ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際結婚ってやつは・・・コミュの国際結婚についての悩みを経験者デーブに相談を募集するトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様
突然失礼いたします。
初めまして。私学生団体AGEの金子と申します。

このたび11月23日に慶応義塾大学三田祭においてデーブ・スペクターのトークショーを行うことになりました!
そこで、[mixi×デーブ企画]ということで、
事前にこの場をお借りして、聞きたいことを募集します。
採用された意見は当日デーブが質問に応えてくださいます。
ジャンルの指定はございません。

デーブ・スペクターはアメリカ生まれ、アメリカ育ち、
1972年上智大学に留学し、1975年シカゴ放送学校を卒業。ABCテレビの番組プロデューサーとして再来日した人です。
そして、
1976年、副業で日本人の旅行ガイドをしているときに、後に結婚する京子とロサンゼルスのニューオータニで出会う。彼女はそこで、コンシエルジュとして働いていた。その時デーブは、憧れていた加山雄三から取ったユウゾウと名乗っていたので、京子は最初彼を日本人のハーフに違いないと思ったらしく、1981年に結婚。結婚式は、彼の地元シカゴで行ったそうだが、結婚披露パーティーの司会進行役は新郎であるデーブ自身でやってしまったとのこと。

そんなデーブに、

国際結婚問題について、デーブの視点で解決策を探ってみませんか?

国際結婚における提言をデーブに訴えてみませんか?

デーブ・スペクターという国際結婚経験者にだからこそ分かること、聞いておきたいことを
突き詰めてみませんか?

マスコミでコメンテーターとして活躍中のデーブに訴えることで、
デーブがそれを収録で実行し、
あなたの想いが、論じてほしいことが、マスコミに報じてほしいことが、
実現するかもしれません。

ここに書き込むことが、あなたの行動の第一歩となるのです。


・当日聞きたいこと/意見 (社会問題への提言を特に募集)

・デーブに相談したい、あなたの悩み


どちらかをこちらのトピックを活用させていただいてご意見を集めていきたいと思います。何か質問等がございましたら、私のほうまでメッセください。当日の企画に関してのご質問も受け付けます。
宜しくお願いいたします。

※投稿された質問・意見は当日使用させていただく場合がございますので予めご了承ください。


************以下企画詳細となります。*********************

「デーブ・スペクターに聞け!!」

あの超有名コメンテーターがついに三田祭に!!

プロデューサー、放送作家もこなすデーブが、あなたの大学生活に風穴を開けます!!


●企画名
AGE ×デーブ・スペクター 『デーブ・スペクターに聞け!!』

●日時
11月23日(日)
開場 13:00 
講演 13:30〜

●場所
慶應義塾大学 三田キャンパス内 西校舎519号室

●優先入場券について
当日、優先入場券を配布いたします。

●会場へのアクセス
三田祭公式ホームページをご覧ください。

●主催
学生団体AGE
http://www.age-nt.jp/jack2008/


詳細はのちほどご連絡いたします
宜しくお願いいたします。

コメント(1)

学生団体AGEの金子です。先日は、スレッド作成大変失礼いたしました。
当日イベントの告知を再度させていただければ、と思います。
宜しくお願いいたします。

学生団体AGE、
まだまだ学園祭を騒がせます!!

〜学祭JACK 2008〜

次は【慶應三田祭】!!
<video src="5535173:48fb5a801e9f7c6698f72b3cd7192f7c">

【11/23】
お茶の間で人気のなんちゃってアメリカ人
サンジャポ終わりで三田へ駆けつける!!

『デーブ・スペクターに聞け!!』

==========================

“AGE×デーブ・スペクター”
『デーブ・スペクターに聞け!!』

日時 11/23(日)
開場 13:00
講演 13:30〜15:00

場所 慶應義塾大学・三田キャンパス西校舎519教室

†入場無料
‡12:00より会場519教室にて優先入場券を配布致します
優先入場券をお持ちの方は12:45より入場可能です

(ゲスト紹介)

デーブ・スペクター

シカゴ出身のアメリカ人。テレビプロデューサー、放送作家、タレントとして国内外問わず広く活動している。小さい頃から、アメリカで子役として舞台、テレビ、CMで活躍。その後、アメリカのメディア業界にテレビプロデューサー、放送作家として活躍するようになり、1983年、米国ABC放送の番組プロデューサーとして来日する。母国アメリカにおいて日本語弁論大会で2年連続優勝の経歴をもち、現在も1日3〜5語の新しい日本語の単語を覚えることを日課とし、その卓越した日本語にますます磨きをかけている。ポイントをおさえた的確なコメント、鋭い批評は多方面から好評を博し、テレビ出演のほか、全国各地の講演や執筆活動等で多忙な毎日を送っている。『とくダネ!』、『サンデージャポン』、「ザ・ワイド』にレギュラー出演。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細はこちら
http://www.age-nt.jp/jack2008/ (PC)

[学生団体AGE]
http://www.age-nt.jp/index.html
お問い合わせ先:info@age-nt.jp

質問/興味あるかたはメッセください!
当日お会いできることを楽しみにしています!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際結婚ってやつは・・・ 更新情報

国際結婚ってやつは・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング