ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダージオウコミュの劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月26日公開
「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」

平成仮面ライダーシリーズの20作記念作品にして、
過去のレジェンドライダーたちの出演も話題となった「仮面ライダージオウ」。

50年後の未来で、自分が世界を支配する魔王・オーマジオウとなっていることを知ったソウゴは、
自らの運命を変えて人々が平和に暮らせる未来を作るべく、仮面ライダージオウとして戦い続ける。

劇場版となる本作では主人公・常磐ソウゴがすべてのライドウォッチを集めたときに
歴史の管理者と名乗る謎の集団“クォーツァー”が現れ、
王誕生に隠された大いなる陰謀が明らかになっていく。

DA PUMPは7人全員でこの映画に出演し、クォーツァーを演じる。

コメント(58)

特別前売り券、皆さん手に入れられましたか?
>>[21]
代理分も含め無事に購入完了ッ!
Loppi限定は回線繋がらず未だに買えてません(涙)
>>[22]
おめでとうございます!
Loppiは前回もそうでしたがなかなか進まないですよねあせあせ(飛び散る汗)
頑張って下さい。
>>[22]
私はLoppiに前回1時間半以上かかりましたが、今日は10分かからず発券できたので拍子抜けしました。
>>[24]
今から代理購入分を渡すため午前中は諦めました(涙)
>>[25]
10分で発券はうらやましいな…
午前中は代理購入分を渡すため移動するから諦めましたので午後から再挑戦します(笑)
>>[25]
ハザードとアマゾンオメガの違いですかね…?
地上波でやってないから小さい子は知らない子もいるでしょうし。
>>[27]
私も前回は端末にずっとかじりついて1時間半でしたからもう次回を思うと憂鬱になります。午後からも頑張って下さい。
>>[28]
アクセス集中によるものですからどライダーのライドウォッチでも開始直後は繋がりにくくなると思いますね。
私は今回たまたま運良く繋がって早く済んだだけだと思います。
>>[32]
こちらのコミュが譲渡、交換がOKでしたら、1つ余っているのでお譲り出来ますよ。
それにしてもヒーローの美学を改めて見た作品でした。

「不思議な力で」「偶然に」「選ばれた」色んな経緯でライダーになるけど、
誰かを認め誰かを選ぶのは認め選ぶ人間の迷い無き意思だと、ジオウが何者であってもゲイツもツクヨミも友情出演のレジェンドも常磐ソウゴだから選んだんだなと

感動と最後ちょっと冷める映画でした(笑)
(まあ見方ですが(^^;)
とにかく今回のサプライズ凄すぎ、何が凄いってまあ出演もだけど、DVDとCD化も時間の問題でしょ?
そう言えばこの映画がテレビと繋がってるならどうなってるの?っていうのがある。
エグゼイドのように真のエンディングならドライブウォッチは?オーマジオウは?
ビルドのようにテレビの途中の話ならゲイツツクヨミウォズは?
ってなる。

真のエンディングって言われてるからエグゼイドっぽい事で

オーマジオウの事、ドライブウォッチの事、タイムジャッカーの事、ソウゴがどんな王様になるか?テレビと劇場で振り分けるって事なのかな?

とにかく詩島剛のお腹いっぱいの活躍とやっぱりかっこ良すぎのオーマジオウで満足できる。

やっぱオーマジオウいいねオーマジオウ(笑)グランドじゃなくてオーマジオウが最終だったら良かったのに
今、観終わりました
ゼロワン、まさかの冒頭登場には驚きました
前半の、ドライブパート
軽い感じでしたね
信長様、キャラが軽すぎる(笑)
サプライズ登場を挟んだ後の落差は良かったです
最後は、ゲイツとツクヨミとタイムジャッカー
タイムレンジャーのように未来に戻るんでしょうね
12月公開の、仮面ライダー令和
ゲイツやツクヨミ、どのような理由で現代に戻ってくるのかな!?
我々関西人には、最終回前に
アナザー甲子園
という、ある意味オーマジオウより厄介な奴がいますが(笑)
思い出したら、この映画にタイムジャッカー出てませんでしたね
だったら、3人には劇場版リュウソウジャーで
リュウソウダンスを踊って欲しかった
今回も九州でロケするのかなと思っていたら高崎の古墳と寄居だった。
何かと平成ライダーのロケ地に使われてたし、
ラストを飾るとしたらこれ以上ない選択なのかもしれない。

本日、DA PUMPファンの嫁と初めて家族4人でライダー映画を見ることが出来ました。
DA PUMP全員を出演させてくれた東映さんには感謝しかありません。

毎度の駆け足感はありましたが、サプライズ出演も含めて、良い平成ライダーの最終回だったと思います。

見終わった後の子ども達は、バールクスとかのライドウォッチとオーマフォームでるのかな!?
と買ってくれアピールをしてきましたが、すでにポチッてあることは内緒ですw
ジャニーズの縛りが消えたせいなのか?予想外の登場!!
あんなの見せられたら、なんかノリダーライドウォッチをこさえてみたくなったのぉ〜〜▽=Ω=;▽
これってつまりソウゴが強くなる→オーマジオウを倒す→クォーツァーを倒す→クォーツァーを倒す為ソウゴにウォッチ集めをさせる為オーマジオウになる→若いソウゴを強くする〜のループってこと?だから消えたゲイツツクヨミが復活したとか、

その回収が冬の劇場版だったり来年のVシネマだったりとか?
ネタバレかも知れないからこっちに書きますけど、劇場版観てたら「じゃあ白ウォズって何だったんだよ?」って思ってたらテレビの方で出てきましたね(笑)白ウォズとゲイツがジオウを倒す未来には秘密がありそうですね。
ISSA扮するクォーツアーのリーダーの正体
意表を突かれましたね
牢屋で変なおじさんに「良かったら、使ってくれたまえ!!」と渡されたが・・・・
遅ればせながら…先日の土曜に観に行って来ました。
昔は封切りの初回で行っておりましたが、予算を玩具に集中させたく、5年ぶりの劇場でした。
さすがに、平成ライダーの集大成だけあって、楽しめました。

玩具集め者の観点から…1号からJのライドウォッチが出そうな予感。。財団B(プレバン)の気配がします…

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダージオウ 更新情報

仮面ライダージオウのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。