ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Negro League baseballコミュのNegroの巨人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もし、あの時代のニグロ・リーガーをたった一人だけ。。
リアルで見られるとしたら。。
リーロイ・ペイジか?
ジョシュア・ギブソンか?
誰よりも速い!クール・パパ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

やっぱり。スモ−キー・ジョーが見たい。
190cmを超えるニグロ・リーグの巨人。
それは その身体だけでなく 彼の残した功績も 巨人 そのもの
だった。

ニグロ・リーグに、黄金期があったとしたら
その前半が『スモ−キー・ジョー・ウイリアムス』
その後半が『サチェル・ペイジ』

ルーブ・アンドルー・フォスターが築いた
ニグロ・ナショナル・リーグが彼の死によって、衰退。

そこに現れた救世主は ホームステッド・グレイスの父
『カム・ポージー』だった。
オスカー・チャールトン/クール・パパ・ベル/ジュディ・ジョンソン/マルティン・ディーゴ・・そして、ジョシュ・ギブソン
弱いわけがない(苦笑

スモ−キー・ジョーがグレイスに入団したのが1925年。
既に年齢は39歳だった。
彼の入団した年。グレイスは130勝23敗!
1926年は 102勝6敗!!!

既に全盛を過ぎていたスモーキー・ジョーだったけれど
1930年には、1試合23個の三振を記録している。

全盛期の1910年代には、大リーグチーム・・時のワールド
チャンピオン・NYジャイアンツを完封したり、同じく、同
チームから、1試合20の三振を奪ったりしている。

『途方も無い』はサチェル・ペイジの専売特許として知られて
いるが、ニグロ・リーグ前半の『途方も無い』は、やっぱり
スモ−キー・ジョー・ウイリアムスの為にあった言葉だったんだろうなぁ。。。

叶わぬ夢。。だけど、スモ−キー・ジョーのピッチングを
見てみたい・・・。

コメント(5)

そーいえば、新宿のセレクションというスポーツショップに
ニグロリーグのレプリカユニフォームが売っていますね。
値段は1.6萬円位ですね。何種類かあったけどサイズが大きそう
でしたね。胸のチーム名が大きくて迫力がありますね。
>seizyさん
えっ?マジですか??
今度、詳しく教えてくださいね^^
後年。サチェル・ペイジが、年齢をはっきりと
口にしなくなったのは、1930年、このスモーキー・ジョー
との出会いがきっかけ。。と言われているらしいです。

当時、40〜50歳の年齢不詳のジョーの快投に
大いに刺激を受けたとか。。

ジョーとサッチ。
お互い年代のずれがなく、絶頂期に投げ合っていたら・・・
そんな事を考えるだけで、ワクワク♪してくる^^
>くろさん
そうですねぇ。。野球を《楽しむ》事は、今を見る事や
自らプレーする事だけじゃないですよね。
見る事が出来なかった 遠き昔の選手やプレーに
思いをはせる事も、また、野球を《楽しむ》一つの
要素だと思います^^ホント、ワクワクしてきますっ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Negro League baseball 更新情報

Negro League baseballのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング