ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護タクシーコミュのどなたか教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 介護タクシーに興味を非常に持っています。考えてる顔 でも、預貯金が小額です。どなたかお安く開業できる方法を教えていただけませんでしょうか?もうやだ〜(悲しい顔)
介護タクシー協会に入会すればすべて準備してくれますがバッド(下向き矢印) 資金がそんなにありません。 ただ、開業してもノウハウも教えてもらえれば最高ですが・・・。

コメント(29)

車や事務所、駐車場…整備工場に主任。
300万は必要かな…

行政書士にたのめば30万位余計にかかります。
苦労して開業にこぎつけても仕事は来ません。
今、数カ月前に開業したかたがうちの下請けで稼動してますが、介護タクシーの仕事は非常に少ない。
通院等乗降介助を入れるくらいです。

食って行くには辛い仕事です。
まちゃ@あやかパパ さん。
そうですね。 だいたい300万って某協会に言われました。がまん顔 車は中古でも
いいんですけどね。協会はどうしても新車を勧める・・。バッド(下向き矢印)自分で申請も考えていましたが・・・。基本のノウハウも自分では不可能かと・・・。泣き顔

えるちゃん さん。
そうです。ふらふら行政書士なら約30万くらいっていわれました。協会なら58万円です。
> まさーんさん

運営ノウハウはともかく、客を集めてくれるシステムでは無いから協会は無駄でしょ。

本当にやりたいなら近所でやってる人に実態を聞いてみたら?

うちは43条許可と79条で対応してますが、ドライバー、一人食わせる売上にはなってません。

訪問介護で利用者の通院便宜をはかるツールと捉えてます。
ホント難しいね、地元の介護タクシーで勉強します
現在、介護保険が使えない介護タクシーを行っていますが、売り上げが伸びず、介護保険の使える法人化を考えています。法人化にするのに、株式会社やNPOなどありますがメリットデメリットがわかりません。わかる人がいたら教えて下さい。また、費用やかかる期間などわかりましたら教えて下さい。私のまわりの同業者はほとんどストレッチャが使える車で病院の入退院転院で利益をあげてますが、私は軽のスローパーで通院をメインに行ってます。
資格は一級ヘルパーがあります。
まさーんさん

ビジネスですから、どんな業界もそんな簡単にはいきません。

介護タクシーも厳しいですが

儲かってないところの話を聞いても儲かりません。

コンビニ屋も、ラーメン屋も厳しいですが、

儲かってるところは儲かってます。
介護タクシーも儲かってるところは儲けてます。

儲からない、儲からないと
儲からないやり方をしてるところの
話を聞いてもいつまで立っても儲かりませんね。
> エイシアさん
危ない考え方やね。
根本的な間違いをされてます。

粗くいえば、介護タクシーは元来、訪問介護事業者が無償輸送していたものを否定し規制をかけ有償輸送に資格や許可を義務付けたものです。
そこに介護事業者以外の人が手軽に開業出来るタクシー事業として参入されて来ました。

輸送出来る対象や受け付け方法等も規制され、介護タクシーだけで利益がでる事業構造ではありません。

介護タクシー専業から訪問介護事業は、非常に稀な例を除き、成功することはありません。

訪問介護事業自体、長く訪問介護に従事して来た方が挑戦しても、1年後の生存率は10%程度の業界です。

介護タクシー単独で成功されてる方は訪問介護事業よりなお低い確率です。

それを承知で参入され、経営が厳しいから訪問介護の指定を…では、上手く行くはずが無いですね。

エイシアさん

介護保険が使えるように法人化するのは正解だと思います。
株式とNPOですが、個人的には株式か合同会社をお薦めします。

NPOはお金が掛からないのとNPOという新規立ち上げ会社で何も
実績がないなかで営業でただ聞こえがいいというくらいだと思います。
あとは理事2人と監事を1人を身内以外で探さないといけませんし、
色々と制約もあり報告もしなければいけないしうっとうしいですよ。

株式や合同なら1ヶ月程度で立ち上げれますが、NPOは4ヶ月掛かります。
費用はNPOは自分でやれば実質費用はかかりません。

株式や合同は自分では少しハードルが高いので行政書士に頼むのがベターです。

介護タクシーは何かと制約、規制があり厳しいですが、需要があるのは確かです。

何でもそうですが、制約がある規制がある、それを理由にしてだめだと思うなら
やめたほうがいいでしょう。

ラーメン屋でも競合が多い、資金がかかる等々、できない理由を並べたら
きりがありません。
ラーメン屋でも新規で立ち上げて成功してるところは多々あります。

いや、需要があるなら知恵をしぼってこうすれば、これならできると
思ったら成功しますよ!

頑張ってください^^

訪問介護事業でも、最低3人の人材を必要とします。

さらに、指定を受けたとすれば、訪問介護事業の実態が必要です。
輸送の為の訪問介護指定を受け通院等乗降介助の実績しか上がらなければ、実地指導、監査で指定は取消になります。

何年か前に、当地でも数軒廃業させられています。

法人にすれば介護保険が使えるという勘違いをしてはダメですね。

ストレッチヤー仕様も本来、ハイエースしか正式な車両はありません。
車両価格700万…法人格が無ければ病院等が相手にしてくれないという事情は有りますが、法人格があれば介護保険が使える訳ではなく、利用者が使うタクシー券を役所で現金化できると言うことです。

個人の介護タクシーさんが我社の下請けにおられ、彼も相当研究、勉強し私の知識と擦り合わせての認識です。

資本や病院へのコネクションが構築出来ないから、我社で下請けされています。
えるちゃんさん、タスケルマンさん、ご意見ありがとうございます。
知らない事があり、参考になりました。
軽自動車の介護タクシーが、生き延びる方法を考え直します。
> あんしんさん
それには、訪問介護事業所の指定受けて、訪問介護事業を軌道にのせないとあきません。

介護タクシーより大変な仕事ですよ。

どちらが本業がわからんようになりまっせ。
その揚句共倒れです。

本気でやるなら先ず訪問介護を軌道に押し上げてその事業サポートに介護タクシーというのが順番です。
> あんしんさん
大正解やったでしょ。
今はどちらが本業?
9年生き残るなら当然介護事業ですよね。

1千万/月は越えましたか?

訪問介護だけでは厳しいですよね。

来期は総合的にその数字を目指して努力しますわウインク
> あんしんさん
広島では通るんですね。
大阪府では輸送ありきの訪問介護は指定取消です。
近所でも過去に3軒訪問介護の実態が無いと取消になってます。
自ら、監査前に指定返上したところも有りますよ。
私は初めから、訪問介護のサポートとしてやってますし、下請けの介護タクシーさんも使う立場です。

輸送許可のおかげで、利用者の確保は有利にさせて貰ってます。

私が許可申請した時には陸運局の面接がありました。
そこで、キャリアの役人に単独では食えませんよと念押しされました。

訪問介護事業をすでに2年してましたから事業のサポートで遣りますと答て、許可出しましょうと…

地域により対応が違うものですね。

許可が出て介護保険算定出来るように申請に府庁に出向いた際は、輸送ありきは指定取消ですと念押しされたものです。
> あんしんさん
大阪府は不必要なまでに、厚労省の通知を墨守しますから、訪問介護の通院等乗降介助しか算定、請求しなければ指導監査が入ります。

だから下手に介護タクシー専業者が形だけ訪問介護の指定をとってもダメなんです。

訪問介護も依頼があればできますが、基本は介護タクシーです。では通用しない地域です。

同じ厚生労働省の管轄で大阪府だけが、指定取消は
考えにくいと思うのですが??大阪はどうなんでしょうか?
私は大阪のことはわかりませんが…
よほど、訪問介護の営業もせず断って通院等乗降介助だけしか
やってないような悪質なら取消かもしれませんが、あんしんさんの
ように普通にどちらも宣伝してて、たまたま乗降介助ばかりなら
取消まではならないと思います。営業して仕事がこないなら
不可抗力ですから、それで取消は裁判しても勝てるのでは?
ちなみに大阪府であきらかに介護タクシーを全面に出してるところを
見つけました。訪問介護の宣伝はほとんど見受けられませんが、
指定取消もなく頑張ってるみたいですよ(笑)

http://www13.ocn.ne.jp/~taxi/

http://www.geocities.jp/love_care_center_company2/index.htm
> タスケルマンさん
実際に通常のケアが提供されているなら量の問題ではありません。
つまり、常勤換算通りの人員が訪問介護事業に従事している事を見られるのです。
実際に訪問介護事業が運営されていないのに、人員配置を適正に行うには無駄に経費がかかりますよね。

本当に配置できてますか?

大阪府はこの点を厳しく点検します。

本当に常勤専従の管理者がいて常勤のサー責やヘルパーが指定基準に必要なだけ配置されているなら問題はありません。

運転手をヘルパーに見立てて、実際は輸送だけではまずいでしょ?公費を受け取っているのですよ。

さらに、訪問介護事業を真面目にやらなければ少なくとも50万以上の売上が無ければその人達の人件費も払えません。介護タクシーだけの売上で事業維持は不可能でしょ?(白)

だから、目をつけられるのです。

宣伝が介護タクシーであっても、実態として訪問介護があればよいのですから… その実態が無ければ大阪府では、指導監査で潰されるだけです。

普通に訪問介護事業専業でやってても、配置基準が達成出来ずに指定取消や返上になるところが後を立たない事情はご存知だと思いますが…
>常勤換算通りの人員が訪問介護事業に従事している事を見られるのです。

それなら納得です。
大阪府だけじゃなくうちの兵庫県でも他県でも同じだと思います。


>あんしんさん

介護タクシーの起りがえるちゃんさんの言うとおり訪問介護事業者が無償輸送していたものを否定し規制をかけ有償輸送が始まり、タクシー協会も渋々認めて難癖を
付けられながらのスタートですが、今や介護タクシーの業者も有償運送もどんどん
増えて立場もだんだん強くなってきてます。
もう少し頭を柔らかくし上手に経営すれば介護タクシーも面白いと思います。
個人的にはあんしんさんのようにラーメンとチャーハンだけでもいいですが、餃子や天津飯とメニューを増やしたほうがいいと私は思います。
私は中華(福祉)のカテゴリの中で天津飯(居宅支援)や唐揚げ(デイ)等々
メニューを増やします。
武器は王将のように餃子(タクシー)をメインにします(笑)


> タスケルマンさん
理解して貰えましたか?

個人で介護タクシーを走らせて、客が着かないから、介護保険算定出来るように…と指定を取るとどうしても基準配置が維持出来なくなりがちです。

うちに来てくれてる下請けの介護タクシーさんも、訪問介護事業を立ち上げる馬力は無い、形だけは作れても事業として継続は無理やと…

かと言って個人介護タクシーでは当たり前に食えない。

ハイエースでストレッチヤー仕様なら可能性も在るが、法人化しないと無理だそうです。さらに資本も軽4スローパー6台分ではきかない上に助手の雇用も必要。
事業としてよく研究された結論です。

自分の売上は月に数万、下請けとして入る分と合算しても満足な収入ではない、奥さんが公務員でかなりの収入があり、働く必要も無いが、仕事はしたい。これがモチベーションだそうです。

大阪府だけの事例では無いでしょう。

しかし、ネットに出るのはほんの一握りにも満たない成功例だけです。

誰も失敗したことを披露しませんからね。
彼の周りでも許可貰って1年持った人を多くは見かけないそうです。
私自信、介護タクシーを中心に据えていたら…今頃は厳しい生活をしていたと思います。

地域特性で生き残るところもあると思いますが、期待される程大きな事業になることは無いと感じています。

開業指南の行政書士のHPをみれば、訪問介護事業指定取れば介護保険が使えて超高齢化社会を迎えてバラ色の事業と唄ってますね。

果たして、本当にそんなに上手く行くのか?

しつこくレスしているのは、介護タクシーの開業は簡単だし、訪問介護開業だって人的要件やら指定基準満たせば難しいものじゃない。
しかし、公費を使うと言う事をしっかりと考え、事業継続する必要があり、やる以上は成功して欲しいと考えるからです。
私もエラソーに言える程の売上をしている訳でもなく、まだまだ働かなければなりません。

事業継承も考えなければなりません。

この考え方に批判があれば、どうぞどなたでもメッセージで寄せてくださいね。
えるちゃんさん

確かに個人の介護タクシーは厳しいと思います。
ストレッチャーでハイエースの個人の方も
最近は競争が激化して価格破壊でつぶしあいの
悪循環です。
維持費の掛かる大型車で単価は高くても、ライバルが
増えて厳しいみたいですね…

やはり訪問介護の指定を受けて複数車両で乗降介助が使えないと
今後は厳しいと思います。

かと言っても、指定の受けるための煩雑さ、複数車両の維持費、
ケアドライバーの雇用、車両を増やすために運行管理者、整備管理者を
揃えないといけないとハードルがあり、それをクリアする馬力の
ある人が今後の介護タクシーで成功するための条件ではないかと
思います。

> あんしんさん

介護保険法の訪問介護の項目を読み直してください。
、指定の更新も数年前に済まされているはず。

誓約書を出されているはずです。

多様な介護保険事業はありません。

介護保険事業は法のもとに運営されなければなりません。

解釈の自由度は厚労省や都道府県がだすQAに縛られます。
それを逸脱する拡大解釈は介護保険事業に於いては認められていません。
指導の対象であり従わなければ、報酬の返還や指定の取消に至る事由ですよ。

もうすぐ、集団指導の時期です。
今年は法改訂について時間が割かれるでしょうが、必ず運営上の遵法と指導、監査から処分に至るフローの解説はあります。
今一度、配られるレジメを読み返してください。

法に不満があるのはよく理解できます。
私も今回の報酬改訂には疑問を山ほど感じています。

しかし、法で決められた以上はそれを逸脱せずに運営しなければ成りません。

隙間を縫って運営されるのもよいでしょうが、行政の解釈によりいつ蓋をされるかわわかりません。

だから、ノウハウは貴方の胸に秘めてやって下さい。

今から、この介護タクシーに参入しようかと迷う人の背中を押すのはやめませんか?

まだ、訪問介護事業へ参入する方がチャンスは遥かにあると思います。

介護タクシーに努めて約3ヶ月目になります
しかし、運転だけで、予防とか点数とか時間制とか専門用語が
まるでわからずにいます
ちなみに基礎研では習いませんでした
なにかお勧めの本がございましたら教えていただけないでしょうか
どうぞ宜しくお願いいたします。
コアラ介護保険タクシー開業支援で、騙された方や今から開業する方の声を聞かせてください。

昨日問い合わしたら収入60万円を超えたら数パーセントコアラに支払う形みたいです。まるでヤクザの上納金ですね。

私は低資金で上納金なしのとこを探してます。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護タクシー 更新情報

介護タクシーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。