ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒナまつり(アニメ版)コミュの第8話 「そしてヒナはいつも通り」感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
組織から派遣された斑鳩がヒナの素行を調査していた。
彼女が見たヒナは以前とは別人のようで……。
一方、ヒナは念動力を使うところをクラスメイトのマミに見られてしまう。

脚本:大知慶一郎
絵コンテ:及川 啓
演出:中田 誠
総作画監督:枡田邦彰 
作画監督:阿部智之、鈴木美音織、小池 恵、
     金井裕子、辻上彩華、古山瑛一朗

最速:2018年5月25日(金)21:00 AT-X

(トピック作成が遅くなったことをお詫びします)

コメント(2)

あいったー。


なかなかのクズさを発揮してくれた斑鳩。
そして、新庄マミという非常に残念なコ。
8話も素晴らしかったです。

「新田・・・今までありがとう」
ヒナ・・・・涙。


おじさんおばさん今までありがとう!!!
私は精一杯生きました!!
by.アンズ



トピ作成お疲れ様です_(__)_
いきなり「あっちの世界に帰るぞ、ヒナ」的な場面から始まり
しかも、ヒナも「仕方ない、帰る」感がしっかりあって

エエエエエエ!
主人公が居なくなったら、この番組、ドコで笑いを取るの
どんな流れで、涙を誘うの!

アンズと中華屋の夫婦。。。。で涙ネタはOK
ひとみのバーテンダーと、生徒会書紀(代理)で、笑いはOK

あれ?ヒナ。居なくても、この番組、ほぼほぼ回るじゃん!
って思ってたら。あれれ???

「ヒナが居ないと困る」「オカルト少女」現る!
ああ、やっぱり、主人公が居ないと。。。って
あっさり「超能力ネタ」終了。。。。チーン♪


で。。。。。
新田!!!「ヒナが居なくなったお祝い」やってんじゃねー!!
これで、本当に、ヒナが、どこか行ってしまったら
この番組はどうすんの。すっげー困。。。。らんな(笑)


ある意味「来週。どうやって、ヒナが必要な流れに導く」のか
もう、興味津々ですよ。

この作品で「来週、どう続くのかが楽しみ」
って初めてかも知らん。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒナまつり(アニメ版) 更新情報

ヒナまつり(アニメ版)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング