ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日経225先物 ときどきFXコミュの日経225先物 あれこれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近は、日計りが中心なのでその日が買いなのか売りなのか判別するのが大事。
もちろん当たり前のことだけどね。

その日と言っても8:45のプレオープンから15:15の夕方の引けまで。
その後はダウの動きに影響が強まるから基本的に同じとは考えないし、データもそう出る。

あたしは裁量でということはほとんどしない。
手元にあるデータで作ったシステム中心。

これはFXでも同じ。

コメント(84)

投稿50回で折り返しましょう、見やすくします。

さて、8月に入り少し動意づいたかなというところですが

ドル円は本年最初の平衡が1/17〜18、
それから3回円高方向へ振る働き〜戻しで、基調は円高でしょう。
日足VWAP=112.00あたりですが、いったんは114.00があるんでしょうか。
225はやることが決まってるんで退屈ですねえ・・・
今日いくらか売っときました。

FXでも225でも、だいたいあたしは売り持ちが好きで・・・安心して寝られるからですね(笑
ダウがこれだけ上げてる中で、225を買い持ちでは寝られません。

北朝鮮有事なんていったら日経1000円は簡単に下げますよ。
今日もまだノートレです・・・
225はチャートは上がりそうに見えるんですが、神戸のナカモトさんは下に見てるのですか?
>下に見てるのですか?

過去の上げ下げを調べて日足月足の基調をベースに売り買いの幅を決めるというルールです。
今のところは上昇基調ですから買い先行でないといけないです。

売っても値幅少なくなりますからね。
ただ、上昇基調かどうかは今後わかりません。

8月は買いの腰はいつも弱いし、市場も活発でない。
何かあれば崩れますね。
確かに8月だれますね。盆は暇なんですが・・・

豪円今日の高値抜いたので買いました
速攻LCでした残念

今日は勝ちたいな
現状の為替、各通貨とも50日線(1h)破れないですね。
どうも意図的にドル売られてる感じ。
50日線は使ってないなー

今週はやりにくかったので疲れました・・・
売られすぎ買われすぎを推し量るオシレーターにRSIOMA を使ってます。
RSIを滑らかにしたものですね。
そのパラメーター(14-6)、で見てますが1時間足の50日移動平均線は
このRSIOMAの50ポイントレベルと符合します。

相場動向が見やすくなりますが、市場の意志を感じ取るために
もう一つVWAP(21日)で確認してます。
225、雇用統計で動意を示したかのようですがダウへのお付き合いに終わりそうですね。
これだけ海外が伸びては株式市場以外の資産は売られざるを得ないでしょう。

ドルを買い込むには時期が早いとは世界の共通認識になってしまった様子。
ただ、うわさで始まるのが市場操作のいつものこと。

12月にFOMCの利上げとか、バランスシートの縮小とか・・・・
わざとらしいプロパガンダもあるようで、「抵抗勢力」の様子を見ましょうか。
おはようございます、RSIOMA DLしてみました。パラメーター(14-6)というのはRSIOMAが14でMa RSIOMAが6という設定でしょうか?
その通りです。パラメーター、色とかこんなことでしてます。
ありがとうございます。設定してみます。

昨日も動きなかったですね。
225やる気ないみたいですね(笑

動意づくというか設定したシグナルポイントに行くまで待ちですね。
売られる状況ではないようですが。

ドル円、円安方向へシフトという話もあるようですが「?」と思います。
ドルを出来るだけ今はどこも手放したいですからね。
ドル円もやる気なしですね。今日のチャートだけ見ると下がりそうなのでお試しS入れましたが・・・
昨日の夜、ダウが「行って来い」を演じた。
市場の取引量が薄いんだろうね、上げ続けで。
今までも同じことを何回かやってる。株式市場は仕手戦まがいの攻防になるかも。

そうなるといくらか遅れた時期に急に下げだす。
円安ってそこからだろうね。
なんでカチ上げるかというと、もちろんそれまで買いためた株に利益を一瞬乗せたいから。
それで天井から落っことす。

そこから「調整」が始まる。
やりそこなうと凄く大きな下げになる。
225では19000円の上の窓が目標になりやすい。
ダウの調整あればですが。

ドル円は105円ですね。
昨日のSは残念ながらLC、今日もう一度Sしたので持ち越してみますチャート見ても下に行きそうですね。
少々困ったことになったようだね。他の人には言ったことだが、この先しばらくは
「上がったら売り」の姿勢で行かざるを得ないようだね。

チャンスは少なくっても売りしかやっちゃいけない相場展開になったね。

上げたら売り、これの繰り返しか・・・・退屈だね。
225は19500円が示現。ドル円は戸惑ってる。

225の目標=19000円の窓。
盆休み終了。ろくなことなかった・・・

ドル円s持ち越してます。今日は反発しそうな。
とりあえず買いは成功。はずして様子見します。
225は北朝鮮問題一服と見ましたか、市場も一服。
ダウが弱いがこれからどうか。
持ち越していたSはLC、もう一度Sで持ってます。
うまくいかないなー。
ドル売りは継続。225は19500円の窓を埋めた。

この辺は予測の範囲だけど、8月のアノマリーは生きてたね。
19000円を切るかどうかが8〜9月の注目点。

ダウは大きな調整に入ってもおかしくはない。
今週は取ったり取られたり、想定どおりにはいきませんね
今日はとりあえず買い目線
これからダウ、ドル円軟調になるかも。
十分に対応できるようにしたいね。
夕方からの下げで少しだけ取れました。
軟調ですかw
疲れたなー もっと動いてほしいけど

今日も同じパターンなら買いなんだろうけど
外国為替ってこんなに大きな市場だからね。
トレンドになりやすいのはよくわかる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E7%82%BA%E6%9B%BF%E5%B8%82%E5%A0%B4

日足〜月足のトレンドを外すと結局は儲からない。
大きくドルを買い上げてくるのは9月の頭から先。
「ウワサ」を流してくるかどうか・・・・
ドル高にしたいのならFOMCのことばかり流してくる。

金を使うより手っ取り早いから。
ドルを売りすぎているのは明らかだからいつから入ってくるのか・・・・
ミサイル撃ってくるなら夜明けと踏んで円買いしといたら当たり。
225は売れる状況じゃなかったから8:30から買い。

こんなことは続かないけどね。
はりついてて久しぶりにポン円取れました。
どこまでいくか楽しみです。
北が静かになったら上がるもんだね。

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日経225先物 ときどきFX 更新情報

日経225先物 ときどきFXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング