ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

比較→MLM、ネットワークコミュのプレシャスについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年9月に発足したばかりの超新規企業。
代表は、ナチュラリープラスで成功をなしたカリスマディストリビューターの池松耕次さん。

製品は、脳にいいと言われている成分を4種類含んだ脳みそ系サプリメント、プラズマローゲンと、プロテオグリカンやルテインなどを配合した美容系のサプリメントの二つのみ。ともに1万円ほど。特にオーガニックにこだわったというものではない。プラズマローゲンは、オレイン酸、アラキド酸、EPA
、DHAと4種類のみで9800円と高めの設定。

しかしプレシャスの魅力は収入が少ない時期のオートシップの価格が1万円と安いところにある。オートシップの平均が15000円なのに対して毎月の費用を抑えたいという人にはお勧めです。(増えてきたロイヤリティを受け取るためにはオートシップは二倍の価格になる。)

また、最大の特徴は、システムプランが非常に珍しくバイナリーとユニレベルを同時に合わせもったダイナミックプランというもの。
通常、横方向につけていくユニレベルか、縦方向につけていくバイナリーに別れるが、このダイナミックプランは横にも縦にもつけていける。
(アリックスのようにラインの数に上限はなく何系統出すかで費用が変わったりはしない)
もちろん収入は左右のバランスがとれたところではなく、一系等からでもあがるユニレベル方式。このプランを魅力的だと言う人は多そう。

好きな友達のグループ、趣味仲間、仕事仲間とそれぞれにラインが分けれるので、人間関係のトラブルが少なくすみそうである。

還元率は60%と公表しているが、ロイヤリティ率は計算すると売上の7%から良くて10%と、お世辞にも高いとはいえない。9800円の製品が売れて自分にはいるのは375円だから、仕方ない。


そして、難点が2つ。
1つは直紹介の人数がけっこう必要で、アクティブ人数も必要。
ダウンラインにタイトル保持者とアクティブ人数が3人いてゴールドタイトルになれるが、そこから上に行くには更にダウンラインにそのゴールドが3人必要。さらにその下にもと連鎖的に3人のゴールド保持者がそれぞれのダウンラインに必要になってくる。
つまり、それぞれに出来るダウンが3人は必要という状態。
近年ノルマや制限のない会社ばかりが立ち上がる中で、かなり厳しい条件をかしている。

ロイヤリティも、直紹介の人数が何人かで何段までもらえるかが決まる。3人で5段まで。それ以上はタイトル取得が必要でプラチナで6段、ダイヤで8段までなど。

ロイヤリティの入り方が下から数えて8段階上まで分配される方式。
インフィニティボーナスに関してはダウンラインがタイトル保持者になると自身の収入が減るという、いわゆる独立制度に似たシステムがある。そのボーナスの減額率はかなり高く、ダウンの誰かがタイトル保持者になることを嬉しく思えないという環境的欠点がプランにある。

しかし、立ち上げ数ヶ月の状態で会員は優に2000人は超える。その理由は代表者の池松耕次さんのカリスマ的存在に関係していると思われる。
プランや製品がどんなものでも、先導者がこの人なら私もやるという人気による集客がこれほど多い業界もネットワークビジネスの特徴だといえる。

また、日本のネットワーク企業で、売り上げが伸びそうで最も新しい会社と言う意味ではプレシャス以外になく、立ち上げ時の登録のチャンスを狙う人にはもってこい。

会員にファンや協力者の登録が多いという性質上、3千人以下の会員数のわりにセミナーには数十人集まるので、新規会員を連れていっても寂しさを感じさせることはない。

人間関係にとにかく支障をきたしたくない人、他社のシステムプランで納得ができなかった人、立ち上げ当初のメンバーになりたいという方にはお勧めしたい企業である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

比較→MLM、ネットワーク 更新情報

比較→MLM、ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング