ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のマイホームコミュのエコキュートの設置費用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旦那側の親戚(義母の従兄弟)に設計、建築を頼んで
完全同居の家が現在、建築中です。

建前が終わった頃に、オール電化かガスか決めるように言われ
悩んだ末に、主に家事を担う私の考えを推してエコキュートを選びました。
ただ、義母はどちらかと言うと本当はガス派です。
というのも、親戚である設計士さんがガスを薦めるからです。
義母は設計士さんの事を120%信用してるからと言い、
家の建築に関しては、ほとんど関与して来ません。。。(-"-;A ...

で、本題に戻すとエコキュートの問題である初期投資は、私の叔母に頼み
割安で購入出来ると聞いてたので安心して選んだんですけど
結果的に設計士さんから「うちはガス屋と提携してるので
そちらでエコキュートを頼んで欲しい」と言われました。
確かに設計士さんの気持ちも分からなくもないと思い
叔母の方を断り、設計士さん側から見積もりを頂きました。

それを見て、値段にビックリしました。
確かに本体は叔母が提示したくらい値引きしてくれてるのですが
配管工事で25万、電気工事12万5千、設置箇所スラブ工事6万と
色々込みで計116万となってるんです?(゚∇゚|||)

叔母の話では、普通建て替えの場合は本体の定価(¥70〜80万)くらいで
エコキュートが設置出来ると聞いてたもので…。
詳しく聞いたら、最初の家全体の見積もりで配管工事費が含まれてるのに
エコキュートを設置するからとさらに25万上乗せはおかしいとの事です。

今度の休みに夫婦で設計士さんに、確認しに行こうと思ってますが
一応、義母に状況を説明したら「そんな風に疑うなんて失礼だ」と
私達に対して、気分を害してるみたいです…(-"-;A ...

エコキュートを設置された方、予定の方
どのくらいのお値段かかりましたか??
何だか、両方の親戚が絡んでてどちらが信用出来るのかさえ
分からなくなってきて、途方にくれてます…( ´△`)

コメント(39)

現在見積もり中です。

>配管工事で25万、電気工事12万5千、設置箇所スラブ工事6万

配管工事 5万円 電気工事2万5千円 設置工事部材 1万円
です。
ちなみにガス給湯器からの取替えです。

元々湯配管工事はガスでもエコキュートでも同じはずです。
今回はガス給湯器とエコキュートの置き場所が多少変わるので、
延長のための工事です。

電気は100Vから200Vへの変更です。

新築であればガスでも電気でも配管や電気の工事は変わらないと思います。
それどころかガス管の工事がいらないので、我家だと20万円ぐらいでしたので、
そこは削除できます。

じゃあ、ガスならいくらになるのと聞いてみると良いかも。

それと抽選ですが補助金が出ますので、申し込まれてはいかがでしょうか!?
>善さん

早速のレス、ありがとうございます。
やっぱり高すぎますよね(≧ヘ≦)

設計士さんはガスで…って言ってたのを
私達が反発して、エコキュートで依頼したものですから
本体値引き分を違うところで戴こうって考えなんでしょうか…。

ちなみに、ガスなら設置は30万と言ってました。

ここまでの決定事項はほとんど設計士さんが提案
施主である私達はイエスかノーで返事って感じでした。。。
(例えば、『ドアはこれでいきます』『ハイ。』ってやりとりです…)
そもそも、何で施主が設計士さんの言いなりばかりに
ならないといけないのかって感じなんですけどね(-"-;A ...
なので、オール電化の所だけ初めて意見を通したった感じです。

補助金は叔母に調べてもらったところ、
私が住む市は年度の先着順でもらえるみたいです^^
なので、年度末になればなるほどもらえないみたいですけど
私達は入居が夏ごろなので大丈夫だろうって事でした。
>ちなみに、ガスなら設置は30万と言ってました。
>配管工事で25万、電気工事12万5千、設置箇所スラブ工事6万

エコキュートは本体が重いので、設置箇所の工事はしょうがないと思うのですが、

ガスでも電気工事は必要ですし、湯配管工事は変わらないので、
ガス給湯器とエコキュートの詳細な見積もりを両方出させれば、
良いのではないでしょうか?
上にも書きましたが、ガス工事がなくなるので、
工事だけを見たら安くなるはずですが・・・

>私が住む市は年度の先着順でもらえるみたいです^^

市が国とは別に補助金を出しているのでしょうか?

もし、国の補助金であれば全国どこから申請しても確率は一緒です。
年4回の募集があり、去年は1回目は申請すれば通ったようですが、
4回目は落ちた人が多数います。
19年度の1回目も即日締め切りの予想(落ちる人が出てくる)らしいです。
補助金制度が知れ渡って申込者が増えているそうなので、
早めに(募集当日)の申請を行ったほうが良いですよ。
(当たり前ですが、工事着工前ですよ)
オレは施工する側の人間です。

もし新築で¥116万請求して良いのなら、ウチなら
2台並べて設置しますよ。
(宣伝ではなく、それくらい高額だと言うジョークです)

もんちっちさんがお住まいの地域の、相場や事情は
判りませんが、叔母様のおっしゃる¥70〜80万程度は
妥当な金額だと思います。

他の方もおっしゃってますが、以前に比べ普及率も
上がり、本体の価格も施工の価格も下がってます。

¥116万というのは、現在お住まいの建物に、新たに
エコキュートを設置する場合の金額として考えても、
割高だと言わざるを得ませんね。
> 6: 善 さん

>市が国とは別に補助金を出しているのでしょうか?

国とは別に、市や区で補助金を出している地域があるようです。
しかも、これもまた市や区で異なるようですが国の補助金を受けていたら駄目って所や、国の補助金を受けててもOKという所もあるようですね。

新居の地域で確認するのがよさそうです。

例えば、私が昔住んでいた愛知県では名古屋市守山区と尾張旭市で国とは別の補助金があるらしいのですが、新居を建てた神奈川県の横須賀市には無しのようで...(;_;)
ボギワンさん>例えば、私が昔住んでいた愛知県では名古屋市守山区と尾張旭市で国とは別の補助金があるらしいのですが、新居を建てた神奈川県の横須賀市には無しのようで...(;_;)

横浜にも無いようです。(涙)

ちなみに尾張旭市に聞いてみたら中部電力に言われて去年だけ
したみたいですね。
でも、機器や工事費も含む半分(30〜40万)出したようで、
国の新築5万円と比べてずい分良いですね。

>もんちっちさま

上記の市役所の担当者が60〜80万ぐらいなのでって言ってました。
本体、工事費含めてそんなモンではないでしょうか!?
>taraさん
丁寧なお返事ありがとうございます。
設置業者は設計士さん側が取り引きしているお店で頼むみたいで
それは変えられないみたいなんです(;へ:)

でも、あまりに高額で進められてしまうようなら
こちらも「それなら叔母に頼む事にします!」って
言ってみようと思います。。。

>善さん、ボギワンさん
私の住む市は国からの補助金をもらう以外に出してくれます☆
ちなみに、今年度は4万円だったみたいです(*´∇`*)
ありがたいですよね〜、これも
エコキュートにしようっていう気持ちに後押しした部分があります(笑)

工事費と言うか、以前迷ってた時に
設計士さんからは「ガスなら30万位、オール電化だと100万くらいかかっちゃうって事を頭に入れて考えた方がいいよ」とは言われました。
ただ、今回はわざわざ叔母に頼むのをやめて
設計士さん側で頼む事をお願いされ了承した代わりに
割安は叔母同様くらいで…と交換条件を出したんです。

そしたら、本体は安くなってたものの
その分(かは分からないけど)工事費なんてモノで
費用が嵩んでて…( ̄ω ̄;)
普通なら、割安と頼んだ分当初言ってたよりは
安くしてくれなきゃオカシイと思ったんですけど…。

今度、その辺もハッキリ追及するつもりです。

>オシャレな野獣さん
そうですよね!?
やっぱり、疑わずにはいられないです…(-"-;A ...
ホントに2台置くつもり!?って感じです(笑)

叔母にも「絶対オカシイ!」って言われたし…。

施工側の方にハッキリ教えていただき
とても参考になりました。
ありがとうございましたm(*- -*)m

☆ちなみに、最初にもらった家全体の見積もりには…
ガス給湯器¥30万
給排水配管工事¥120万
で記載されてます。

もしかしたら、“ガス給湯器”の中に
別途で配管工事費が入れてあるって言いたいのか…??

そもそも、見積もりがえらくドンブリ勘定だと
あとで叔母に言われるまで気づきませんでした(-"-;A ...
(そうゆうモノだと思ってました)

こんな素人だから、うまく騙されてる気がして
もっと勉強しないと…って今さらながら焦ってます。。

とにかく、しつこく設計士さんに聞いてみます!
お近くの電力会社に相談してみるのもひとつの方法だと思います。電力会社によっては、エコキュートの本体から電気工事まで手配してくれるかもしれませんし、購入の有無にかかわらず無料で見積もりしてくれます。
給湯器も高すぎますね。
24号のセミオート・リモコン2台で、仕切りを言うのは
止めますが、見積もり・請求金額は¥15万以上は無理です。

給排水工事も、細かく出してもらう必要がありますね。
工事費のみの金額としては、破格(に高い)ですよ。

たしかに大まかな見積もりを、出すケースもあります。
それは細かく出すと、予算オーバーとなる場合(この場合も
1度は詳細見積もりは出します)や、パッケージ商品の
ケースです。

再度、詳細な見積もりを出させて、検討する必要が
あると思います。
アドバイスくれた方々、本当にありがとうございました。
返事が遅れて申し訳ありませんでした。

あれから、なぜか設計士さんに相談する前に
話が伝わってしまっており…。
叔母まで巻き込まれてモメにモメてしまいましたが、
何とか収まり(と言っても、スッキリはしてないでですが…)
ようやく、工事費について話せました。

設計士さんが言うには、
当初、ガスでやろうと思ってた時は工事費をサービスするつもりで見積もりに載せていなかったと。
口頭で説明した筈だと言われましたが、
正直、忘れてしまっていました…( ̄ω ̄;)
そんな大事な事見積もり表にも書いておいて欲しいと思いました(≧ヘ≦)

ただ、サービスだった分がオール電化にすると発生したにしろ
やっぱりちょっと高いと思ったので
その辺は、お願いしたところ
100万くらいまで下げれそうだとの事でした。
まだ、交渉中なので最終見積もりは出てませんが
納得行くまで話合っていこうと思います。
こちらで良いのか分かりませんが、相談させて下さいほっとした顔

新築でそろそろ着工です家

元々の仕様はガスで床暖房や浴室暖房ついてます。
オール電化にしたら光熱費下がるだろうし、どうせ新築ならオール電化が良いなと思い見積もりをお願いしてました。
その見積もりではエコキュート本体、電気工事費や本体設置工事費込みで80万円ちょっとだったのでオール電化しようと決めました。
担当の方には何度も、オール電化にしても床暖房や浴室暖房はつきますよね?と確認したら毎回もちろんですというお返事いただいてました。
なのに、決定する直前に床暖房の別途工事費35万、浴室暖房の別途工事費4万は別にかかりますと言われましたexclamation ×2

工事費が別途必要なら必要なんだから仕方ないと思います。
でも、それならそうと初めからキチンと説明して欲しいなと思うのですがおかしいでしょうか?
初めの時点で工事費がかかることを私自身理解していないとダメだったのでしょうか?

担当の方の信用がどんどんなくなっていくし、これからのお付き合いなのに文句言う訳にもいかず…衝撃衝撃


みなさん、新築でオール電化する時ってこれぐらいかかってくるのですか?
よく80万ぐらいを目にしますが、これなら120万することにがま口財布

へたくそな文章にお付き合いいただきありがとうございましたほっとした顔
>15 2011年01月20日 21:28 しま さん

 我が家の場合は、ガス併用だと床暖房とミストシャワーが付き、オール電化だとそれらが無しですが差額無しでいずれか選択でした。
 オール電化とガス併用が差額無しで選べ、ガス併用にした場合は床暖房とミストシャワーが付くというものです。
> 峠の傘地蔵さんわーい(嬉しい顔)
コメントありがとうございますほっとした顔
電気よりガスの方が設置費用が安いので元々はガスにしてますって言われましたあせあせ(飛び散る汗)
床暖房とミストシャワーがなくなるぐらい電気の設置費用って高いんですねふらふら
ここに来て、すごく悩んでます台風台風
>17 2011年01月20日 23:24 しま さん

 プロファイルを見せていただきました。近所ですかね。我が家のベランダからも塔や花火が見えます。
 我が家の場合はミストシャワーも床暖房も最初から外していましたので、迷わずオール電化でした。
 総額を考えた場合はガスの引き込み工事も不要になる分だけ費用を抑えられますから。しまさんのところはガスの引き込みなども含めた費用での差額でしょうか。
> しまさん

文章だけで判断させていただくと、
『つきますよね?=付けられる』
って意味で金額が含まれているのではなく、追加できるという意味ではないかと思いましたが…

ちなみに、うちは床暖房は付けませんでしたが浴室暖房乾燥つけるのに五万かかりましたよ。
しまさん>

仕様変更した場合は、まず、見積もりと工事内容を書きだしてお互いにサインすること

これらは、工務店と施主の様に思い込みによる認識の違いによるトラブルを未然に防ぐため、工務店側が行っている自分たちを守る為のやり方です。

相手がやってくれないから相手が悪いのではなく、、自分を守るためにきちんとするべきでしょう。

ちなみにガスを辞めることで、安くなるかどうかは確認したんですか?

エコキュートを熱源に使った床暖房って湯切れが結構あると聞きます。
ヒートポンプの熱源を追加したりしてませんか?
それとも、PTC式の床暖房ですか?

怒りが先に来ているようですけど、床暖房は、一般的にエコキュートとガス湯沸かし器の入れ替えの時には通常は含みませんから


そのあたりを良く落ち着いて確認してください。

床暖房(広さによるけど)とエコキュート合わせた額ならば金額的にはそれほどべらぼうなものだとは思いません。

相手を疑う前に自分でもっともっと勉強してください。
そうすると自分でも納得できて、きっと良い家づくりができますよ



> 峠の傘地蔵さんぴかぴか(新しい)
そうですね、少し近いみたいですわーい(嬉しい顔)
お返事ありがとうございますほっとした顔
ガスをひく工事は無料なので、オール電化にしても特にういてくる分はないみたいですふらふら
> えりさんぴかぴか(新しい)
お返事ありがとうございますほっとした顔

えりさんのおっしゃるとおりです冷や汗
私が初めにキチンと聞いておかないとダメだったみたいです…
> 遊人さんぴかぴか(新しい)
お返事ありがとうございますほっとした顔

工事費とか全く頭になかったですあせあせ(飛び散る汗)
確かに勉強不足で、担当の方を信じ切って全てお任せすぎましたがく〜(落胆した顔)
オール電化にしたシュミレーションでは月々5、6000お得みたいで。
でも、それで初期費用の元をとろうとしたら20年以上かかるみたいです。
エコ住宅にしたので、ガス併用でいく方向で考えています。
>21 2011年01月21日 19:44 しま さん

 無料で何ができるかです。
 プロパンガス業者などだとガス工事から給湯器まで無料って言うところがあります。その付けは毎月のガス代の高さに反映されるのでしょう。
 無料だって言われたら、その費用を何で調整しようとしているのかを考えるべきだと思いますよ。
>23 2011年01月21日 19:53 しま さん

 ところで、私の想像通りの辺りだとプロパンガスを使用している地区と都市ガスの地区が入り混じっていますが、ガス工事が無料ってプロパンガスじゃないですよね。
 もしプロパンガスならガス併用は絶対に止めた方が良いと思います。その光熱費シミュレーションってプロパンガス会社のものではないですよね。
>>しまさん
設備屋の個人的な意見ですが、エコキュートは認知もされてきたし、売り出し中なんで進めてきて当然だと思いますよ…

そりゃ売り出し中の物を設置してくれるなら販売もとも頑張るでしょう手(パー)

あとは電化とキュートの経費ですかね…
そればっかりは家族構成と生活環境で明細額は様々だから何とも言えませんが冷や汗


シュミレーション…むふったらーっ(汗)
あれって客に安く見せる商法じゃないの……
あれ鵜呑みにしてたらまずいような気がしますがダッシュ(走り出す様)

そもそも市場では電化人気で電化なら自ずとガスはいらないわけで、そうなったらガス屋は儲けられないからキュートを市場に拡大するべく、あの手この手で商売してるわけで……

どちらがいいと言えば好みとしか言えませんけどたらーっ(汗)

自分の城なんで最後は自分なんですけどね…

> 峠の傘地蔵さんぴかぴか(新しい)
いつもいつもお返事ありがとうございますほっとした顔
都市ガス地域です電球
実家はプロパンですが…

色々もう一度キチンと調べてみますexclamation ×2
> フィッシュハンターさんぴかぴか(新しい)
お返事ありがとうございますほっとした顔
光熱費シュミレーションしてもらうと年間7万円ぐらいお得になるみたいですが、それで元とろうとすると10年以上かかる計算になりました。
その間にエコキュートが壊れる事を考えると…台風

キッチンは掃除の面からIHの予定です。
キッチンIHで、給湯&床暖房ガスだと損かなあとも思いますが。

念願の我が家、楽しみながら進めます家
>20 2011年01月21日 12:13 遊人 さん

>エコキュートを熱源に使った床暖房って湯切れが結構あると聞きます。

 エコキュートを深夜電力だけで使うものと考えていると湯切れする可能性は高いと思います。
 しかし、貯湯量が減れば日中でも焚き増しするように設定しておけば問題になりません。
 問題は、日中に焚き増しすると電気代が高いのではないかという疑問だと思いますが、エコキュートで沸かすのに要する電気代はガス代よりも安いのです。
 エコキュートは明け方に沸かして夜に使うので放熱によるロスが多いと言われますが、床暖房に使用すると沸かした分を随時使用するので、そうしたロスも少なくなるメリットがあります。
 ただし、エコキュートは床暖房に使用するような中途半端な温度の湯を沸かすのは得意ではないので、床暖房専用のヒートポンプを使用するほうが効率は良くなります。
古いトピ再利用させてください!

現在フリープランで新居の打ち合わせ中です。

新しく住む土地がプロパンガス地域です。

現在住んでいるマンションがプロパンガスで、
夫婦2人暮らしの風呂はシャワーのみ、
キッチンは卓上IH。
ほとんどガスを使っているはずがなくても7000円くらいいきます。

新居は都市ガスが良かったのですがプロパンになってしまい、
予算の関係でIHキッチンにできません。

せめてガス関係だけでもと思いエコキュートを設置したいと話したところ
「追加で大体80万〜100万かかります」と言われました。

正直そこまでの資金はありません。。

ですがこれから家族も増えるだろうし、
今までのようにシャワーだけではなくお風呂にも入りたいと思っています。

トータルで考えたら高くてもエコキュートにするべきなのでしょうか?

同じような方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります><

またエコキュートを設置する場合の資金は大体80万くらいはやはりかかるものなのでしょうか?
Re: >>[30] ナンシー(´ω`)さん

>「追加で大体80万〜100万かかります」と言われました。

 工務店には、プロパンガスにしたら配管や給湯器は無料だって言われているんじゃないでしょうか。
 市場価格で「配管料金・ガス給湯器・ガスレンジ」の組み合わせと「エコキュート・IHレンジ」の組み合わせを比較すると同じか後者の方が安いくらいです。
 電気ガス併用からエコキュートとIHレンジでオール電化にリフォームする費用は 50万円そこそこですよ。
 それなのにプロパンガスの配管費用やガス給湯器を減額してオール電化の費用を加算すると 80万円から 100万円も必要だって変だと思いませんか。
 その工務店が紹介するプロパンガス会社の値段を聞いてみましょう。プロパンガスは会社によって値段が倍以上も違ったりします。高いところは前述したような無料配管や無料給湯器の費用をガス代に上乗せして請求してくることが多いです。
>>[31] →詳しく教えて下さってありがとうございます。

最初に建築条件付きのトータル価格から200万値下げしていただき、営業さんの中にはそれがあるからか
とにかくオプションをつけたがります。
手元金も親からの援助も無理ですと言ってあるので無理な金額は言ってこないはずなんですけど(;_;)

確かにプロパンガスは金額が決まってるわけじゃないとネットで見たことがあります。
寿命が約10から15年と聞いていたのでプロパン会社を確認したうえで金額が妥当でしたら無理に設置するのは諦めようかなとも思います(>_<)

IHキッチンなら絶対エコキュートつけたんですけど(ToT)

アドバイスありがとうございました★

Re: >>[32] ナンシー(´ω`)さん

 プロパンガスの値段の目安は、基本料金が 1500円強、従量単価は 250円/m^3 強くらいを目安にすれば良いでしょう。
 そうすると 20m^3 使用したときの値段が 7000円弱になって都市ガスと同じ程度です。それでも大阪辺りでオール電化にした場合と比べたら年間で数万円は高くなります。
 上記程度の値段でプロパンガスの契約ができる(将来も値上げ無し)なら、言われている差額を建築時に払うかガス代として少しづつ払って行くかの違いと考えて良いと思います。
>>[33]
今計算してみました!
10月分の使用量は6m3で4,566円でした(;o;)
単純計算で基本料金約1,500円を引いても511円です(ToT)

ただ今はマンションなので割高になっていると思うので住む場所のガス会社に確認しないとですよね(>_<)
教えてくれるものなのでしょうか、、(^_^;)

一応古家があった場所なのでガスはすでに通っているみたいです。

色々教えていただき助かりますありがとうございます(T-T)
Re: >>[34] ナンシー(´ω`)さん

>10月分の使用量は6m3で4,566円でした(;o;)

 10月だと年間の平均くらいでしょうか。それにしても 6m^3 とは随分と少ないですね。
 賃貸だと、それくらいの値段でプロパンガスを買っている方は珍しくないようです。自分で会社を選んで買うのではなく、大家に指定された会社から買うので高いのを我慢して買っているのでしょう。

>教えてくれるものなのでしょうか、、(^_^;)

 商品(プロパンガス)を購入するのに値段を聞いてから購入するか否かを決めるのは当然です。教えてくれない方が変だと思いませんか。
 周囲には複数のプロパンガス会社があるでしょうから、それぞれの会社に値段を聞いて、安いところから買えば良いのです。
 購入する会社を決めた後も勝手に値上げされることが多いので請求書はチェックしておきましょう。値上げだといってきたら他の会社にも見積もりを取って安いところがあれば会社を変えれば良いのです。
 プロパンガスとは、そういった商品です。安いガソリンスタンドを探して給油するのと同じだと考えていれば良いです。

>一応古家があった場所なのでガスはすでに通っているみたいです。

 プロパンガスですよね、簡易ガスですか。プロパンガスだと「通っている」って表現は変ですよ。
>>[35]
ご指摘ありがとうございます!
プロパンガスは通ってるとは言わないのですね(>_<)
ガス管は引いてあるという使い方は合ってますかね?(^_^;)

比較することができると知り安心です!
強気にいかないとすぐ丸め込まれそうです(__)
ぜひ比較して選びたいと思います(^-^)
後々料金を上げてくるところもあるみたいですね(;_;)

10月のガス代はかなり少ない月です。
冬場は8,000円から9,000円ですね(TT)

Re: >>[37] ナンシー(´ω`)さん

 プロパンガスは自分で配管工事を依頼するので、通っているとか引いてあるって表現は変ですね。
 プロパンガスの住宅だと、配管が必要になるだけです。

 配管工事や給湯器などの設備の費用は見積もりに記載がありますか。それらが無償になっているようなら、工事費や設備費をプロパンガス会社が負担するので、そのプロパンガス会社と契約する義務が生じます。
 そうした契約の場合、設備費用をプロパンガスの代金に上乗せして請求してきます。上乗せしていることを明確にした契約書を発行する義務があるのですが、そうした義務を果たさない会社も多いので注意しましょう。
 プロパンガス会社と上手に付き合うのは難しいですよ。
>>[38]
そうなんですね(>_<)

まだ間取りすら決まってないからか仕様書には
給湯器20号(セミオート追い炊き付)
しか記載されてないです(;_;)

先にフローリングやドアを決めると言われたのですが後々オプションがついて高くなることを考えるとそれよりも先に知りたいですよね(;o;)

週末打ち合わせがあるので確認してみたいと思います(>_<)ありがとうございました★


ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のマイホーム 更新情報

夢のマイホームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。