ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行田市立北小学校コミュの自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(53)

>はとちょん君。
そのとおりだよ、かなり、古い同級生だよね〜(笑)
っつうか、10年近く、同じクラスだったのか?!
(初めて気づいた…汗)
栗原学級は、いつも体育をやってたなぁ…
テストとかまとめてやったり、結構、無茶してた気が…
2組は平和なイメージがあるよ。

星河さん、思い出したぞ〜
同じクラスになったことあるよね?
>ミキネコさん
僕の記憶が正しければ、僕らと同じく、
5年生でクラス替えになるまで
1年生からズット同じクラスだったよ・・・多分(汗)。

僕もよく「○○ちゃん(ファーストネーム)」って言って、
いろいろ教えてもらってた記憶があるもの。
それに、あの頃はお互いに運動は苦手だった気がする・・・。
(僕→チビ&ガリ、星河くん→細かった)
こんにちゎ。

あたしも北小です。

懐かしくて嬉しくて、参加してしまいました。

星河くん、あたしも金谷学級ですよ。
(思い出したくなーぃ!!)

ミキネコさんも、はとちょんさんも、多分あたしが今思い出してる人で合ってると思います。

aikoさん>

もしや同級生かも!!
1981〜1982生まれの学年ですか?
ちゃぼさん

そうです、1981〜1982生まれの学年です。
同級生みたいですね!

うーんでも一体誰だろう??
わかんないなぁ…
aikoさん>
原さん(先生)のクラスでした

マラソン大会大好きでよく1・2・3位争ってました
わかんないか・・・
ちゃぼさん

原先生ということは1組か……!?
私は4組でした〜☆

私も4年生の時、原先生だったな〜…
………実はあんまり好きじゃありませんでした、この先生(-.-;)

aikoさん>

四年の時原先生???!!!

もしかしたら同じかもです
ビンタするからあんまり好きじゃなかったですね〜

何年の時かはわすれましたが
陸上大会みたいので
あなたは痣できても大丈夫だ方ハードルやれって言われた
記憶が・・・
酷かったな〜

そういや私生徒会みたいのはいってました
卒業式にスピーチやった気がします

わかるかな
初めまして。

久々に実家に帰ったので懐かしくなり参加させて頂きました。
自分は1990年3月卒で、金谷学級でした。

はとちょん君とは高2でも同じクラスだったよね。

小学校時代はいつも先生に怒られてた記憶しかない。。。
>ボニーくん

小学校のときは4年生まで、ずっと同じクラスだったねぇ〜。
ボニー君の家の階段で転げ落ちた記憶(爆笑)と、
ボニー君のお父さん秘蔵の「ウルトラマン7」のビデオを
よく見せてもらいに遊びに行っていたのを憶えているよぅ。

中学までの塾も同じ英知アカデミー(核爆)だし。
あの頃は新設の「こうゆうかん学院」におされて、
塾長が焦っていた・・・・・・。

何気に、予備校も一緒だったしねぇ〜〜〜。
はじめまして!
北小懐かしいねぇ(^0^)/
ちなみに82〜83年生まれ組です。
知ってる人いるのかな?
自分もチェロキーさんと同じ学年です。もしかしたら同じクラスとかなってるかもしんないですね♪
まじっすか?
俺は確か1年〜6年までオール2組だったかな?って感じです。
あれ、俺も三、四年は二組だったような?でも違うかもしんないです!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
79〜80年生まれでするんるん
同じ年の人はいるかな??
懐かしくて参加しちゃいました電球
ちなみに1978年生まれの北小卒です猫 ヨロシクねほっとした顔
はじめまして、長い転勤生活から開放され行田に戻って参りましたわーい(嬉しい顔)

まだ、mixiは、はじめたばかり・・

北小は、ほんとになつかしいなあ。

’76年生まれの人っているのかなぁ。
18サイです(´・ω・`)
同じ年のひといますかぁリボンexclamation & question
一時期mixiやめてました
復活後また参加させていただきます
83年生まれだよ
はじめまして〜
自分が卒業し、今は子供が1人〜卒業したのもいれば2人通っています。
とても懐かしいので参加しました。
宜しく〜
初めてましてリボン
三年前に卒業しましたぁ電球いまは、中3です指でOK六年ときゎ。渡辺先生でした電球
初めましてexclamation
1981生まれですexclamation
六年は原学級でしたexclamation
ただ一人吹上へ転校して長中にはいかなかったなぁexclamationexclamation
お初です
私は1989年生まれです
北小学校は今でも思い出すほど、思い出深いところでした
初めましてexclamation ×2

1989年生れで六年は江利てっちゃん学級だったなぁー(長音記号2)むふっ

よろしゅー(長音記号2)
はじめまして顔(願)
75年生まれです
坂本先生→高山先生→国島先生→小林浩人先生でしたわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
私は一休さんの壁面デザインを考え6年1組真下先生の時の卒業作品をクラスで作りました。
昔は管理人さんご夫婦がいてヘビを見たら知らせてました。ご主人がヘビの首を切り生き血を吸っていました。
銀杏が落ちると先生が必死に拾っていました。
美濃谷先生は、一年生の入学式のクラスで全員に地獄絵図を見せて説明したり、君が代の詩を解説して戦争の恐ろしさを教えました。
真下先生の時・あの素晴らしい愛をもう一度を歌い入賞しました。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行田市立北小学校 更新情報

行田市立北小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング