ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一途・尽くし型・マメな恋愛感コミュの彼女の鬱2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前
「彼女がうつ」
のタイトルでトピック立てました、えとうちゃんといいます。

今回再び、みなさんにご相談・・があります。


前回の内容からの引き続き的な感じです。
相談に乗ってもらえる方や助言頂けるなら・・
一度読まれてからよろしくお願いします☆
すみません。

あれからカウンセリングに向かい、薬ももらいました。
診察してもらったときは元気でしたが
仕事になるとミスばかりらしく、
今日も朝、やらかしたみたいです。

自分らは同じ職場ですが、今は棟(階)が違うので一緒にいてません。
先月まで一緒の階だったので現場やスタッフはどんな感じかは知ってます。

一緒に働いてて
俺異動になりました。

一緒に働いてた3ヶ月の間は目立ってミスもなくやれてました。

離れて一ヶ月たとうという今日この頃。
最近彼女のミス・・
というか


大勢集まってるスタッフ達の中に入れない

足が向かない

やる気がおきない

人と関わるのがイヤ
とのこと。

カウンセリングの時にも話ししました。


原因不明な中・・
仕事が大きな要因の一つとも言えると感じます。


けど今の職場の上司は今日になって

「休ませてあげようか」

と言ってたみたいです。


これはミス起こしたのと上司の発言は彼女と同じ階のスタッフより聞きました。

カウンセリング受けた時は
リラックス
睡眠

が大事。
彼氏家族友達周りにも話せる時にきいてもらったりしてください。
と言われました。


まだ薬もらいはじめたばかりなのとカウンセリング受けはじめたばかりです。

仕事に対する意欲も考え所ですが
やはり休むことも大事ですよね!?

コメント(10)

休養は大切です。1番の薬と言えるかもしれません。
あなたの存在は彼女にとって心強いはずです。頑張ってくださいね。
相談するのも大切かもしれませんが。
自分自身鬱病のことについて勉強するのが一番かと思います。

自分も同じ経験があるもので。

最近は、鬱病の本がたくさん出回っているので読んで勉強してくださいな。
症状にもよりますが治るには一年近くかかる場合もあります。
気長に彼女と話して聞いてあげることが大切かな。

後は、竜王さんの指示に従って専門のコミュへの移動をお勧めします。
恋の悩みというか、病気の悩みですからね。
鬱病は本当にやっかいな病気です。
安易に考えずに専門的な知識を持って対処をお勧めします。
はじめまして、kaorinと申します。

彼女さんのこと、心配で仕方ないでしょうね…きっとトピ主さんも辛いことと思います。


私の話になってしまいますが、参考になればと思いコメントさせていただきます。

今、私もうつ病を患って、半年になろうとしています。
社会人一年目の、まだまだひよっこです。
生まれも育ちも、大学までずっと関西…というより神戸でしたので、就職でいきなり東京に移り住んだこと、ベンチャー企業でバリバリの総合職だったこと、見知らぬ土地で友達もいなかったこと…そして、会社のトラブルに巻き込まれたことによってそれらが爆発した形でした。
彼氏が同期で出来たのですが、忙しい彼にもだんだん悩みを話せなくなっていたことや、会社から口止めされていたことも原因だったと思います。

自分ではそんなにひどくないと思っていたのですが、会社のカウンセリングから本格的な心療内科への通院を勧められ、家から一時間かかる病院へ通院することになっていました。
その頃には、業務にも集中出来なくなり、トピ主さんの彼女さんと同じく、外に出たくなかったり、人と関わることが億劫になっていました。
遅刻、早退、欠勤を繰り返すようになり、そのころには窓も一人で開けられない状態でした。
その頃、私も上司や医師から休暇のお話をいただき、実家に帰ることにしました。
何より、リラックスすることが大事だと。
三週間の休みをいただいたあとは、普通に出勤出来ると思っていました。
でも、うつ病って、そんなに簡単に治らないものなんですね。
復帰して一週間後に、私は自殺未遂をしました。
意識が朦朧としているところ、彼氏に発見され、救急車で運ばれました。
そう、うつ病は自殺まで追い込むんです。
それからは、会社から強制的に休職するよう言われ、今に至ります。
元々、活発で明るい方でしたので、両親も信じられないと何度も言い、病気を理解してくれませんでした。
理解してくれない家は、いるだけで息苦しく、居場所のない孤独感に包まれる場所でしかありませんでした。
何度も衝突し、パニック障害を併発している私は夜中でも朝でも構わずわめきちらしていたようです。自分ではあまり記憶がないので分からないのですが…。

居場所のない家にいるなら、どこかへ行ってしまおうと家出をして、大変な騒ぎになったことも、高速道路に飛び込もうとしたことも、病院でもらってきたお薬を全部飲んで運ばれたこともあります。全て、死にきれず、未遂に終わっていますが…。そんな今でも、毎日の日課は、リストカットをすることです。

理解してもらえない人には、いつまでたっても理解してもらえないと思います。
逆に、理解してくれない人に何を言われても、全く心に響かない。何も通じないんです。

私が自殺未遂を繰り返すことによって、家族も少しずつ理解をしてくれるようになり、分かろうという努力をしてくれるようになりました。そこに安心が生まれ、昔ほどのパニック障害は出なくなり、お薬のおかげもあってか、大分落ち着いてきてはいます。
でも、半年たった今でも、この前また自殺未遂をしてしまいました。

うつ病ってひとくくりにしても、人それぞれに症状もバランスも治療方法も違うと思います。
トピ主さんの彼女さんが今いったいどのあたりにいるのかはよく分かりませんが、とにかく話を聞いてあげて、心の声に耳を傾けてあげてほしいと思います…

どのくらいで治るのか、私にも分かりません。
私もその暗闇に迷い込んだままですので…

でも、きっと良くなる。
私は、最近そう思えるようになってきました。

だから、トピ主さんも、彼女さんも負けないでください。
仲間はたくさんいます。
一人ではないのですから。


そして、トピ主さん、
トピ主さんまでも、潰れないようにしてください。
私は、その時の彼氏に負担をかけすぎていて、支えきれないと振られてしまったのですが…彼氏も責任感の強い人で、私を守り切れなかったと、軽いうつ状態になってしまったと友達から聞きました。
それで、お互いまた潰れてしまったんです…
こんなこと、もう誰にも味わってほしくない。
彼女さんも、トピ主さんも、一緒に乗り越えていきましょう!!


つい熱くなってしまい…長々と失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
みなさん
返答遅れました。
自身の負担ってけっこうかかるもんですね。。
悪い意味ではないんですけど
甘く見てる自分も居ました。

たしかにデリケート。。
ですね。
好きだしこれから先、ずっと一緒に居たい彼女なので
見守るだけじゃなくて
コミュニティを通じて、また本とかも買って
自身勉強します。

彼女のためにお互いのために、一緒に本読んでいこうと♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一途・尽くし型・マメな恋愛感 更新情報

一途・尽くし型・マメな恋愛感のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング