ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UMA◇未確認動物Cryptidコミュの存在の可能性の高そうなUMA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!UMAは男のロマンですっ
そんなわけで「存在の可能性が高そうなUMA」を教えて
いただきたいのです。
やはり中国の野人とかその辺なんですかねえ。
トルコの鯨の祖先とかは映像も鮮明で期待が持てますよね。
でもあれって続報きかないんですけど^^?
作り物説もあるらしいんですけどソースがわからないw

ツチノコなんかの情報も欲しいのでよろしくお願いしますー。

コメント(28)

初めまして!!

私が思うに存在の可能性がでかいのは

オルゴイ・コイコイ

学名モンゴリアン・デスワームじゃないでしょうか?

モンゴルにいるとされている19世紀まで伝説だった動物です

数mは離れた場所から強力な胃酸で人をとかすとかw

たくさんの泡の気泡を作ってそれが爆発するなどw

かずかずの逸話がある動物ですが

数々の状況証拠から最近ホントにいることが認知

された?みたいです。

ただ目撃者も非常に少なく、死体すら見つかってないのですが。

現在英国の調査隊が現地に出向いて捕獲、調査をしてるみたいです。

ちなみにまだ捕まってませんw

早く捕まえて欲しいもんですなw
↑そもそも 学名のついている「未知の動物」って いないような気が するのですが たんに 気のせいなのでしょうか?(^^;)
>大盛りさん
へえ^^情報ありがとうございます。
そのオルゴイ・コイコイとはどのような生物なんですか??
学名があるってことは未知じゃないのでしょうが、単純に興味があります。
http://x51.org/x/05/05/0354.php

とりあえずこのサイト見て見てください
「学名」が付いているUMA

「ネッシテラス・ロンポプテリウス」=ネッシーが有名
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0726/uma.htm
>大盛りさん
おおすげー!!ありがとうございます。
これは興味ありますね。調査の結果が楽しみです。
「ネッシテラス・ロンボプテリウス」はピーター・スコットが1975年、科学雑誌「ネイチャー」誌上で(ネッシーの緊急的な保護の必要性から)提唱しただけで、公式に認められた学名ではありません。
 海に棲む魚竜の生き残りか、ジャングルに棲む
草食恐竜(小型タイプ)の生き残りが一番可能性が
高いと思います。
 種の存続性からして、狭い湖の怪獣は無理かと。
先日ツチノコ(だと思う)を森で見ました。
たまたま森にトカゲを釣りに行ってたんですが、明らかにトカゲやヘビのそれとは違うものが現れて一瞬で目の前から消えました。
頭の形とかは見えなかったんですが、長さが大体20センチほどで、幅が5センチくらいでした。
ただ、日本のトカゲで5センチほどの太さのものは該当しないし、もしそれがヘビだとしたら・・・・結構な長さになると思います。
それに、胴体から出てる尻尾が明らかに細く、短かったんですよ。
考えられることは、外来種のトカゲが切れた尻尾を再生したということだけでしょう。
倒れている木の上からピョンと飛んで一目散に逃げたのですが・・・
ヘビのように蛇行をせず、まっすぐいなくなりました。
少しはうねうねしてますが、明らかにヘビの動き方ではないです。
ニホントカゲよりも俊敏ですぐ逃げてしまいましたし、しかも、足も見えなかったので、何だろうと思いますよ。
確かに言われてみればアオジタトカゲのように見えなくもないんですが・・・アオジタトカゲは足が短いため、そんなに俊敏に動くことができないだろうと思いますし、一体アレはなんだったんでしょうか。
もしアオジタトカゲの見間違いなら、きっと今頃は大量の野生のアオジタトカゲが捕獲されててもおかしくはないはずなんですが・・・
爬虫類には間違いないのですが、既存の知識の中では該当がないもので。

ツチノコっている可能性は高いと思います。
ただ、発表されているツチノコのイメージとは違うかもしれませんが、ヘビの一種としての存在ならいるんじゃないでしょうか?
尻尾が極端に短いゼノガマというトカゲもしますから、ヘビにも尻尾が短い種類がいてもおかしくはありませんし、まだ捕獲されていない種類のヘビかもしれませんし。

初めてなのに長々書いてすいません。
管理人さん、および皆様はじめまして。先週、mixiをはじめました。UMAは子供のころから大好きです。         最近、関西で撮影されたというスカイフィッシュの映像があると知りましたが・・事情があって公表できないとか。写真を見る限り、確かにそれらしい物体が地面でもがいてます。
車の窓にぶつかったらしいのですが・・・

事実なら、UMAファンとしては動画を見たいものです!
>カルさん
全くのガセか、捏造の可能性が無いとは言い切れませんけど。
関西の某所に日本最大の生息地があることは、その筋では有名な話ですよ?

これは海外の話ですが、スカイフィッシュを捕食するスカイフィッシュ(新種)が撮影されたとか。明らかに形状とか違いますね。検証の結果、時速160km以上の猛速だそうです。全ての事象が羽虫の類だとは、私には到底受け入れがたいですね!
パプアニューギニアでは翼竜の生き残りとされるUMA
『悪魔の鳥・ローペン』が生息している可能性があるそうです。
現地住民の目撃も多いそうです。
確率が高そうなのは未開の地すね、やっぱ。
それにしてもチョウザメ。あの姿・形はアツイすわ。
シーサーペントとか海のやつなら確率高そう。
ダイオウイカなんかも一昔前まではUMAの類だったみたいだし。
要はどこまでがUMAか?っていう解釈の問題かと思います。
皆さんはじめまして。スカイフィッシュは神戸の六甲山が最大の生息地といわれています。
六甲山で走行中の車に衝突して落ちたスカイフィッシュの写真(その後また飛び去ったらしいです)や神戸の中心地、三ノ宮の上空、となりの明石市の天文科学館の上空で写されたスカイフィッシュの写真も見ました。
スカイフィッシュは宇宙からの飛来だとか色々な説があるようですが、実在のUMAとして、本当に存在する確率が高いんじゃないかと思っています

はじめまして顔(願)顔(願)
UMAなんてそそるモノを見つけたので…ウッシッシウッシッシウッシッシ
昔何かのテレビTVで見たんですが、海の生き物なんかは寿命が尽きるまでひたすらデカくなると見ました。魚魚などは小さいうちに食べられたり、ある程度大きくなった時に人間やサメなんかに食べられたり…
ただずっと逃げ切れた魚魚はオバケサイズにデカくなるらしいですたらーっ(汗)海なら何十メートルの生き物がいてもおかしくないですねウッシッシウッシッシウッシッシ
シャンプレーン湖のチャンプとか?w
ビックフット・・・いるでしょう・・・
http://www.stickam.jp/video/178141890
はじめましてほっとした顔

中国の野人なんかは生存の可能性が高いと思います。
中国の史書や伝記などには、およそ人間とは思えない描写で人物が描かれてる場合があります。
(大概は大袈裟に描かれているとは思いますがw)
例えば、三國志に登場する「兀突骨(ゴツトツコツ)」という人の描写。
身長3mだったか5m位。生きた獣を食し、身体には鱗が生えていて、剣も矢も通じない…

これをどう捉えるかは人それぞれですが、もしかすると、こういった史書や伝記を紐解いていけば野人につながる情報が隠されているのかも知れませんよあっかんべー

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UMA◇未確認動物Cryptid 更新情報

UMA◇未確認動物Cryptidのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。