ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュの埋立地で 建てられた方 いらっしゃいませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
こちらのコミュで いつも 勉強させていただいてます。


千葉県千葉市美浜区真砂に 主人の親戚が 土地を所有していて、
家家を建てるなら ここを使ってください と言われています。

ありがたいお話しなのですが、埋立地なので、地震の際の 液状化現象や
地盤沈下などの問題が 不安です。

美浜区に限らず、
埋立地に 一戸建てを建てられた方、
埋立地で 一戸建てを検討したことのある方、
以前から 埋立地にお住まいの方、

アドバイスや感想など お願いします。







コメント(32)

マルさん、こんばんは。
お悩みのようですね。

埋立地でも、山の切土でも、盛土でも、地盤調査は必要です。
きちんと地盤調査をして、保証をつけてくれるところで建てましょう。

その際、土地と建物は必ず、「セットで保証」してくれるとこにしてください。
万が一、沈下した場合に「土地が悪い」「基礎施工が悪い」と
責任のなすりつけがおこります。

調査はスウェーデンサウンディングと表面波探査があります。両方の説明を受けてプロのアドバイスを確認してください。費用は同じくらいです。実費で5万くらいですので、HMなら経費のせて10万円くらいでしょうか。

基本的には判定結果に基づいての基礎決定ですが、
「そんな話なら知ってるよ〜。万が一のときが心配なの!」ってことでしょうから、マルさんが心配なら

・浮遊杭(摩擦杭)
・コロンブス工法

を検討されても良いとおもいます。

これなら、支持層が相当深くても対応できると思いますよ。
うちは崖間際だったので地盤調査は必ずでした。
その分お金かかったけども・・

でゆるかったので、基礎工事になってまた費用がぁ。

まー崖購入の時点で不動産からは見積もりされてました。

【おしょう】さんの二択の安いほうで今ちょうど取り掛かってます★
真砂なら既に埋め立てから30年以上経過しているのでは?
沈下の心配ってまだあるのかな。


液状化現象は心配ですよね。

実家が近所なもので、書き込みしてみました。内容がなくてスミマセン。


おしょうさん、コメント ありがとうございます。

そうなんです、お悩みなんですがく〜(落胆した顔)

「その際、土地と建物は必ず、「セットで保証」してくれるとこにしてください。 」

なるほど、責任のなすりつけですか。 ありえますね。
建物はいいとして、海の埋立地ですからね・・・それでも保証してくれるのかしら・・・調べます。

「そんな話なら知ってるよ〜。万が一のときが心配なの!」 笑

どんな話でも ありがたいです。 もちろん、万が一の時も心配です。

・浮遊杭(摩擦杭)
・コロンブス工法

ですね。 調べて本 勉強します。

また何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
ゆっちさん、コメントありがとうございます。

ゆっちさんは 今 おうちを 建てられてるんですね。
ステキな おうちが できると良いですね。

基礎工事、お向かいの お宅は 150万円ほど かかったようです。
こんなに かかるんですねたらーっ(汗)

「まー崖購入の時点で不動産からは見積もりされてました。」

それでも あえて 崖付近を 購入された 決め手は 何だったのでしょう? 不安は ありませんか? 是非 知りたいです。

また 何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
Nさん さん、コメント ありがとうございました。

美浜区は まさに 海の埋立地です。

比較的、元 陸地に近い方ですが、標高は低いので 大きな津波が来たら 危険かもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

阪神淡路大震災を 被災されたのですか。 大変でしたね。

「地盤が液状化すればどうにも出来ません。」

・・・そうですか・・・。 震災で 液状化になったところの 地盤は どのくらいの時間をかけて 修復されたのでしょうか。
陸地よりは はるかに 時間が かかってるんでしょうね。
液状化になった場所は、埋め立てられてから どのくらいの年月が経っていたのかしら・・・
あぁ、埋立地が さらに 不安になってきましたがく〜(落胆した顔)

また 何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
ノットさん、

真砂は 埋め立てられてから 30年なんですね。
埋め立ての土地が 安定するには 30年、50年、100年近くかかるなど、情報が違いすぎて・・・

「実家が近所なもので、書き込みしてみました。内容がなくてスミマセン。」

どんな 書き込みでも ありがたいです。
ご実家が ご近所さんなのですね。 住まわれてから 長いのですか?
また 何かあれば 教えてください。
ありがとうございました。

マルさん。

ズバリ★絶景だったからです。
家の二面は家がなく、森と景色だけですよ。

その展望を買えただけで私は一番のお気に入りです!

お風呂からも街が眺められますよ☆

夜景もキラキラ綺麗だとおもいます♪

何かアドバイスできたらなんでもするので応援してまーす!

基礎工事は一部分?くらいだったので52万でした、それでも高い。。。
・・追加

不安な部分ですが、いちおう基礎工事屋さんの保障は何年かあるのは確認してますが、一生ではないので、そこは心配です。

あと建築屋も地元の方で、その土地の耐久性をごまかしても評判悪いと言われる事はしないと思って信じています。
信頼ってのも含まれますよね。

あと、神奈川の私が建てている場所の活断層の情報も貰っています。
何かあればその辺全部が道連れだし、いつかは地震保険なんかもっと考えていますよ。

なにしろ不動産から「もっとも危険な土地」と言われてなければ、信じるしかないですよね、、、、と思います。

不安を拭えないなら他の場所に気持ちを切り替えた方がいいかもですね。

マルさんのその「崖」を選んだ理由はなんですか?
埋め立ててから何年したら安定するのか・・・ですが、
その地盤の元の性質と工法によって違うので○年経過したから安全とは
言えません。極端な話、江戸時代の新田開発によって埋め立てられた
浅瀬や沼跡は100年以上経過していますが圧密排水が不十分なために
現代の工法で埋め立てられた土地よりも液状化しやすいです。

都市圏の市町村では地震の時のハザードマップ(危険予測地図)を作って
いると思いますので、市や県に尋ねると資料を見れるかも知れません。
不動産屋は売るためには不利な情報は隠すかもしれません。

美浜区は87年の千葉県東方沖地震で多くの場所で液状化したようですので
要注意ですね。暮らすに便利な場所であるので、リスクを知った上なら
いいのではないでしょうか。
Nさん さん、コメント ありがとうございます。

「脅かすつもりではありませんが、私ならお金を貰ってもその場所に家は建てません。」
「その土地が無償で頂けるにしても、生命の危険を犯してまで住む事は危険だと思います。」

埋立地が どれだけ危険かが 伝わってきます。
(現在 埋立地に お住まいの方には 失礼ですが・・・スミマセン)

主人の親戚から 土地の お話をいただ時から 不安に思っています。
住んでからも 液状化や 地盤沈下を 毎日不安に思うのは 目に見えています。

これからも 情報を集め、勉強していきたいと思います。

非常に 貴重なコメントを ありがとうございました。
また 何かありましたら よろしくお願いいたします。

ゆっち さん、コメントありがとうございます。

とても ステキな 景色なんでしょうね。 毎日 眺められるとは うらやましい。

地元の建築会社で 建てられてるんですね。
地元なら 口コミ・評判は 建築会社にとって 命でしょうからね。
うちは まだ ハウスメーカーか、工務店か、全然決めてなくて・・・

美浜区は 海の埋立地なんです。

「何かあればその辺全部が道連れ」 笑

そうですよね。
大地震があれば、どこに建てていても 被害は受けると思ってます。
ただ、埋立地と 陸地との比較をすると、埋立地の方が 液状化などで 被害が大きそうで。
そう感じていながら、わざわざ 埋立地に 建てるのも・・・と思いまして、皆様に アドバイスちょうだいしてます。

また何かありましたら よろしくお願いします。


じゃんくさん、コメント ありがとうございます。

「ハザードマップ(危険予測地図)」

調べまして、あるなら 近々 手に入れたいと 思います。

「不動産屋は売るためには不利な情報は隠すかもしれません。」

そうなんですよね。
売るためには こちらが 聞かないことは あえて話さないでしょう。
ハウスメーカーなら 建ててもらえるなら・・って感じでしょうね。

「美浜区は87年の千葉県東方沖地震で多くの場所で液状化したようですので
要注意ですね。」

美浜区に お住まいの方々、液状化の体験を 教えてくださいました。
本当に 要注意なので、皆様に アドバイスちょうだいしてます。

また 何かありましたら よろしくおねがいします。
ありがとうございました。
美浜区中瀬に勤めてますが、最近小さな地震があるたびにびくびくしながら仕事をしています。免震対策や基礎杭などでしっかりと建てられたビルでも埋め立て地に建っているというだけで、心理的に厳しいです。余談ですが船橋のサザンとオートレース場に挟まれた道の歩道が波打って砂吹き出してますよ。この前びっくりしました。埋め立て地おそるべし。
よく知られた事例では阪神淡路大震災の時
神戸にポートピアランド等の埋め立て地がありますが
液状化現象によりありとあらゆる場所から砂や水分を多くふくんだ泥が溢れいろんなタイプの建物に被害が出て道路もいろんな場所で寸断されていました。
ここは対岸とはブリッジを通過しないといけないのでしばらく孤立した島になりました。
交通手段やライフラインが全て断たれて水道やガス等も復旧に普通より時間がかかったようです。

関東の埋め立て地と建造年や構造が違うだろうと思うので強度の違いなどが素人には確認できずすみません。 
強い地震が起きても結果が違うかもしれません。

私は被災地だったところから離れて住んでいて震度4強ぐらいでしたが、震災当日神戸の友達と大阪で会う約束をしていて‥その方は無事でしたが家は潰れました。
他にも親類が亡くなったり長く避難所生活をしていた友達が沢山いたので、自分が建てる時は完全に潰れて家族が亡くなることはない家にしなければ!と思っていました。
トピ主さんの質問からは違う話になったかも‥
申し訳ありません。

私のコメントで冒頭
神戸のポートピアランドはのところは
ポートアイランドの間違いです。すみません(>_<)

ここで埋め立て地について強い危機感持っているのは自身か知り合いが強い地震体験者の方が多い気がします。

震災当時を知らないけれど気になる方はどういった建て物や土地の場所の被害が大きかったのか
是非知っていただきたいと個人的に思います。

朝のテレビ小節・月島なんかも埋め立てですよね。

湾岸あたりも埋めたて地にマンションがぞくぞく・・・・



住むのが不安で、でも土地があるのなら、売却なんてのはどうですか?
なんて簡単に言ってしまってすみません。。。
頭金抜かしても、引越し代、新築にあった家具、今の家具の処分代、印紙や情報収集など200万は必要だったりします!

うちは7月頃の引越しです、いづれ引越しが決まった際はまたお役にたてればいいなと思っていますmail to
「お金を貰っても家は建てない」と言われた場所に、26年間住んでいた者です。


埋立地は、関東ローム層の頑丈な地盤に比べて、確かに地盤はゆるいのかも知れません。
実際に住んでいる我々も、報道などを目にするたび「液状化現象って怖いねえ」「津波が来たらどうしよう」などと話をしていたことは事実です。


でも、人口過密の首都圏において、堅牢な地盤で家を建てられるところというのはほぼ皆無に等しいのではないでしょうか。出てくるとしても、金額はそれなりに高いですし。
あるいは、地盤は良くても山を切り開いたところで土砂崩れの心配があるとか、別の懸念があるのかもしれません。いずれにせよ、いろいろな条件の中で、取捨選択してその土地を選んでいるわけです。


正直な話、砂上の楼閣にでも住んでいるような言い方を、それも全くその場所に住んだことも、見たことさえもない人間からされるのは、ちょっと気分が良くないです。


ちなみに、真砂であれば海から1キロほど離れていますから、津波が仮に来たとしても、家が流されるほどのものにはならないと思います。憶測にすぎませんが。





Nさんの意見に私も賛成です。
私の友達でも1階が完全に潰れたけれど2階は大丈夫で潰れた1階に乗っかるような形になった為に助かったという人がいます。

震災以前の建築基準法規格で建てられた耐震補強が必要な家には
自治体が費用補助をしてくれて耐力壁追加や金物や基礎補強ができるところもあります。

地震が起きない地域と認識されていた神戸周辺があのような事態になったわけですし、埋め立て地に限ることでなく日本中にいろんな災害は起こる可能性はあると思います。

災害には誰しも不可抗力ですが、自分の家は自分が守るしかなく、
自分が可能な限りの備えはしておくといいのではないかと思います。

難しいですね〜。
しかし埋立地でも安全ですよ、というお墨付きはどうやっても出てこないと思います。

子供の頃から高校卒業するまで、真砂より海よりの高洲の公団に住んでいました。
確かにちょっと大きい地震があると、小学校の校庭なんか液状化して千葉日報が取材に来たりしました。
とりあえず90年ごろまで高洲、磯辺とその辺りに住んでましたが、その公団では特に建物に問題はなかったです。ただ、舗装された歩道に割れ目とか盛り上がりはよく出来ていました。

しかし土地価格考えた場合、大変うらやましいお話でもありますね〜。
トピ主さんは既にご近隣にお住まいなのでよくご承知だと思いますが、道付けや利便性は坂上で埋め立てではない稲毛駅周辺より、京葉線沿線の方がよいですね。マリンピアがあった辺りは、昔はザリガニがいたんですけどね〜

§*saika*§さんのおっしゃるとおりだと思います。

こと地震に限らず、この日本で便利で安全なところなんてそうそうありません。
できる範囲での耐震対策をするのが精一杯の人は多いのではないでしょうか。

例えば我が家はカーブしてる線路際なので、運悪く電車が走ってきたところに地震がきたら電車にぶっつぶされるかも。もしくは電柱が倒れてきちゃうかも。

大きな古いビルのお隣のお家は、そのビルが倒れてきて潰れちゃうかも。
古い木造のお宅に手が届く距離で建ってる隣のお家は、その家が火元で燃え移るかも。
鉄塔のそばは、電線がぶっちぎれて屋根を直撃するかも。

もちろん埋立地のリスクが高いのは確かですし、ご親類から土地を供与されることで生じる関係も面倒かもしれません。

ですから、納得する結論を出すためには、その土地をあてにせず、まずはご自身で、土地から探してみてはいかがでしょうか。
(もう散々がんばっておられたらスミマセン)
いただける土地よりよいものが、予算内できちんと見つかるにこしたことはありませんからね〜。
12のじゃんくです。

千葉市の「すまいアップコーナー」に相談されては如何でしょう?
●主な業務の内容
住宅の建設・購入・増改築を考えている方や、賃貸住宅を探している方を対象に、
知りたい情報を得られる場所や機関、各種相談窓口の紹介などを行っています。
http://www.city.chiba.jp/jutaku/advice/up.html

わたしなら便利な土地なら耐震住宅・免震住宅を建てる方向で考えるかな。
こんなに効果があるようですよ。
http://www.city.chiba.jp/jutaku/advice/pdf01/0504006.pdf
ヨッシーさん、コメントありがとうございました。

「埋め立て地に建っているというだけで、心理的に厳しいです。」

私も 主人の親戚から 話を頂いた時、「海の埋立地」ということが 常にひっかかっていまして。
このような トピを 立てさせていただいた次第です。

「船橋のサザンとオートレース場に挟まれた道の歩道が波打って砂吹き出してますよ。」

たまーに ららぽーとや IKEA に行きますが、気づきませんでした。
今度 よく見てみます。

また何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
ヨッシーさん、コメントありがとうございました。

「埋め立て地に建っているというだけで、心理的に厳しいです。」

私も 主人の親戚から 話を頂いた時、「海の埋立地」ということが 常にひっかかっていまして。
このような トピを 立てさせていただいた次第です。

「船橋のサザンとオートレース場に挟まれた道の歩道が波打って砂吹き出してますよ。」

たまーに ららぽーとや IKEA に行きますが、気づきませんでした。
今度 よく見てみます。

また何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。
§*saika*§ さん、コメント ありがとうございました

阪神大震災を 被災された方なんですね。 大変でしたでしょうね。

「埋め立て地に限ることでなく日本中にいろんな災害は起こる可能性はあると思います。」
「自分の家は自分が守るしかなく、自分が可能な限りの備えはしておくといいのではないかと思います。」

おっしゃるとおりですね。
大地震が来たら どこにいても 様々な形で 被災すると思います。
埋立地においては どのような対策をしたらよいのか、アドバイスいただきたく トピ立てさせていただきました。

「自分が建てる時は完全に潰れて家族が亡くなることはない家にしなければ!」

§*saika*§ さんも 建てられる予定が おありなんですか?
お互い 良い家を 建てたいですね。

また何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。


ゆっちさん、コメント ありがとうございました。

「売却なんてのはどうですか? 」

自分の 土地なら 考えるんですけどね・・・なにぶん 主人の親戚の土地なものであせあせ(飛び散る汗)

「頭金抜かしても、引越し代、新築にあった家具、今の家具の処分代、印紙や情報収集など200万は必要だったりします! 」

そうなんですよね。
どうして 家作りって こんなに お金が かかるんでしょうかね(泣)

「いづれ引越しが決まった際はまたお役にたてればいいなと思っています」

ありがとうございます。
また 何かありましたら 教えてください。
ノットさん、このトピで 気分を悪くさせてしまって 申し訳ありません。

皆様も 大地震が起これば、どこにいようと 様々な形で 被災することは 頭にあると思います。

埋立地に 家を建てるにあたり、海の埋立地 というものを 無知なもので 非常に気になり、
実際に 大勢の方々も お住まいなので、その方たちの お話を聞けたら、
また、埋立地に 詳しい方に アドバイスをいただけたら と思い、トピ立てさせていただきました。

「「液状化現象って怖いねえ」「津波が来たらどうしよう」などと話をしていたことは事実です。」

埋立地に お住まいの方は、一度は 思ったことがおありでしょうね。

「いろいろな条件の中で、取捨選択してその土地を選んでいるわけです。」

真砂にお住まいの方々に 最終的にどうして真砂を選んだのか ぜひとも 教えていただきたいものです。
そして 真砂に建てても大丈夫なんだ という 安心感が 欲しいです・・・

コメント 本当に ありがとうございました。
Nさん、コメント ありがとうございます。

Nさんの お話は 非常に考えさせられます。

「既に埋立地にお住いの方には余計な不安感を与えて申し訳有りません。」

このトピを 立てさせていただいた 私からも お詫び申し上げます。 申し訳ありません。
埋立地に関する 情報を ひとつでも多く 得たかったのです。
ご理解ください。


また 何かありましたら 教えてください。 
ありがとうございました。
ゆみこばば さん、コメント ありがとうございます。

高洲に お住まいだったんですね。

「小学校の校庭なんか液状化して千葉日報が取材に来たりしました。」

他の方も そのようなお話を してくださいました。
液状化は 校庭だけで、校舎は 何も 問題なかったのですか?

土地探しは 全然 頑張っておりませんあせあせ(飛び散る汗)
なるべく 稲毛周辺が いいのですが、そうすると なかなか 手が出ないのが 現状です(泣)

「この土地を 使ってください」なんて 本当に ありがたいお話ですが、
少しでも 不安があるなら 断る勇気も 必要ですね・・・

また何かありましたら 教えてください。
ありがとうございました。


じゃんくさん、コメント ならびに リンク ありがとうございます。

勉強になります。

また何かありましたら 教えてください。 ありがとうございました。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。