ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュのダイニングテーブルなしの掘りごたつについて☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつも勉強させていただいてます。
今、夢のマイホームに向けて奮闘中です。
同じようなトピが見当たらないので、もしあれば誘導をお願いします。


夫と子供二人(4歳と1歳)の4人家族です。間取りを考えている段階で、対面キッチンの予定、ダイニングテーブルなしでカウンターだけを作りリビングに6人座りくらいの掘りごたつを作ろうか迷っています。(来客なども考えて少し大きめに。。)

掘りごたつを作った方いますか?使い勝手など感想を教えていただけないでしょうか?

そして、今は狭いアパートでダイニングテーブルを使っていないので、なくてもいいのかなぁと思っているのですが、ダイニングテーブルがあったほうがいいとかメリット・デメリットなどもあったらおしえてください!

コメント(5)

ダイニングテーブルと言うか、掘りこたつのデメリットは、位置を動かせない、サイズを買えられない、こたつで寝れない…でしょうか。
個人的には掘りこたついいと思いますよ!!
昔は、日本ではみんな床に座る生活でしたからね。
親戚の家が掘ごたつのみの生活ですが子供が落ちる・おかしくず等落として汚れる・掃除しにくい・子供用の椅子が使えない・年寄りがいなくなったらすぐにでも塞いでしまうのに…と愚痴ってました。

とはいうものの私達は掘ごたつ憧れですぴかぴか(新しい)
こちらのトピが参考になるかもしれませんわーい(嬉しい顔)

掘り炬燵について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43608225&comm_id=63372
座卓の生活見せてください!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44037737&comm_id=63372
可動式の掘りごたつもありますよ。
居酒屋の小あがりっぽいです。
あとで模様替えも可能です。
ここで買いました。

http://www.h3.dion.ne.jp/~yosida-6/style42/nozomi-3k.htm

写真は3畳タイプですが、4畳半タイプもあります。

K☆5さん

そうですね電球こたつで寝れないですねあせあせ(飛び散る汗)
旦那にとっては結構大きいかもしれませんがまん顔
ありがとうございますぴかぴか(新しい)



setunaさん

「おかしくず等落としてすぐ汚れる」のは考えていませんでしたたらーっ(汗)
実際子供がいて使っている方のご意見が聞けてよかったでするんるんまた迷ってきました。。よく考えて結論を出そうと思います。ありがとうございました:わーい(嬉しい顔)



@金沢さん

トピへの誘導、ありがとうございます☆
全く探せていませんでした。。



トラジャ さん

すごーい!るんるん!はじめて見ましたexclamation可動式なんてあるんですねわーい(嬉しい顔)
参考にしまするんるんありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング