ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるコミュの第39回「本願寺を叩け」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【あらすじ】
戦に次々と勝利し、朝廷より武士としては最も高い冠位を授けられる信長(染谷将太)。
しかし三条西実澄(石橋蓮司)は、もはや帝(坂東玉三郎)さえもないがしろにするその態度を危険視していた。
大坂本願寺との戦いに疲弊する光秀(長谷川博己)のもとにやってきた信長は、一方的でむちゃな要求を繰り返す。
そんな中、高熱で倒れる光秀。運び込まれた京の館で、必死に回復を祈る妻・熙子(木村文乃)だったが…。

コメント(4)

本放送開始前にトピを立てたつもりでいましたが、途中でやめてしまったのかできていませんでした。
申し訳ありませんm(__)m

次回は川口帰蝶も出てきますね。
録り溜めていたものを視聴する前に今回が来てしまいました。

あと少しですがよろしくお願いします。
おはようございます。
トピック立てありがとうございます。
そういう事情かあったのですね。

今回の煕子さんをめぐる下りは、ほんとに泣きましたね。木村文乃さんは、ほんとに上手い。あらためてファンになりました。はかない消え入る役柄はこの人に任せるとイメージ通りですね。

いよいよ暴走する信長をなんとか止めようとする光秀ですけど、丹波攻めの過労も祟って倒れこむとは。
でも、煕子の決死の願掛けもあって回復したところは、コロナ禍で苦しむ多くの人を重ねたような気がします。
でも、あのラストはもう泣くしかない。
今までで一番悲しかった場面ですよね。

長女のきしの結婚、それに長篠の戦いもいつのまにか終わっていて少し肩透かしでしたけど、もう仕方ないですね。でも、松永久秀の謀反への種まきも見られ、ますます目が離せなくなりましたね。

いやはや、本格的におもしろくなってきたかもしれない。来週はおまちかねの帰蝶さまだし、ほんとに待ちきれなくなりました。
>>[2]
いつもドラマ終了後に感想コメント書いていただいていたのにすみませんでした。
ドラマ開始前にPCでトピ立てたつもり(あらすじも貼り付けていたのですが、おそらく登録しなかった模様です(+_+))がジョーンズさんが雑談トピにコメント書かれていたので珍しいな。と思いまして確認したらなかったという。。。。
おかげで気づけました。ありがとうございます。
じんこさん、いつもありがとうございます。

いや、その前に新年明けましておめでとうございます。
いつも気を使わせてすみません。見た直後に書かないと忘れるので毎回書いているうちにここまで来た感じです。

なかなか理想的な展開というわけにいかないですけど、光秀が意識を取り戻した場面は、コロナ禍にあっての我々の直面する場面を思い浮かべました。

今年もいろいろな多難は予想されますが、まずはご家族ともども元気で活逹にお過ごし下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくる 更新情報

2020年NHK大河ドラマ 麒麟がくるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。