ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山カフェ(NHK第一)コミュの行きたい店、行った店。教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山小屋でのんびりするのが理想。
でもそうそう営業小屋にいくのは難しい。
郊外にある薪ストーブのある喫茶店、古民家風のお店、
街中にあるこじゃれたかふぇ。
落ち着くお店があったらご紹介ください。

最近ネットで見つけた街中のカフェ。行かれた人います?
「カフェアンドアンティーク ティティ」仙台駅東口 アンパンマンミュージアム付近

コメント(20)

僕は荒町のぴーぷるをずっと愛用してますが近くにバイクを止めやすい場所がないのが悩ましいところ。気楽に行けるのが大事。でもカフェモーツァルトとか気取りすぎる所も苦手です、、
>>[1]
テレビでは見た店だけど、ネットでみた料理は結構ボリュームあるね。がっつり食べて、コーヒー飲んでまったりしたい店ですね♪
もう開花近いのに、寒し。宣言もでてるし。でも、ジムニーで出かけたい。
人ごみは避けて。

松島?MOLA MOLAにて
利府町かもしれない

>>[3] アイス、美味しそう。おっしゃれ〜(笑)。
>>[4] この後約2.5時間後、震度5強があったんだから、一時てきなまったりはわからんもんです。
今後海岸沿いの観光は避けた方がいいのか?考えてしまう。
数ヵ月ぶりに小松島〜台原を走る。車でね。あの、行きたかったポロロッカがなくなっていた。(´Д`)
グルメサイトを見ると、内装も山小屋風だった。行きたかったなぁ
>>[6] かなり変な店でした。味はともかく変でした。味は・・やっぱり変でした(・∀・)ニヤニヤ・・おいしかったですけどね。
>>[6] そうそう最近は近所の鬼首というラーメン屋に入り浸ってます。
>>[8]
うん♪あったあった。やっぱり鬼首出身の人かな
人気高いカフェ。30分待ちで入店でした。
内装、外装オサレなお店でした。
最近走る通勤経路。森?廃墟?がなくなりちょっとおしゃれなカフェ,ワークショップ,ギャラリーが出来てます。
夕方の黄昏時の欅と薄暮の空がいいです
>>[11]
店名追加!
サトミキルン 台原6-13-5
欅がすごい。4mぐらいの太さが二本!
>>[11] 僕の通勤路〜なんか怪しいののが出来たなあって思うだけで入った事なかったです。そうそう昨日一昨日とこの辺り追い剥ぎが出たみたいですね(°Д°;
>>[13]
この道はぶうさんも通勤経路でしたか。
追い剥ぎ,俺も間違えられない様にしなおと!
でも,追い剥ぎ,っつー言葉。今は聞かないゾ
七つ森の登山口にあるモカモアコーヒーに行ってきましたよ。コーヒーはプラス100円追加して1.7倍の量にしたほうがよかったかな。とても美味しかったです。
>>[15] いいなぁ。看板はみかけますが、立ち寄るタイミングがない。
ストーブもあるみたいですね。今の時期、じっくりと温まりながらコーヒー飲みたいです。+100して。
>>[15]
今日は雨で山仕事が休み。平日だったので客が0の店内で1時間くつろいできました。
雨の森はしっとりとして、あじさいも咲いて落ち着く午後でした。
>>[17] 生い茂った雰囲気もいいですね。チーズケーキ、もう一回食べたいなぁ。どらさん、随分とスリムになりましたね〜。体調良いのでは?
>>[18]
しっかりと薪ストーブあるんすね。もっつりと積もった雪の季節もまたいいでしょうね
念願の雲の平行ってきました。
1日目は中間地点の薬師沢小屋泊の山ップです。
憧れの雲の平(1日目薬師沢小屋へ)-2022-09-04 https://yamap.com/activities/19413607 #YAMAP

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山カフェ(NHK第一) 更新情報

山カフェ(NHK第一)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング