ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブライトリングな方々コミュの自動巻きってどれくらいで巻かれますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かなり初心者な質問ですが、自動巻きって1日どれくら自分自身が動いていれば
巻かれるものでしょうか?

デスクワークをしているため、毎日動くのは通勤の行き帰りの2時間弱ほどです。
それでも、十分に巻かれるものなのでしょうか?

ちなみに、クロノマットの購入を考えています。教えてください。

コメント(11)

動く量は人それぞれですのでこれだけ!とは言いにくいですね。
ただ、デスクワークで動きが少なくて・・・というのであれば
もしかしたら巻上げ不足になる可能性もないとは言えません。
その場合は、寝る前とか朝出かける前に手巻きで巻き上げてやれば
いいだけです。
おはようございます。僕もTee Teeさんと同様、初心者なのであまり詳しくはありませんが、ベントレー6.75を買った時に貰ったメンテナスブックには
「1日12時間以上つけてあげましょう。」
とありました。
皆さんのLogを見させて貰っていたら、「この身に着けて12時間」も今ふと思ったら曖昧だなと思いました。
デスクワークの12時間と、日常での12時間は違うんじゃないかなと・・・

でも、12時間以上つけておいて下さいと書いてはありました。

一応、ご参考までに。
デスクワークと言っても、机で固まってるわけじゃないでしょ?
左手は何かしら動かしてますよね。
それなら充分巻かれてると思いますけど・・・・・・・

30年以上前、日本のサラリーマンはほとんど自動巻時計でした。
自動巻時計が今のように"趣味時計"じゃない時代に
デスクワークで止まっちゃったら商品として成り立たないですよね。

それでも、どうしても不安なら
ドンキホーテなどでセイコーfiveの自動巻きが格安で売られてます。
ためしに買って、日常で使ってみてはいかがでしょうか。

5千円強で買えますので、自動巻き時計の雰囲気を楽しんでから
ブライトリングにステップアップするのも得策かもしれませんよ。

以下参考まで
http://item.rakuten.co.jp/tantan/snk361k1/

皆さん、明けましておめでとうございます。

年末年始、バタバタしており、返信が遅れて
しまいました。

私の場合はやはり巻き上げ不足になる可能性が
高いので、毎日決まった時間に40回手動で巻き
上げるのが良いように思われます。

いろいろな情報、ありがとうございました!
Tee Teeさん、そしてブライトリングをお持ちのオーナーさん。
明けましておめでとうございます。

Tee Teeさん、迷われていた事が解決されたようですね。
良かったです。

僕も、巻き上げ不足は怖いので家に居る時は少しでも身に付けるようにしています。
巻き上げ不足にならないように一日20回ほど巻けば大丈夫ですよグッド(上向き矢印)

クロノマットエボリューション所有しとります
先週末、念願のクロノマットを購入しました!
皆さんの貴重なご意見、ありがとうございました。

今は時間を確認するのが楽しいです♪
Tee Teeさん。おめでとうございます。
良かったですね。
これから、クロノマットとの優美な時間を楽しまれて下さいね。

僕も、ベントレー6.75との時間を楽しんでいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブライトリングな方々 更新情報

ブライトリングな方々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング