ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの仮住まい中の仏壇について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
該当するトピックがありませんでしたので、立てさせていただきました。

実家の建て替えで4月初めに解体→着工の予定ですが、仮住まいの間の
仏壇をどうしたらよいか悩んでおります。

仮住まいは1DKで、実家に住んでいる父親が住むのですが、貸主の家具や
荷物、仏壇もあるのでスペース的に厳しく、私が住んでいる賃貸(2DK)にも
置けるスペースがありません。

入りきらない荷物は近所にトランクルームを借りる予定ですが、そこに仏壇を
預けてもよいものなのか、
仏壇を動かすときに「魂抜き?」供養をしてもらうという話は聞いていますが、
そうすれば“普通の荷物”として扱ってよいのでしょうか?

そのようなご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願いします。

コメント(9)

こんにちは。まさに同じ状況なんで、少しでも参考になればと思います。

うちは、全面改装でつい先日解体が始まったところです。仏壇は魂抜きをして、
仮住まいに、移動させました。基本的に魂抜きをしてもらうと、ただの箱なんで、普通の荷物として扱ってオッケーです。
ただ、工事期間はどれくらいですか?うちは、二ヶ月なんですが、お寺の話だと、一ヶ月以上仏壇を放置するのは、いくら魂を抜いていてもあまりよろしくないとのことで、仮住まいにて、また魂を入れてもらい、通常の仏壇として置いてます。

おく場所がないとなると、悩みますね。。
お寺に相談されたほうがいいと思います。

普通の家具ではなく、気を遣うしお金も掛かりますが、代々引き継いでいくものなんで、
いいかげんに出来ないですね。。
MisAさん

コメントありがとうございます。

> 工事期間はどれくらいですか?
 → 新居引渡し予定は8月初旬なので4ヶ月くらいになります。

私はムリしてでも仮住まいに置いた方がよいと思うのですが、当の父親が
そうでもないみたいで・・・
クリーニングも兼ねて仏壇屋さんに預かってもらおうと思って聞いてみたら
「20万円ほどかかる」ということで止めました。

今度、住職さんにきいてみます。
我が家も建て替えの為に仮住まい生活です。
仏壇もあります。引っ越しの際に、お寺さんに聞いたのですが、『建て替えで戻ってくるんだから魂抜きはしなくていいよ人差し指仏壇を変えるならしなくてはいけないけど。』と言われました。うちは約6カ月で完成です。
地域、宗派によって違うのでしょうかね?
ちなみに、我が家の裏がちょうど空き家で、引っ越しも楽だし、貸してもらえるなら借りよっか人差し指と交渉したところOKだったのですが、4DKのうち2部屋は家主の荷物がそのままとゆうことでしたので、もし、何かあったら嫌だったのでお断りしましたバッド(下向き矢印)部屋は開けれないようにしておくから、とは言われていましたが。
ま、うちにはチビ二人が居るので何するか分からないし冷や汗
とゆうことで、別の仮住まいを探しました。
くろまるさん

コメントありがとうございます。

長年お付き合いのある仏壇屋さんだったんですが、20万は出せなくて・・・
せめて半額なら考えたんですけど冷や汗
やはり、運搬時の取り扱いは運送業者にも確認するのがよさそうですね。
ぴちゃぴちゃさん

コメントありがとうございます。

うちの場合は、伯母さんのマンション(現在は空部屋)を借してもらえるのですが
家主の荷物や仏壇があるので、父親は「位牌と写真だけ持ち込んで、(うちの)
仏壇本体はレンタルスペースに預けよう」と言ってます。

“魂抜き”して置く向きとか考えなければ、何とか部屋の隅の方に置けそうな気も
しますし、レンタルスペースに預けられるかも分からないので、そこの会社にも
確認した方がよさそうですね。
仏壇クリーニングって20万円なんですね(サイズでも変わりそうですが)。
御見積は1件だけですか? ほかの店舗なら違うかもしれませんよ。

うちは引っ越しのタイミングをわたしと親でずらしたこともあり、
仏壇もあとから単独で運搬しました。車で15分くらいの距離ですが、
赤帽数社見積もって15,000円のところにしました。
梱包は自分で、運搬も車から部屋に移すときはわたしも手伝う条件で
これだけ金額かかるんですから、クリーニング20万円ってそんなものの
ような気も少し…。他の業者さんにも聞いてみた方がいいと思いますよ〜。

仏間の軸回しの扉に囲われた中に置くならアレですが、むき出しで
置く場合、外側に傷でもついたらだいぶ悔やみそうなので、
わたしだったらなんとかお金で解決するかなぁ。お父さんかお母さんの
お小遣いでなんとかしてーと泣きつくかもw
じゃんくさん

コメント、ありがとうございます。

今朝ほど父親と話して、何とかして仮住まいの部屋に置くことにしました。
とりあえず、来週末に運送業者の見積もりを取ることにしました。

「魂抜き」についても、今日住職さんに聞こうと思っていたのですが、私が
実家へ着いたのと入れ違いに帰られてしまいました・・・
来月の月参りのときに確認します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング