ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護タクシーコミュの客の立場から・・教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
いきなりで大変申し訳ないのですが、
アドバイスいただけたらと思います・・・
宜しくお願いします。

5月のゴールデンウィークに、
四日間横浜の親戚がうちに来ます(福井です)
75歳の叔母と、その子供である40歳の身障者です。(車椅子で重度の身障者です)
来るのは電車ですが、
うちに来てからの地元観光は介護タクシーを考えています。

そこで色々調べたんですが、
介護タクシーとか福祉車両のレンタカーとか色々あり
さっぱりわかりません。。。
どれがいいでしょうか。
尚かつ、田舎の福井で借りれるのか、など...。
お値段も割引があるのかないのか??
4日間借りたら、もしかして数万円とかになるのでしょうか?

まったくの素人で、
インターネットで調べてもあまり分かりませんでした。

よかったらアドバイスお願い致します・・・m(ーー)m

コメント(1)

移動の頻度によると思います。頻繁に外出するなら絶対トヨタレンタカー等の利用がお得でしょう(ちなみに車椅子のまま乗車出来る車輌はあまりないと思いますが、回転シート型は結構あるはずです)。
介護タクシーは、普通のタクシー運賃だけのところもあると思いますが、通常は介助料金を一乗車毎に500円〜1000円加算されると思って下さい。
あとハイエースクラスの大型介護タクシーは運賃も2割増しになりますので、小型介護タクシーを探すのがお得です。
何より、キッチリと予定を組んで早目に予約を入れないといけません。大体は通院の定期予約が入っているので、一般のタクシー会社のように呼べばすぐ来るって感覚では乗れなくなると思います(GWは病院も休みが多いので空いてるかも知れませんが)。
大手のタクシー会社でも、福祉タクシーの車輌は数台というのが現状です。
ちなみに、ウチは透析患者さんを30名程度送迎してますので、
GWも予約で一杯です(ちなみに5台です)。
どうでしょう、参考になりましたでしょうか・・・?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護タクシー 更新情報

介護タクシーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。