ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八雲サロン onlineコミュの今月の八雲サロン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第239回八雲サロンです。

予約不要。会費2000円。
ほぼ飲み放題食べ放題。
お待ちしています!

                   八雲クラブ委員長
                      丑山佐千男
                 ushiyama@kobunsha.com


日 時:2006年5月12日(金)19:00〜21:00
テーマ:日本の建物はどこまで地震に耐えるか
ゲスト:笹川 和郎氏(3・建築)
運営担当:中澤 勲氏(12・電気)
NL担当:左田野 渉氏(29・法律)

●ゲストのプロフィール
昭和7年5月  日露戦争の激戦地 旅順港のある旅順市で生まれる
昭和26年3月 新潟県立高田高校卒業 同級生に小和田恒がいたことを自慢して、以前は出身高校を聞かれても田舎の学校でして……と言葉を濁していたが最近は聞かれないのに答える
昭和26年4月 東京都立大学工学部建築学科入学
昭和30年4月 鹿島建設(株)入社 以来建築物の構造計算書作りを職業とする
昭和55年6月 鹿島建設の原子力事業拡大によって新設された原子力設計部・部長
平成5年4月  鹿島建設定年退職後 東洋建設(株)技術研究所・所長
平成10年4月 第一工業大学・建築学科・教授

●ゲストからのひとこと
私の職業は“建物の構造計算書”を作ることです。昨年から世間を騒がしている地震で壊れそうなマンションのことから、このような職業があることが世間に知られました。建築屋の間では“構造屋”と言われています。
「構造屋は油断をすると安全な建物ばかり設計する。
限られた建設費をなるべく構造に取られないように
して、デザインの予算を増やすように、構造屋を叩け」
と言うのが一般の建築家の意識です。
我々構造屋は建築家にいじめられながら最小限の安全を確保すべく頑張って来ました。
構造屋いじめの圧力に負けて、越えてはならない一線を超えたのが今回の構造計算書改ざん事件です。
では、正しい構造計算を行っていれば建物は地震に対して絶対に安全でしょうか?
世界に冠たる日本の耐震設計基準はどの程度の地震に耐えるようになっているのか? あなたの戸建て木造住宅は安全ですか? 
これらを分かり易く説明します。

コメント(1)

前日になってしまいましたが今月の八雲サロンのご紹介です。
誰にでも身近なテーマです。

「憲法から見た裁判員制度 その光と影と陰」

東京都立大学、法学部法律学科、1981年卒業、
弁護士 彦坂敏之

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八雲サロン online 更新情報

八雲サロン onlineのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング