カードが上記8枚のみだと、デッキ全体から出せる色が52の為要求される48.36を上回る
52÷48.36=1.08
各色に1.08を掛けて
青15.51→16枚
黒11.26→11枚
緑25.38→25枚
上記が色の配分となる
また、ハヤブサマルを入れる場合は使えない色が1色発生するので52−1でデッキ全体から出せる色を51で計算する

要求される色がデッキ全体から出せる色を上回る場合も同様の計算を行う

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デュエルマスターズ構築手伝い隊 更新情報

デュエルマスターズ構築手伝い隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。