ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

postrockなリフしか弾けない!コミュの皆さんのよく聞く(効く)バンドは??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも管理人です。

現在14人の方がこのコミュに参加しております。

ここまでポストロックな人が居たことに喜びを隠し切れませんねw


さてさて、皆さんはどんなバンド(ジャンル)をよく聞いていますか?



自分は最近はEMOをよく聞いてます。
Motion City Soundtrackや、Mock Orange、Coldplayなどなど。

でも自分でバンドをやるとなぜかポストロックになってしまいますw

コメント(15)

ポストロック中学生の清宮です。
ギターリフ的に「ポスト」を感じたので、Million Deadを聴いております。ちなみにこのバンド、UKでは「ポスト・ハードコア」とされています。
なるほど、確かにピアノ入りの綺麗な「エモ」でもなく、メロウに激情な「スクリーモ」でもないなぁとは思いますが、自分は「ハードコア」と言う言葉を書く、もしくは言う瞬間に、やや躊躇します。ハリー・ポッターで言う「ヴォルデモート卿」みたいな畏怖の念があります。

エモ、ポストロック的な物を行き来する、もはや基本とも言えるであろうバンドMockOrangeの2ndと、ドイツのエモ、ポストハードコアの立役者的な存在らしいyageを最近やっと入手しました。最近はこればっかりです。

でも、本当にポストロック以外の何者でもない、と思ったのは、sourceage笹井さんから紹介された、キンセラ兄弟率いるOWLSです。これはもう難解過ぎて良く分かりません。ギターなんて何をやってんのか全く分からない。

熱くなりました。
日本のバンドがあまり分かりません。皆さん教えてください。
あらっ>「残響祭」いいなー。こっち(青森)じゃ見れないからほんとにうらやましいです。

未だにポストロック系のバンドツアーで来てくれないしなー。



てか今改めてdownyがアツい管理人です。

友人から3年ほど前に聞かせてもらったときは正直ピンとこなかったけど、今になって聞くとすごいことになってますね。聞いてると、どっかに連れて行かれそうなグルーヴが渦巻いております・・・

マジで見てみたかったバンドです。

Radioheadの『kid A』も何故かまた引っ張り出して聞いてます。イイ・・・☆
はい、先日HMVにて『65daysofstatic』というバンドのCDを視聴しましたが、とてもいいです!

ポストロックmeetsグランジとでもいうのでしょうか。
まあポストロックは常々グランジの香りはしますがw

グルーブが非常にやばめで、買いたかったけどお金がなくて諦めました(涙)

mogwaiの新譜も聞きましたよー。初期衝動!ってかんじでした。2曲目とかやばいっす!こちらもお金と相談して購入希望!

あと、perfect piano sessionという日本のバンドもかっこいかった!

欲しいCDありすぎて困ってます・・・
>タクロックさん

サマソニ来るみたいですよね!てかマジでサマソニ又行きたい・・・しかしこっち(青森)から行くのはかなり大変でして(泣)見にいくのならレポお願いしますw

今年フジにmogwaiも来るし、今年はポストロックがシーンを牽引するかっ!?・・・まあ0.01%くらいっすかねw


「saxson shore」名前聞いたことあります。聞いてみたいなー。pure volume漁りしてくるかな・・・
こんにちわ。放置気味に管理人でした。許してくださいな。。。

最近『Z』というバンドの音源を入手しまして。
ここで気になるのが、Zのバンドを構成している方々がやっていたバンドがかなり有名だったらしいのですが、自分音源の情報が全然ありませんでして(涙)

だれか知ってる方教えてくださ〜い!頼りない管理人ですいません。

ちなみに木村カエラの新譜、イントロがLITEを彷彿とさせますよね。しかもそっから裏打ちは卑怯ですwww
お邪魔します♪
普段聴くものはページに書いてありますが
最近聴いているのは
RUMAH SAKIT
です。
catuneからこんな趣味の耳に入ったくちなんですが、
こいつぁ良かったです。
♪?ゆっき?♪さん>こんにちは!初めまして☆
RUMAH SKITかっこいいですねー!アメリカのバンドなんですね。まだまだ知らないバンド多いなー・・・

ちなみにこんなのも好きですよね??RUMAH SAKITの元メンバーも入ってるらしいですよ♪

そして最近自分的に気になるバンド☆
cinemechanicaってバンドなんですがかっこいいっすよー!


RUMAH SKIT:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004WF0W/weiv-22

Sleeping People:
http://www.sleepingpeople.com/

cinemechanica:
http://www.myspace.com/cinemechanica
はじめまして。かなり前からこのコミュにいますが初めての書き込みす。
今さらですがZの前身バンドはthere is a light that never gose outという伝説的バンドで、それ以前にもswaipeというこれもハードコアよりのバンドを組んでいたそうです。僕もあまり詳しくないですがthere isのミニアルバムとかはマジやべっす。かっこいいっす。

お願いしますっ
nyandy0731さん>かなり返事遅れてすみません!
There is〜のメンバーは確か今as meiasにもいますよね。
There is〜聞いてみたいっすね(・∀・)



え〜、管理人ですが、更新少なめですみません(恥)
最近ANCIENT GREEKSや、eksperimentoj、ENVY、TAKENなどにはまってます。

あと、UKのPianoというバンドが最近のお薦めです!
いまさらながらpeleのCDま欲しくて困ってます(笑)
Pikaさん>こんにちわ!JawboxとBurning Airlinesも聞いてみたいんですよね〜。気になるバンド増えすぎて困ってますww



自分最近聞いているのが、『We Versus The Shark』と言うバンドなんですが、結構独特な雰囲気があって、はまるヒトははまるのではないかと思われるバンドです。音響系というよりは、ロック色が強い楽曲が多いんですがね。

http://www.myspace.com/weversustheshark


あとは、『Giants』というシカゴのバンドさんもいいですよ〜☆

http://www.myspace.com/giantsmusic
どうも、かなり放置気味にしていた管理人ですw

いつの間にか200人越えしているってのが、始めた当初からは想像も出来ませんでした。
20人もいたらいいなーくらいだったのに・・・。
ポストロックもいつの間にか日本で市民権を得るようになったんですねー。



てことで、久々に挙げてみます。


・37500YENS
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=72698194&MyToken=e844bfd6-3684-478d-a264-9a1d9b699f51

DrとGuだけのソリッドな音がかっこよすぎる。


・RAZING ALEXANDRIA
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=88317464&MyToken=a3a831ec-1a5d-4424-91e1-3aa6d1da5bf6

DrのリズムとGuの絡みが美しい世界を作り出していく、美メロバンド。


・Faraquet
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=30638996
もうみなさん知っているかもしれないんですが 汗^^
dischordからの3ピースバンド。変態的リフに怒涛の展開で歌っちゃってるのが素敵ですw


結構な人が集まってるので、そろそろみなさんのお勧めも聞きたいなと思ってます!
よかったら「これはスゲーぞ!」というバンドを教えてくださーい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

postrockなリフしか弾けない! 更新情報

postrockなリフしか弾けない!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング