ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一途・尽くし型・マメな恋愛感コミュの彼ママとの関係

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相方(彼氏・彼女)の両親との関係は良好ですか?
私ははっきり言って最悪だと思ってます…

お正月に振袖を着、初詣の後…お年賀(お土産)を持って訪問し挨拶したら「成人式かよっ」と言われました涙

「その女だれ」メールや無視は当たり前涙


皆さんはどうやって仲良くなってますかexclamation & question仲良くなる必要はありますかexclamation & question
助けてくれない彼に少し冷めてしまい悲しい年始めです…

コメント(44)

キツすぎますねがまん顔台風
なんか人としてどーなん?みたいな‥あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ほっとく彼氏、私なら絶対許しませんパンチ
第3者からみたら、早く相手家族の本質が見えてよかったんじゃないかと思います。

普通の感覚であればどんなに気に入らない人にもあからさまに「嫌」とわかる態度は慎むものです。
それは相手に対しての礼儀です。

それができない人達と永遠にお付き合いしていくことができるでしょうか?

結婚を視野にいれているから家族の方にもお正月に挨拶をなさったのでしょうけど、そういう観点から冷静に判断したほうがいいかと思います。

彼も家族の態度に何の疑問も抱かず、主さんをかばえないのであれば先は思いやられます・・・

結婚してから発覚したのでは取り返しがつかない、今わかってよかったと思うことかもしれないと思います。


私も彼が実家なのでよくお邪魔しますが、特に仲良くしようと思って何か行動したりはしていません。
将来的なことを考えればなおさら、今を取り繕ってもぼろがでるだけですからなるべく自然に接しています。
それで彼の家族が私のことをよく思わないのであれば考えていかなければならないと思いますが、今のところはよくしていただいています。

人間関係ってすごく難しいですよね。
特に親子とはいっても大人同士ですので、自分の常識の範疇で受け入れられるものと受け入れられないものを無理せず判断していくことが大切な気がします。

現実問題として、彼がフォローしてくれない限り、「将来」はないと思います。
今が楽しいだけのお付き合いでいいならいいですが、将来を考えるなら、彼にしっかりフォローしてもらうべきです。
勝手な推測ですが、主さんが努力して何とかなるものではないと思います。
彼ママさん酷いですね涙

私も彼ママに嫌われて?ます…
彼パパにはよくしてもらってますががまん顔

一度しか会ってないのですが,私に会いたくない&彼氏を会わせたくないらしく,私の家に彼氏が来ると必ず「早く帰ってきなさいむかっ(怒り)」メール,電話してきます。
花火大会の帰りに電車止まって帰れなくなったとき彼氏が家に電話して私を泊めていいか聞いたとき物凄い剣幕で怒ってたのが聞こえてきました涙結局一人で深夜に帰りました。

彼氏が「たまには彼女としゃべってみなよ」と彼ママに電話代わったとき,いきなり電話切られました涙
あとは彼氏と電話してたらいきなり彼ママが代わって「はやく寝かせたいんですけど!」と言われました…冷や汗
彼氏は21歳です。マジで引きました。

やっぱり仲悪いのは嫌ですよねバッド(下向き矢印)
アドバイスになってなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
彼氏が役立たずだと困りますよね涙
みなさんコメントありがとうございます。

親に嫌われるの辛い涙っと訴えたら「そんなことないよ」と言われ…家に行くにも親がいない時だけ…

そうですよね…
結婚は無理だと思ってます。ただ…どんなに嫌でも普通の態度でいいのですが…


好きなのに虚しくなるのです涙
私も元彼のことが大好きでしたが、むこうの母親に嫌われ「早く別れろ」の携帯電話が彼氏の電話に一時間くらいきたりして、後半はそれが原因でおかしくなり結局別れてしまいました涙

彼氏自体に問題はなかったけど、母親に対してフォローもなく…たらーっ(汗)

どんなに好きでも守ってくれない人はNGでしたねがまん顔
やっぱりママは息子大好き
息子もママ大好きってのが一般的ですよね。
私は今まで彼氏の両親と仲が悪くなるコトがなかったしそんなに努力しなくちゃいけないコトもなかったけど、やっぱり挨拶や一緒にゴハンとかしたらお礼とか…
普通のコトですけど人には好き嫌いありますから難しいですね(´Д`)
こんなん言っていいかわからないですが、、
嫌悪を露骨に表す以上、思ったことをハッキリという家系なのか、追い出したくてたまらないのか。。。


彼氏も気付いていないのかもしれませんが、フォローできないのであれば、ゆくゆくはそういう関係が当たり前になるかも知れず、、、主さんが孤立することが考えられます。

やっぱり将来を考えるのであれば、相手の親御さんとの関係がそこまで良くないのはつらいですよね。

常識の範疇であればいいのですが、これほどきついことを簡単にしてしまう親をもつ相手と一生涯暮らす、、、
そのうち親御さんの老後を見ないといけない立場なら更にお先が真っ暗になります。

それだけを基準にしてはいけないと思いますが、、、彼氏ともっと相談したほうがいいかもしれないです。

自分の場合はもう別れてしまったのですが、元カノが母親に悪口とか悪態ついたらすぐフォローしたり彼女返した後で喧嘩とことんして納得してもらってたので、、、親父は基本ユルユルでニコニコしてました。
私わもう長い付き合いなので彼ママとわ仲良くしてもらってますわーい(嬉しい顔)夜ご飯をごちそうして頂いたり、彼が田舎に帰るときや、家族で出かけたりするときなど誘ってもらったりしてますぴかぴか(新しい)

こればかりわ相手の母親の性格、器の大きさだと思いますがく〜(落胆した顔)いくらこちら側に非がなくても、嫌ってくる親わいますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)でも将来を考えてるなら、難しい問題ですよねがまん顔たらーっ(汗)

ちなみに私の知り合いの話ですが、今までどんな子と付き合っても何にも言わなかった母親が、今の彼女だけわすっごく嫌っていますふらふら理由わ、常識がなくて彼の母親にたいして上から目線(偉そう)。そして、嫌われてることに気づいてから猫かぶりで気に入られたいために、わざとらしく接してくる‥と言ったことが原因のようですがく〜(落胆した顔)失恋

いろんな理由があると思いますが、まず今までの彼女にたいしてもそんな態度だったのか、彼に確認してみたほうがいいと思いますexclamation ×2今までの彼女にもそんな態度なら息子の彼女って存在自体が嫌なんだろうし、主だけにそんな態度なら理由を考えてみて、直せるところわ直したら彼ママの態度も変わりますよわーい(嬉しい顔)
なんだかとっても失礼なご家族なようですねあせあせ(飛び散る汗)
ご両親が大切な彼女に対してそんな態度をとることになんとも思わずかばってもくれない彼も彼だと思いますふらふら
付き合ってるうちはまだいいけど、結婚となったらちょっと考えた方がいいかもしれないですよたらーっ(汗)
彼氏サンはマザコンですかexclamation & question

きっと息子を
とられた…ってゆー

嫉妬心ぢゃナイですか?

その人それぞれ
好嫌はありますが…

あからさますぎです失恋あせあせ(飛び散る汗)

彼氏サンももっと考えて
ほしいですね考えてる顔

ウチは最初カラ良好なので
仲良くなる秘訣はわかんないですけどあせあせ(飛び散る汗)

結婚となると
姑の存在は大きいですよげっそり
みなさん様々な意見ありがとうございます。

一人で考えるとどうしても暗く虚しくなってしまうので…第三者の意見が聞けて嬉しく思います。

振袖の訪問について…
彼が着物を脱ぐための十分弱の訪問でした…去年は外での待機を言われてましたが、今年は関係を良好にするには行動に移さねばexclamation ×2との事でお土産を持っての挨拶をしたのですexclamation ×2
それでも振袖訪問は駄目でしたかexclamation & question

私の両親には相談出来なく…彼に対して両親は普通に接してくれています。

彼ママは息子を溺愛してるのは知ってます。以前彼の部屋が幼い頃の写真でいっぱいになっていましたげっそりそれが嫌で一枚以外外して貰いました…



改めて考えると、結婚はむりですね涙
彼ママさんにはすごく仲良くしてもらってますほっとした顔ハート彼氏抜きで2人だけでランチに行ったり、買い物に行ったりぴかぴか(新しい)お菓子作りをしたりもしますしショートケーキ、メールもしますよラブレター
自分が非常識な態度など嫌われちゃうようなことをしてない限りは彼ママさん次第じゃないかなぁと思いますあせあせ(飛び散る汗)
初めまして顔(願)

彼の部屋の写真を一枚以外外して貰ったのが原因じゃないですか?

いくら主さんが嫌でもそれはしない方がいいと思います。

彼が親に『何で外したの?』って聞かれて、「彼女に言われたから」って話になったら親の主さんへの印象は最悪でしょうね。

あと普段から主さんの態度や外見に問題はないですか?
ママの問題はさておき、一番の問題は彼じゃないですか?あなたがそういう思いをしてることに対して何もしてくれないとなると、これから先もあなたが一人困っていても知らんぷりされそうで怖いです。
はじめまして☆

私は結婚してなくての訪問なら逆に振袖でもいいんじゃ??って思いました。
だっていきなり嫁になるかわからない人キッチンに立たれたくないとかあんまり踏み込まれたくないって人もいると思います。

だし、彼氏さんも着物でそれを着替えに行くってだけなら尚更そこは問題ないかと思いますよ〜。

ただ、うちの実家の場合ですが・・・
すっごい正月にお客さんがくるの嫌がります。
面倒らしくて。

結構うちはだらだらしてたんで。

だけど親戚が集まるおうちとかだと話は違うと思います。
旦那のおうちは仏壇があるおうちなのでお客さんすっごい来ます。

だから結婚するまでは元旦はお互い実家ですごしてました。

今回は結婚してたので手伝いしに行きましたが去年は居候してたので普通に。。。

でもお母さんやお父さんはすっごい良くしてくれますよ☆
ただお姉ちゃんとは仲が悪いっていうか、主さんみたいな態度取られます。

すっごい言い返したいけど年上なので我慢して今は
結構流してます。

旦那はすっごいこっちの味方してくれます。
意外と長く会うようになってから仲良くなれたりするもんですよ!
私は最初の6年くらいすっごい印象悪かったと思います。
会ったこと無かったけど。
だから最初すっごい怖かったです。
でも会ったらすっごいすっごいさばさばしてるし
娘のように扱ってくれるし
気を遣われないしいい仲です。

確かに結婚するなら両親とは仲がいいほうがいいと思います。

でもそんなにずばずば言う方なら逆に言い返せるようになるかもしれないですよ!!
それは困りましたねバッド(下向き矢印)
彼氏にも問題があるのでは…
多分 貴方との関係など詳しい事を親に話してなかったのではあせあせ(飛び散る汗)
助けてくれないのも冷や汗

でも彼と結婚したいなら絶対に仲良くなる事は大切ですよね人差し指

二人でよく話した方がいいですねー(長音記号2)
うちの母親は姑が大嫌いでおばあちゃんも私の母親が大嫌いで仲悪いです…

むしろそぉゆー関係を産まれた時からずっと見てきてるのでつい最近まで仲悪いのが当たり前だと思ってました。

お母さんと結婚する訳じゃないんだしって割り切るのも大切かも…
理想ばかり追いかけてたら婚期逃しますよ…
気持ち分かりますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2泣き顔
ツラいですよねもうやだ〜(悲しい顔)手(パー)

私の元彼がそうでしたあせあせ(飛び散る汗)
お母様には、会ったこともないのに悪口言われまくり雷

彼はそれを言い、私に対し、「俺の悪口は言ってもいいけど、母さんの悪口だけは言うな。」

お母様を尊敬していましたあせあせ(飛び散る汗)
俗に言う マ ザ コ ン失恋


引きましたげっそり

でも、それでも好きでした涙

結局彼はお母様をとって、私を捨てましたあせあせ(飛び散る汗)


今は…別れて正解exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
ふられてよかったうれしい顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
って思いますウッシッシ

もっとステキな人と出会えましたもん揺れるハート


主さんも、別れるのがいいと思いますがまん顔

今はツラいですが、、主さんには幸せになってほしいですぴかぴか(新しい)
振り袖で訪問については何とも言えませんが、彼の着替えで家に寄っただけなら別にいいんじゃないかなぁと思うんですけどねあせあせ(飛び散る汗)

ただ私が引っかかったのは
彼ママが彼を溺愛してて〜のところです。
そこで1枚以外はがしてもらったっていうことが印象を悪くしている可能性はありますよね。
私が親だったら何様?って思うだろうし…。
彼ママが彼を溺愛=彼の部屋が幼い頃の写真でいっぱい
っていう風にもならないような気がします。

私は彼の部屋に彼の小さい頃の写真がたくさんあっても
彼は愛されて育ってきたんだなぁって思いますし、
彼の小さい頃の写真をみて
思い出話を聞いてみたりしてると思います。
そこまで嫌な気にはなりませんね電球
まぁそれこそ人それぞれだとは思いますがねあせあせ(飛び散る汗)

彼がフォローしてくれないというのは主さんが可哀想だとは思いますがまん顔
そこはやっぱりフォローして欲しいですよねふらふら
ヒドイがく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
てか振袖着て挨拶とか
超礼儀正しいのに…
成人式かよって
突っ込み入れてくる
のが有り得ないげっそりげっそり

フォローしない彼も
最悪ボケーっとした顔ボケーっとした顔

1番の頼りなのにがく〜(落胆した顔)

私もあまり
彼の母親とは交流なし
ですねもうやだ〜(悲しい顔)

市議会議院さんで
忙しくてたらーっ(汗)たらーっ(汗)
なかなか会う機会が
ないってのもあるけどたらーっ(汗)

私の家族とは
仲良しですけどふらふら

私はあまり
彼の母親好きぢゃ
ないですね〜むふったらーっ(汗)
会っても冷たいですもんたらーっ(汗)

まぁ〜気にして
ないですけどあせあせ
私は今の彼氏と付き合ってもうすぐ2年になりますが、未だに彼氏の両親に会った事はありませんがく〜(落胆した顔)

彼氏は会わせる気もなさそうですが…。

彼曰く、彼の母親は「人間嫌い」だそうです…。


随分前に、彼氏が自転車を取りに行く為 彼氏の家まで一緒について行った事があります自転車(彼氏は実家暮らし)


家が見えるか見えないかぐらいのギリギリの場所で、彼氏は「ここでちょっと待ってて」の一言。
(以前は、家の近くにあるコンビニの中で待たされました)



ギリギリ見える辺りで待っていたら、たまたま彼氏のおばあちゃんが家から出てきて、目が合ってしまったので、ペコリと頭を下げて挨拶しました。


その時の彼氏の態度…オドオドした感じなのか平然を装い知らんぷり。

完全に私に対して他人のふりしていました。


そして、とっとと自転車を持って、何事もなかったかの様な素振り…。

おばあちゃんは、あからさまに私をじろじろ見て、誰なのか気になっている様子だったのに…。


一言でいいから、私を紹介して欲しかったです。


母親ではありませんが、おばあちゃんも血縁関係に至るので…。


あの日から随分経つけど、私を両親に「紹介」という形も話も一切ありませんよあせあせ(飛び散る汗)

(それどころか家にすら上がらせてもらった事ありません考えてる顔)


なので、まだ彼氏さんの母親と対面する機会があっただけでも主さんが羨ましいです涙


振り袖まで着て、とても礼儀正しくご挨拶しに行ったのに…とても悲しいですよね涙


母親の事も含めて、彼氏さんに相談とかしてみたらいかがでしょうかがまん顔


彼氏さんも、もっとしっかりして欲しいですねexclamation ×2ぷっくっくな顔


私はもう諦めていますけど…苦笑


みなさんの意見見に染みますexclamation ×2みなさん一人一人の意見にそれぞれ頷けて…私の駄目なとこもわかり勇気もらいましたぴかぴか(新しい)

母親に負ける…って感情事態が可笑しいのかも知れませんが涙そう思ってしまう事もありますexclamation ×2ただ…彼の大切な母親だから私も大切にしたいと思うのも事実です矛盾が駄目なのかも…ふらふら


思い詰めるとマイナスな考えになってしまうのですが…見ず知らずの私の相談にのってくれる人がいることに励まされて嬉しくなりぴかぴか(新しい)
「彼しか見えないっ」ってのが少しなくなりましたexclamation ×2自分に余裕をもって、彼ママの問題取り組みたいと思ってまするんるん

【諦めるのも肝心】を肝に命じてもう少し足掻いてみますっ


できれば…また相談にのって下さいexclamation ×2
ありがとうございます。
初めましてウッシッシ

たしかに…『成人式かよっ』とか言うのはあり得ないですね涙息子をとられたexclamation ×2って思い込んで八つ当たりしているのかも泣き顔泣き顔

私は彼ママとは仲良い方かなぁと思いますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)彼氏と付き合って1年7ヶ月経ちましたが、一緒にクリスマスパーティーをしたり、ご飯一緒に食べたりとか食べに行ったりとか…多分私は関係には恵まれている方だと思いますあせあせ(飛び散る汗)
彼氏と別れたいと思った時も、彼の両親との関係がなくなってしまうのが嫌だ涙と、思って思い止まったりしたこともありましたがまん顔


カレママさんひどいですねあせあせ(飛び散る汗)
あたしは前の旦那の話になるんですけど、
付き合って2年たった頃に、あたしが赤ちゃんできてしまったんですが、それまでは仲良く、一緒にショッピング行って、服買ってくれたり、一緒に旅行いったりと、まわりの友達からみても、かなり仲良かったはずなんですが、出来た瞬間恐ろしいほど手の平返され、一緒になる事を反対され、前の旦那も、何も言わなく、結局はあたしから離婚を切り出しましたあせあせ(飛び散る汗)
離婚してから1年以上たつけれど、前の旦那の事はまだ大好きです
けれど、むこうのお母さん・前の旦那の行動が信じられませんでした

だから、主さんは早くわかってよかったんじゃないですか?
早いって言っても、付き合い自体は長いからつらいかもしれませんが…
先に続くとは思いません涙

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一途・尽くし型・マメな恋愛感 更新情報

一途・尽くし型・マメな恋愛感のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング