ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「まんぷく」コミュの《第25週》できました!萬平さん!(第140話〜145話)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
《第25週》できました!萬平さん!(3月18日(月)〜3月23日(土)放送 第140話〜145話)の感想などお願いします。

▽▼↓関連コミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
癒しコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
なつぞら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6342521
いだてん 〜東京オリムピック噺〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6338956
あさが来た
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6253587
マッサン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6188746
LIFE! 〜人生に捧げるコント〜
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6241003
あまちゃん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
マンガやアニメの料理が食べたい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5612557
まれ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6218385

※こちらは朝ドラ「まんぷく」が好きな人のコミュですので、脚本、役者への批判は、
↓冒険コミュ「テレビドラマ」トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=890518&id=81437337
などにどうぞ(*^^*)

※誹謗中傷・荒らしなどを発見したら、全力でスルーし(反論などせず)、管理人までメッセージでお知らせください。削除・ブロックが遅れた場合は申し訳ありませんが、我慢して必死で無視してください。

※感想以外のコメントが入ると投稿削除依頼・アクセスブロック依頼が殺到するので、ルール違反には気を付けましょう。管理人は皆さんほどは当コミュを見ていませんので、要望コメントや荒らしコメントは投稿削除依頼やアクセスブロック依頼で知る事となり、当然、削除後に内容は読めません。mixiやコミュへの要望・誹謗中傷などはメッセージでお願いします(あまりにもルール違反が目立つ人は退場していただきます)。

コメント(131)

昔谷津遊園で乗ったビックリハウスを思い出した(笑)
3/22(金)放送分より

なんだかんだ鈴さんは皆に愛されてる表情(嬉しい) 世良さんも「お母さん」呼びだったんか。全くの他人なのにね(笑)

最後、萬平さんが不思議な夢を見た! あれが伝説の夢……。今でも受け継がれる伝説の夢……。

私事ですが、9月いっぱいで仕事を辞め、10月半ばに夫の転勤で山陰地方から東海地方に引っ越しました。今まで会社の休憩時間に、ああだこうだ言いながら見ていたので、一人で見る朝ドラは味気なくて定期視聴から遠ざかっていましたが、最終回まで見届けたいと思います!
22日
鈴お母さんの手術無事に終わったけど、このお医者さんやぶ医者?誰かも言ってましたよね。
最初からいろんな可能性さぐれーいあせあせ(飛び散る汗)

世良さんも、なんらかんらと鈴お母さんが気になるのねー(長音記号1)exclamation
最後の天地逆転する夢、観てるのは目が回りそうあせあせ(飛び散る汗)
明日には、カップにちゃんと上手く入るの完成しそうですねexclamation
緊急手術たらーっ(汗) 入院中で幸いでした。
退院したあとやったら、
おおごとやったやろうなあ。
鈴さん、虫垂炎なんかじゃなくて腸が破れるほどの重病やった(´д`|||)あの医者、内臓が逆転してるとか稀有な例よりもっと可能性高い病気あったやろ!手術は成功したってことだけど、白薔薇のマスターの言うようにまだまだ安心出来ないなあ・・・。世良さんもお見舞い来てくれたねー( ´∀`)なんだかんだであの二人仲良しやから(笑)

もしやまんぷくヌードルのデザインは名木くんがやるとか??

萬平さんのあの夢こっわ(;・ω・)落ちる夢は自分もたまに見るけどほんとに怖い(´・ω・`)
患者さん来ご高齢だったんで お腹開けませんでした 開けたら命に関わる病気でした とか誤診しといてボーッと 他人ごとみたいなこと言ってんじゃねーよ。うんぷす難聴わかったときのまじまじま医師にくってかかった松雪泰子ぐらい言ったれ福ちゃん。
あと一歩、もう一歩です!!!

武士の娘の手術は無事終わり
医者曰く
腹ん中確認できず原因がよく分からなかったが
実際は命に関わる大腸のなんとかって病気だったらしい。
マジか!
仮病じゃなくわりとガチだったんだな!

3週間もすれば退院できるらしい。
なるほど!
それはよかったね!

そして武士の娘が目覚め
腹を切った話をしてやると
切腹したの?とか言ってる。
いやいや、切腹って自分でするもんだろ!

とりあえず武士の娘を落ち着かせ
ゲゲゲとしては今はまだ混乱してるからとのこと。
まぁ普段から常軌を逸してはいるけどね!

それでも武士の娘はダメだなんだとやかましいので
武士の娘なんだろと鼓舞してる。
ですね!
本当に「私は武士の娘です」は都合のいい時だけだからね!

その後なんやかんや
武士の娘は順調に回復。
それが何よりだわ!

まんぷく食品では
麺がカップの中間に固定されるのはいい案なんだが
森本曰く実際製造ラインに乗せると手作業ではないから上手くいかない模様。
マジか!
機械で上からカップに落とすとなるとなかなか精度が難しいんだな!

それからもう一つ
まんぷくヌードルのカップのデザインもこれかららしい。
おいおい、ということは?!

小野塚が要にカップのデザインを依頼。
やはりそうきたか!!
まんぷくラーメンの時は
武士の娘にてんぷくラーメンに見えてきて不吉とか言われてた記憶が蘇るわ!

新しく洋風で世界に通用するデザインにしてほしいらしい。
なるほど!
要求が多いな!
まぁ我々はそのデザインを知ってるが
武士の娘の評価が気になるな!

立花家の晩飯
萬平ちゃん、カップに上手く麺を入れる方法について悩んでおり
飯食いながらもそんな調子なもんだから
さすがに幸にいい加減しろと言われてる。
確かに!
普通に行儀が悪いからね!

源がおかずのトマトについて美味しいと述べると
萬平ちゃん、こんな時によくそんなこと言ってられるなと面倒な絡みをしてくるが
実際食べたら美味しいらしい。
おいおい、萬平ちゃん!
武士の娘が居ないと立花家で一番面倒くさい奴
・・・自分だぞ!!

そういや桐谷が武士の娘の見舞いに来てる。

すると武士の娘、何か企んでるのか?とか言い出し
桐谷としては長い付き合いだし普通に心配して来たらしい。
まぁ武士の娘の気持ちも分からんでもないが
そもそも武士の娘に対して何かを企んでも特にメリットないけどね!

その後、桐谷が武士の娘に
萬平ちゃんに100円は高すぎると忠告しとけと語る。
いやいや、企みってまさかそれ?!
というか武士の娘に言って
どうにかなる話ではないだろ!

その晩
萬平ちゃんが変な夢を見る。
部屋がびっくりハウスみたいになってしまい
うなされて目を覚ますと何かを閃いたらしい。
なんだ?なんだ?
ところで立花家は皆よく夢見るよな!

さてさて明日の展開は如何に?!
>>[102]

シュリンプ・・・しゃれた呼び方に自身の認識に不安があり
おそらくあってるとは思いましたが
調べました 笑

シュリンプ!オッケ〜!笑
うちでも、まんぷくヌードルは名木くんのデザインか?と話してます。
>>[94]
鈴さん色々言ってもみんなにスルーされて「私の話聞いてるの?」って怒っていたけれど今回どれだけ愛されていたか分かりましたね。
世良さんも「お母さん」と・・家庭的な居酒屋の奥さんの事「ママ」っていうのと似てる?鈴さんはみんなのお母さんみたいな存在なんですね(*^_^*)

でも、命にかかわる病気だったとは・・あのお医者さんなんか大丈夫なんだろうかって感じですが^^;

私も一人で観てますよ。みんなであーだこーだと言いながら見るのは楽しかったでしょうね!
でもここ(コミュ)に来れば色々な人たちと「あーだこーだ」言い合えて楽しいです(*^_^*)

終わってしまうのは寂しいけれど一緒にみんなで最後まで見届けましょう(^_-)
23日

麺を固定させてカップを被せる『逆転の発想』!!
これラーメンミュージアムでも見せ場の1つでした^^

ヌードルのデザインを名木くんに任せようと
する忠彦さん。プレッシャーを感じてましたw

鈴さんも退院出来て良かったね。家族皆で
安心しました。

名木くんのデザイン素敵じゃあないか!^^
値段設定も頑なに100円で売ります!!!!!

次回ついに最終週。『行きましょう!2人で』
鈴さん!!!!!"(/へ\*)
どう落しどころを持っていくか見物。
毎日刮目だから。
23日土曜日
サ店でまんぷくヌードル連呼やアイデアが浮かばないだの、商品化まえなのに。
まぁお客は何言ってんだって感じだったけどね!
鈴さん退院出来て良かったねスマイル
みんな心配してるわよ〜
とうとうまんぷくヌードル完成!
お祝いに買って食べようかなぴかぴか(新しい)
来週は…ネタバレが過ぎませんか笑書かないでおくわ!
最終週!!寂しいね…(T_T)
3/23(土)放送分より

まんぷくヌードルの生産ラインが決まり、後はカップのデザインのみ! 忠彦さんに頼んだはずなのに、名木さんに任せることに。

名木くん、わざわざ白薔薇まで行って、カップを見つめて唸ってる。他のお客さんに迷惑だ(^^; 店主夫妻は事情を知ってるかも知れないけど、他のお客さんには未知の話だからね……。コンプライアンス上、問題なような。

なんとか出来上がったデザインには、何処か見覚えが……。リアルに最初からあのデザインだったら、名木くんに当たる人、凄くない? 後世にまで残ってるよ(*≧∀≦*)

次週、歩行者天国でまんぷくヌードルを売るまんぷく食品の皆の姿が! そして何故か、元気に退院したはずの鈴さんの葬儀まで……。でも、湿っぽくないなぁ。遺影が忠彦画伯の絵っぽかったし、棺にいる鈴さんも笑っていたし。

皆が笑って終われる週になることを願います!

まんぷくヌードルのカップのデザインはやっぱり名木くんに任せましたね。これを機に名木くんは次々にヒット商品のパッケージデザインを担当するんですね・・・!

鈴お母さんも無事に退院できて良かった( ´∀`)ところで1つ「?」って思ったのが、タカちゃんと吉乃ちゃんが家に来た時にさっちゃんが「タカおばちゃんや」って言ったんですが、タカちゃんとさっちゃんは年齢は離れてるけど従姉妹ですよね。お姉ちゃんとは呼んでもおばちゃんはちょっと・・・って思って(;´∀`)

いよいよまんぷくヌードルも発売されて、来週はついに最終週ですね。予告でネタバレが過ぎるのですが・・・あれは泣く自信があります。
23日
麺にカップを被せれば確かにバラバラになったり上手く入らないがないですよね。

カップのデザインを名木さんにで
白薔薇で唸る名木さん(笑)
でも、うるさいし、そんなに発売前の商品名連呼していいの?
マスターは励ますのか、落ち込ますのかどっちなんでしょあせあせ

決まったデザインはあれ?
似たようなのがあるよー(長音記号1)(笑)

さて、来週で終わりますね…。
寂しいです。
来週は、鈴さんのお葬式?
どんな結末が待っているのでしょうか?
みんなが納得する終わり方でありますように顔(笑)(前回のはひどかったからあせあせ)
>>[110]

私も、さっちゃんの「タカおばちゃん」にはビックリしました(^_^ゞ ふたりはいとこですよね。
忠彦さんの芸術のミューズは
踊りまくる壇蜜さん「さあ!描いて!」

名木くんのミューズは…もちろん
彼女ハートなんだけど、

パッケージデザインに導いたのは
しのぶママぴかぴか(新しい)
「これはキャンバスなの。
見えるでしょう?まんぷくヌードル」
>>[110]
私の母が20歳以上離れてるいとこに「○○おばちゃん」と呼んでいました。

理由はわかりませんが、さっちゃんとが子供の頃にはもう結婚してたし、歳が離れてるからおばちゃんなのかな?と思ってますが
>>[112]

呼ぶ方はいいけど、呼ばれる方は嫌かなあって思いました(笑)
>>[116]

うちの父のいとこでも年が20歳ぐらい離れてる人がいて、その人達は「兄ちゃん」と呼んでましたねー。

カツオくんやワカメちゃんもタラちゃんからしたらおじさんとおばさんですが、お兄ちゃんお姉ちゃんと呼んでますしね!まあ小学生でおじさんおばさん呼ばわりは気の毒ですけども・・・(笑)
>>[118]

私も年の離れたいとこがいますが、○○ちゃん、○○くん呼びですね。

ってタカおばちゃんのシーン見逃しましたが顔(嬉し涙)
>>[119]

鈴お母さんとさっちゃんがソファーに座っててインターホンが鳴った時にさっちゃんが「タカおばちゃんや」って言ったんですよね・・・。で、私は「なぬ!?従姉におばちゃん!?」と思ったわけです(笑)
おそらくは最後のゲスト(名木君)がドラマの大きなポジションをかっさらっていく…という展開。

大介がいったいどんな道を進むのかを期待していたがまだ若かったかな。


最終週は涙腺崩壊は必死。…けれどひよっこ2でも泣くのかな…しかも鈴さん繋がり(?)で。


ちなみに今までで一番泣いたのは「あまちゃん」の最後の方の鈴鹿ひろ美の北三陸リサイタルでした。朝から泣き腫らして出勤し辛かったな〜。
遂に出来る!!!

萬平ちゃん、回転して落ちる夢を見て閃く。
カップを固定して麺を落とすのではなく
麺を固定してカップを落とす
これで解決らしい。
なるほど!
あの夢で思いつくとはさすがだな!

あとはパッケージデザインらしいが
要なにやら名木に任せてるらしい。
いやいや、要に依頼した仕事だろ!

ゲゲゲからは大丈夫か?
タカちゃんも名木なんかに務まるのか?とのこと。
だね!
名木にやらせる根拠が不明!
まんぷく食品の社運がかかってるからね!

要的には自分の弟子だぞと反論。
まぁ弟子というよりファンだな!

その名木はというと
白薔薇で考えてるが
何も思い付かないらしい。
とりあえず他に客居るし
変な音立てないようにね!

そこへマスターが励ますつもりだが
絶対に失敗は許されないとか間違った励まし方してる。
まぁそうだけど
名木はプレッシャーに打ち勝つタイプではないから!

牧瀬がすさかずカットに入り
福子や萬平ちゃんの思いがつまったヌードル
これをキャンバスだと思って描いてみろとのこと。
さすがナイスアドバイス!

名木見えてきたらしい。
マジか!
まさにこれも尺の問題だが
名木の覚醒も早いな!

そういや武士の娘が退院。
マジか!
よかったね!

医者に安静にしろと言われてるらしいが
大人しくなんてしてられないらしい。
まぁ入院中も切腹だなんだと大人しくはなかったよな!

夢に出てきた内田有紀の話題に。
福子の咲姉ちゃんは大丈夫と言ってくれたようだが
武士の娘の咲姉ちゃんは
全然心配してくれなかったらしい。
いやいや、ただの被害妄想だから!

さらには幸に対して
好きな人の話ばかりで
自分に絵を描かせたらしい。
いやいや、描いてくれって頼まれたけど
実際描いてあげたのか?!
そんなことより幸については
今思い返してもレオを複製したいとか言い出さなくてマジでよかったわ!

そこへゲゲゲたちが登場。
ところで幸、タカちゃんをおばちゃん扱いしてるが
おばちゃんはゲゲゲだろ!

福子、武士の娘が無事でよかったらしく
もう80だから何があってもおかしくないとのこと。
確かにな!

萬平ちゃん
早くまんぷくヌードルが完成したところを見せたいらしい。
まぁ本人はどっちでといいとか言いそう!

名木のデザインもできたらしく
一同好評価。
マジか!
このデザイン、名木のだったのか!

そしてついにまんぷくヌードル完成。

桐谷、画期的なのは認めるが
価格が100円には反対らしい。
だったら桐谷に売ってもらわなくてもいいって話だけどね!

麺がカップに入ってるだけで100円なんて売れないとのことで
もっと客観的に見ろとか言ってる。
いやいや、桐谷こそ
自身を客観的に見てくれ!

萬平ちゃん
日本人の食生活は変わるから
この価格は帰るつもりはないらしい。

武士の娘はというと
こんなもんに100円払う人は居ないとの見解。
出た!
桐谷と武士の娘は最後まで
そのベクトルがぶれなかったね!

さてさて最終週の展開は如何に?!
>>[121]

確実に厚めのバスタオルが必要ですね。
裏ヒロインのブシムスは、サラッとナレ死して欲しかった・・・
>>[122]

ついに両雄並び立ちましたね。感慨深いです!
>>[123]

咲「お母さん、いらっしゃい。こっちも楽しいわよるんるん

などとね。。


今回キャラクターの他界するシーンは朝ドラにしてはまた新しいパターンですね。
ハート(黄)ちなみに私は「日清焼そばU.F.O.」のCMが大好きです!
日本一濃厚な人生を生きた男 内田裕也が 濃厚なソースの魅力をメッセージするCMです。
ネットで激似と話題のエジプトハゲワシとともに出ていたCMが大好きなのです。ラーメン
卵割りちなみに私はトミカ(ドリームトミカ)のカップヌードルカーを買いました。
カップヌードルがミニカー(ダイキャストカー)になっているのです。ハート(紫)ハート(緑) 
>>[124]

ヌードルの方もどうしても食べたくなりまして
二刀流してしまいました 笑

ログインすると、残り99件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「まんぷく」 更新情報

連続テレビ小説「まんぷく」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。