ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるコミュの第41回「月にのぼる者」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【あらすじ】
大坂本願寺、丹波と、終わりの見えない戦に追われる光秀(長谷川博己)。追放された将軍・義昭(滝藤賢一)は、諸国の大名に向けて「信長(染谷将太)を倒し幕府を再興せよ」と御内書を送り続けており、事態は混迷を極めていた。
光秀は、訪ねてきた秀吉(佐々木蔵之介)に、自分に密偵をはべらせ、行方不明の名茶器「平蜘蛛(ひらぐも)」を隠し持っていることを信長に報告し、さも裏切ったかのように仕向けた調略について問いただす。

コメント(2)

こんばんは。
今宵もまたありがとうございました。

なんだか、過日の緒方直人の信長にも似てきた染谷将太くんの信長。だんだんと狂気がかってきましたね。一方の光秀は秀吉の陰謀を見破りますが、ここで信長に最後の望みをかけて平蜘蛛の茶釜を返上しようとしますね。
あれはどういう心境の変化なのだろうかと思いながらも、それでも信長は平蜘蛛を売りに出すとかそっけない対応。
これに光秀が失望する様子が手に取るようにわかりましたね。

で、最後、正親町天皇と月見にて再会し、そこで初めて天皇は信長への反感を洗練された形で示されたわけですよね。
だんだん光秀の気持ちが疑問符だらけになっていくわけでしょうか。
そんな中に、たまが嫁ぐとは。

駒さんへの恋心を奪われた菊丸の逃走といい、なんか切なくなるような回でした。で、冒頭、丹波のよき領主であろうとする光秀の苦心もうかがわれましたが、謀反に向けて時間は容赦なく過ぎていくとは。

いよいよ最終回まで、まばたきまで惜しくなってきましたね!
NHK+で、内裏のシーンを何度もリフレインすることに決めました。

いや、よいシーン、他にもたくさんありましたが……

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくる 更新情報

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。