ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホラーイラスト!ミステリーの館コミュのイラスト小説!2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらも、イラスト小説です!「狂い咲き!」の時とほぼ同時にかいていたものですが、あちらは、アウトドアの外が主なテーマでこっちはどちらかといえば家の中の生活が舞台になっています!

青い影法師!1「夏色のドレス!」

ひとりっ子だった小学6年の絵里香に、家庭の事情で新しい弟が出来る事になるのですが・・・。

引っ込み思案な少女、絵理香は小学6年生。ある日新しい家族が出来ると母から聞かされ一人っ子だった絵理香は心踊らされるように喜んでいた。でも、見た目母のお腹は特に変わった様子はなく子供が出来ているふうにはとても思えなかった。不思議に思った絵理香が詳しく聞いてみると…!

コメント(10)

青い影法師!2「双子の部屋!?」

こちらはこれから起きる、この作品用の紹介イラストです!<(_ _)>

押入れの下は、この子たちの部屋?絵理香の新しい家族は訳があって生まれたお父さんの連れ子だった!家に来てからちょっと成長した双子です。お世話をしている、絵理香の心は複雑です。
青い影法師!3「赤ちゃんブランコ!」

こちらも作品の紹介用のイラストです!本編は次からよろしくお願いいたします!<(_ _)>

近所に住んでいるワンちゃんのサブレは絵理香の仲良し!この日は飼い主の人が用事で1日家(住宅)で預かる事に!無駄吠えをあまりしないからいつも家にあげても周りの住民からは誰にも気づかれないんだ。内緒で部屋に入れると怖がりの双子たちがパニクる様子がいたずら心に絵理香はいつも楽しんでるみたい!サブレに、遊ばれてるのは双子の弟の海人(かいと)です。このあとお風呂場で一時間くらい泣いてました。すごく、痛々しいです。(-_-)


青い影法師!4「赤ん坊と阿修羅の怒り!」

双子の赤ちゃんを受け取った時の母は阿修羅のようなオーラを放っていた事を覚えている。父の泰弘(やすひろ)と知らない女の人との子供だと聞いたから当たり前かな!せまいバスケットにきゅうくつに押し込められてたせいか、火がついたように、赤ちゃんたちの泣き声もやかましかった。
「お前保育士だから子供好きだろ。\(^o^)/」と父から笑ってごまかすように言われたらしいけど、最終的には私がいつか何気に、新しい家族が欲しいとこぼした、言葉が決めてになって母が引き取る事になってしまった。もちろんそんな事情はその時私も全然知らなかったんだけど…!私のせいかい!(-_-)
もともとヘラヘラして、いつも笑っている楽しい父だったけど、この時ばかりは私も呆れてしまった。いつも笑ってすましている母も同じようだった。
相手の人は子供を産んでから体調が思わしくなく連絡出来ないみたい!子供を引き取ると同時に父と母は離婚した。
青い影法師!5「夜泣きの赤子!」

絵里香
「母たちが離婚してからいろいろあったけど、ベビーベッドとかは母が以前結婚前に働いていた保育園に事情を話して運良く使っていない古いベッドを譲ってもらえる事になった。双子にはちょっと小さい気がしたから、この子たち別にダンボールでもよかったんじゃない?と泣きさけぶ双子を横目につい思ったりしちゃう。だけどこの子たち本当にやかましい!どんなけ笑顔で抱いてもほとんど1日中泣いちゃってお手上げ状態!しばらく一緒に暮らせば愛情がわくかもって何気に思ったりもしてたけど逆に日に日に苛立ちがつのって笑顔のしびれがきれるばかりだ。母は最近、近くで募集していた新しい介護老人ホームにパートに行くようになった。だから夏休みに入ってからは私がほぼ家にいて教えられたオムツやミルクのお世話をほとんどしてる感じだけどこの子たちは全然なついてくれる様子もない。それ以前にちっともかわいくない。2人とも豚鼻してて父にも全然似てない気がする。まあ、赤ちゃんだから仕方ないのかもだけど…!(-_-)だからついミルクを飲んでいる時とか、わざと途中で取り上げちゃったりして赤ちゃんが困る顔をみるのが私の小さな楽しみになってる。ちゃんとしつけないとね!ハート(^_-)-☆」
青い影法師!6「しあわせの赤い靴!」

絵理香が双子の子育てで疲れて行くたびに毎晩夢の中では間逆にゴージャスな世界に浸って行く自分を感じる。裕福なお洋服に身を包んで笑顔が絶えないような優しい世界。そして安堵な安らかな笑みを浮かべる瞬間、赤子たちの泣き声に現実へと引き戻されるのです。(-_-)
青い影法師!7「不満の渦!」

そして母が夜勤のある曜日はほとんど、双子の夜泣きに叩き起こされる絵理香はまるでモンスターにでも取り憑かれたような、荒々しい精神が心の奥で目がかっと開くように育って行く気配をしみじみ感じていた。
青い影法師!8「笑顔の法則!」

深夜の3時近くなるこの時間・・・!夜勤の母はいなく、夏休みになり絵里香は子守りでほぼ夜行人間に免疫がついてきた!
絵里香
「双子が来てから私はほとんど毎日家で1日過ごす日が多くなった気がする。私が怒らないのをいい事にこの子たちはわがままにわめき放題!昼間はお母さんいるけど夜勤疲れで眠ってる。私は常に笑ってるだけの人形になってしまったみたい!」
青い影法師!9「押し入れの中!」

絵理香
「泣いてばかりいる子はミルクおわづけだよ〜!♡深夜じゃうるさいから押入れね!赤ちゃんのうちは純粋で、霊感強いってほんとかな〜!あんたたちと毎日いるとわたしサイコパスになりそうだわ!」
青い影法師!10「真夜中のパインアイス!」

絵理香
「それに今日は水曜日で毎週この日はうっとおしいお隣さんが居るらしくて、さっきからこの子らの泣き声でしきりに壁ドンしてくる。いつもはお婆ちゃんがひとりで暮らしてるみたいで耳も遠いのか何も言われる事はなかったから安心してたんだけど…寮暮らしで働いている息子さんが週に一度帰って来るらしいの。廊下ですれ違って赤ちゃんがうるさいと注意された事があってから気まずくなって苦手になっちゃった。痩せて眼鏡をかけて背の高い人だったけどすっごく神経質な感じもした。とりあえず押入れにこの子たちいれとけばうるささも半分になるかなと気を使ってるつもりなんだけどこの子たちは怖がってかますます泣くんだよね。私も鈍感なのかな!もうどっちもほおっておこう!(開き直り)こういう時のアイスってめっちゃ美味しく感じる!パイナップルアイス最高!♡(≧▽≦)もう深夜の3時半近くで眠たすぎるんだけどオムツの確認しなきゃ!(-_-)」
青い影法師!11「噴水みたいに!」

深夜の3時半まわる頃、絵理香は流石に眠気がピークに差し掛かり双子のオムツ確認だけ素早く済ませようと一人の紙おむつに手をかけた。だが時既に遅くオムツはおろか、ベビー服までびしょびしょだった。しかもうんちまでしっかりしみこんでいて、鼻につく匂いも独特だった。押入れの中がよっぽどこわかったのか?暑かったせいか汗もすごいかいていた。
絵理香
「ちょっとマジでやめてよね!ヽ(`Д´)ノプンプン」
絵理香はまゆを曇らせながらため息をもらしもう一人のオムツを素早くはがした。だかタイミング悪くまだ途中だったのか剥がした瞬間もろに絵理香の顔や服におしっこがかかってしまった。
しばらく思考停止してしまった絵理香だったが顔にかかったしずくをやがて我にかえるように静かにぬぐうやいなや、すっかり眠気が吹っ飛んだような怒りの仮面が現れていた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホラーイラスト!ミステリーの館 更新情報

ホラーイラスト!ミステリーの館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。