ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホンアツのお気に入り【本厚木】コミュの6/26 THE SHOW VOL#3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
琉-UNIT(玉城幸也、奥本健,川満愛)プロデュースとなるTHE SHOW#3の詳細が出ましたと同時に前売りチケット予約を受付中です。今回は琉-UNIT&女性シンガーの共演!第1 SHOW feat 亜矢 & 第2 SHOW feat 白川玲名の 2人の持ち歌を堪能した上、琉-UNITのSHOW+コラボも.....?!
私共も楽しみです。2人のプロフィールは下記を御参照下さい。
----------------------------------------------------------
【亜矢 profile】
房州達磨のSingerとして音楽活動を開始。その独創的なメロディーを生み出す能力と歌唱力を武器に楽曲制作を重ね、千葉を中心に首都圏、全国各地でライブを行なう。房州達磨ではAlbum「房州達磨」と、パラリンピック正式種目である「シッティングバレーボール」の公式テーマソングに起用されたSingle「〜凛〜」をリリース。また、その歌唱力と才能を高く評価され様々なアーティストの楽曲に参加。Micro(Def Tech) の「海からいつ戻る」(au by Sony Ericsson ウォークマンケータイ W52SCMタイアップ)に参加した他、BKsound(湘南乃風バックセレクター)、Spontania、E.G.G.MAN、神(妄走族)、ZERO、完児、H-COBRA等、数多くのアーティストの作品にfeaturingやchorusで参加した。そして2011年4月、遂に待望の1st Mini Album 「Unity」でソロデビューを果たし、先行配信曲「忘れな雪」「不確かなもの」2カ月連続 レコチョク クラブ・フル イチオシにPick up!「忘れな雪 feat.ZERO」レコチョク クラブ・フル デイリー、ウィークリー 1位!「不確かなもの feat.ZERO」トレジャーボトル 着うたフル デイリー、ウィークリー、マンスリー 1位!とデビュー前にして三冠獲得の偉業を成し遂げた。今、業界内外から注目を浴びる実力派Singer亜矢。その歌声とステージパフォーマンスにきっと貴方も魅了されるであろう。
[亜矢 INFO]
HP:http://singer-aya.net
Blog:[亜矢のあやふや日記] http://ameblo.jp/singer-aya/
mixi Community:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5415436
twitter:http://twitter.com/#!/SINGER_AYA0612
----------------------------------------------------------
【白川玲名】
1989年6月20日千葉県出身、北海道育ち。高校進学と同時に上京。
高校卒業後本格的に音楽を志し2008年11月Asia P(現Glad)で初ライブを行った後、2009年7月にBigIce Recordsよりデビューアルバム「Glassy」をイベント会場限定販売でリリース。北海道凱旋ライブを経て現在は主に都内・渋谷近辺から横浜エリアのクラブにて活動している。2010年4月発売の1stシングル『Take Back』は国内最大手着うたサイト レコチョク(クラブ・フル)において週間総合チャート初登場9位をマークし、音霊SEA STUDIO 2010 [そろそろ夏が来る!2010]ではエイジア エンジニア/Metis/RSP/風流〜fool you などに並びその日、メインアクトのなかで唯一のインディーズアーティストとしてパフォーム。2011年11月には2ndシングル『Promise』の発売の際に自身初のワンマンライブを敢行。『Promise』のジャケット/PVで大々的にフィーチャーした青山IVY HALLから全面協力を得て行われたこのライブはチケット全席が事前完売し、感動の中大成功を収めた。伸びが良く煌びやかで張りのあるハイトーン、透き通るように美しいファルセット、的確で多彩なビブラート。デビューアルバムのタイトル通り見る角度によって(楽曲によって)違った輝きを見せる“Glassy:ガラスの様な”多彩な表現力。計らずもこれら「歌唱」において「魅力」とされるいくつかの要素はそのまま彼女の歌声の説明として使うことができる。加えて自身初ライブから僅か8ヶ月でアルバムデビューという現実が彼女のシンガーとしての魅力を確立していることを証明している。彼女の歌うメロディは、まるで誰もが知る物語の一部であるかの如く 瞬時にリスナーの心に染み渡り、同時に感動を司る感覚器官にいとも簡単に突き刺さる。その歌声を聴いた人々はそれが必然であるかのようにその音楽を理解し、感動し、ときに涙さえ流す。自ら作詞・作曲を行ううえで彼女の音楽を完成に導くのは凝り固まった音楽理論や商業的詮索と言った“知恵と技術からなる手法”ではなく彼女自身の実体験や馳せる思いが産み出す“純粋な反応と発想”であるがゆえに、白川玲名の音楽には無駄な飾り気や誇張が無い。そう、彼女の音楽は“シンプルがゆえの強さ”を持つ。「等身大の…」「リアルな…」といった近年使い勝手の良い言葉は、むしろ彼女に対して使いづらい。今を生きる女の子が想うまま、感じるままに、自由に綴り歌う以上、“等身大”や“リアル”などという言葉では表し切れない、この上なく純粋な物語がそこに在るのだから。
http://www.livescape.net/bigice/index.htm
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
チケット予約受付開始中です。下記のテンプレートをご使用下さい。御予約を受け取りましたらNJSより購入方法等の詳細メールを差し上げます。
newjapswing-dazz@star.odn.ne.jp
(こちらからのメールを受信出来る様に設定をお願い致します。)
-----------------------------------------------------------
2011.6/26(日)@本厚木 DAZZ(NJSビル1F)
THE SHOW produce by 琉-UNIT #3.琉-UNIT feat DIVA(亜矢&白川玲名)
前売りチケット\3,000-(1DRINK)
(第1 SHOW feat 亜矢)13:00〜16:00(50名ONLY)
(第2 SHOW feat 白川玲名)17:00〜20:00(50名ONLY)
------------------------------------
----------↓テンプレート↓----------
★題名=THE SHOW#3.琉-UNIT feat DIVA(亜矢&白川玲名) 前売りチケット予約
★代表者お名前()
★代表者生年月日()
★ご住所()
★電話番号()
★(第1LIVE feat 亜矢 希望)・(第2LIVE feat 白川玲名 希望)
*必ずどちらか削除願います。*
★チケット枚数( 枚)(お一人様5枚まで購入可能)
*過去に無断キャンセル等された方の予約は致しませんので御了解下さい。*
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
(詳細インフォ⇒)http://www.newjapswing.jp/

↓THE SHOW VOL#2(JOINT)より

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホンアツのお気に入り【本厚木】 更新情報

ホンアツのお気に入り【本厚木】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング