ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小児喘息、子供のアレルギーの会コミュの春の雑草『ホトケノザ』って、アレルゲンですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとお聞きしたいのですが・・
自分でも調べては見たけど、良く解らなくて

実は、10歳の息子が吸入性のアレルギーが重症で、先週調べたアレルギー検査の結果が、非特異的IgEが、2,100ありました。

それで、検査報告書を見ると・・
○ハウスダスト1が、クラス6で100以上
○ダニ1が、クラス6で、100以上
○スギが、クラス6で、100以上
○ヒノキ、カモガヤ、ハルガヤがクラス3で
あとは、測定値が10以下のものでした。

解っている原因のアレルゲンを単純に全部足してみても、346.8なんですよ。
2,100−346.8=1,753

1,753って数値は大きいけど・・
そこには、何が隠れているのでしょうexclamation ×2たらーっ(汗)

もちろん、血液検査で全てのアレルゲンが明確にならないことは解っています。
血液中の濃度の問題ってことも解ってはいます。

たぶん、クラス6のハウスダスト、ダニ、スギが多すぎて測定不可能な部分も多いとは思いますが、他にも何か隠れているのかな・・exclamation & question
なんて、疑問に思ってしまいます冷や汗


それで・・電球
家の周りに多く咲いている、この雑草はなんだろう?と思って調べてみたら・・
『ホトケノザ』(春の七草ではないヤツ)でした。

背丈が、20センチくらいで、上部に小さくて濃いピンク色の花が円状に咲いています。
葉っぱも円状になっています。

これが、繁殖力がすごくて、むしってもむしっても生えるので、これも花粉が飛んでいるのだろうかexclamation & questionと疑問に思っています。

知っている方がいましたら、是非、教えて下さいexclamation ×2

コメント(2)

追加です。
また調べてみたら・・

ホトケノザは、種子で繁殖するもの。
三菱化学メディエンスでは、検査項目には無い。

と言うことは、解りました。
はじめまして
ホトケノザのことはわかりませんが、他人事とは思えず・・

7歳の娘は5歳の時、総IgEが1900以上ありました。
スギ、ダニ、ハウスダストが100以上で、ヒノキや猫、卵が10〜20台でした。
どう計算しても合わないと私も思いました。

いまわかっているものは、氷山の一角なのかもしれない、と先生に言われました。桁が違うとも言われました。

氷山を全部みてやろうと思って、日々の生活の中で怪しいものを見つけるたびに、メモっといて、次回の検査で調べてもらうようにしています。

でも、全然足りないです。

でも、数値が0の項目も今までひとつしかなくて・・
ほとんどの項目でちょっとずつ積み重ねた結果が1900??とかいろいろ考えてしまいます。

あと、ダウニーの匂いや、香水、ポプリ、黄砂、光化学スモックなど検査できないものにも弱いです。

そういうのもIgEに含まれるのでしょうか??
それなら少し近づくかも・・

半年後に1200台に下がったので、この調子で下がっていくんだ〜とほのかな期待を抱いていたら、直近の検査では1300台

先生はキープできているんだから!とおっしゃいますが、へこみますね。

何の解決にもならないし、関係ない話ですみません。
でも、がんばっていきましょう

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小児喘息、子供のアレルギーの会 更新情報

小児喘息、子供のアレルギーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング