ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【フランケンシュタインの恋】コミュの第9話【6月18日(日)】22:30〜23:30放送の感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[あらすじ]
自分が怪物になる前の記憶を取り戻した深志研(綾野剛)。
彼は、ラジオの生放送で自分の過去を語り始める。

120年前、貧しい農家に生まれた山部呼六(綾野・二役)という男がいた。呼六は、深志研が怪物になる前の姿だった。彼は医師になることを夢見て、独学で医師の資格を取得。医師の仕事をするうちに病気の根源を断つための細菌学を学びたいと思うようになった呼六は、富嶽伝染病研究所で細菌の研究を続ける医学博士・深志研太郎(斎藤工)に弟子入りを志願する。研太郎は、人と接するのが苦手な気難しい性格だった。彼は呼六を受け入れ、研究所に入院している患者の世話をさせることに。

患者に新鮮な野菜を食べさせたいと考えた呼六は、研究所の周りにある農地を借りて野菜を作ることを思いつく。彼は農地の持ち主である地主を訪ね、地主の娘・サキ(二階堂ふみ)と出会う。彼女は、津軽(二階堂・二役)の先祖。呼六から農地を借りたいと言われたサキは、サキの父が伝染病研究所の建設を反対していたので貸してくれないだろうと告げる。しかし、呼六の熱意に打たれたサキは、一緒に父親を説得。呼六は、畑を借りる許可をもらう。サキは農作業をする呼六を手伝うようになり、二人は次第に心を通わせていく。

一方、研太郎は森の奥で密かに、世界中の菌類を集めて培養し交配させて新しい菌を生み出そうとしていた。それは不老不死の研究であり、彼は人間の細胞を永遠に生かし続ける菌が存在すると信じていた。
人嫌いで陰鬱な研太郎を心配したサキは、彼に近付く。研太郎はサキの優しさに触れ、彼女に心を開くようになるが…。深志研誕生の秘密がついに明かされる!


予告動画

https://youtu.be/4BVzSqvzKFg

↓今回は人間界で揉まれて神化してしまった態度でかい研ちゃんw

コメント(13)

早くも30秒版予告ゲトー!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=_dQsiXC8TiI
どうしよう予告だけでダダ泣きなんですけど。
カウントダウンあと3日!身長差がイイ感じvの名コンビ
↓↓↓
フランケンシュタインの恋‏@franken_koi
第9話までのカウントダウン。あと3日!
#怪物さんと室園さん
#綾野さんがまさかの出だしバランス崩してる
#足場悪いところに立たせちゃってごめんなさい
#一方まさかの安定の川栄ちゃん
#そんなこんなだけどいいコンビ
#綾野剛
#川栄李奈
#フランケンシュタインの恋
#フラ恋
https://twitter.com/franken_koi/status/875302719157788672
フランケンシュタインの恋‏ @franken_koi · 20分前
第9話、120年前の恋物語まで
あと2日!
#第9話までのカウントダウン
#フランケンシュタインの恋
#フラ恋
#日テレ

何このグダグダ感w
↓↓↓
フランケンシュタインの恋‏ @franken_koi · 49 分前
第9話、明日!第9話までのカウントダウン。
#柳楽さん気合いのカウントダウンからの綾野さん明日ってちゃんと言えてない流れ
#二人いるのにまさかのノープラン
#二人ともグダグダキャラじゃないはず
#なんとなく決まったところで終わってみました
#綾野剛
#柳楽優弥
#フラ恋
https://twitter.com/franken_koi/status/875996059968741376
フランケンシュタインの恋‏ @franken_koi · 2時間前
今夜の第9話は
120年前、怪物が怪物になる前の恋のお話です。
#綾野剛
#二階堂ふみ
#フランケンシュタインの恋
#フラ恋
#今夜10時30分
#日テレ

フランケンシュタインの恋‏ @franken_koi · 58分前
今夜放送の第9話は斎藤工さんが登場!
怪物を生み出すことになった120年前の切ない片思いのお話。
今夜『フランケンシュタインの恋』というタイトルの深い意味がわかります。
#斎藤工
#フランケンシュタインの恋
#フラ恋
#今夜10時30分
#日テレ

昨日の放送直前
↓↓↓

フランケンシュタインの恋‏ @franken_koi · 9時間前
このあとすぐ第9話です。
120年前の切ない恋物語。
いつもと一味違うフラ恋をお届けします!
#呼六とサキ
#綾野剛
#二階堂ふみ
#フランケンシュタインの恋
#フラ恋
#このあとすぐ
#日テレ

昨日のフラ恋絵大賞を受賞したやきのりさんの
いつものダイジェスト。
呼六ちゃん絶賛推し気味v

やきのり キノコ キノコ キノコ キノコ キノコ キノコ キノコ キノコ‏ @banananoame · 7時間前
おはようございます!昨日は大変ありがとうございました!
呼六ちゃんが延々可愛い1時間。表情豊かで元気で一生懸命な呼六ちゃんハイパープリチー!!
1話を思い出させるようなセリフや場面、4話のキノコツリー、伏線が回収されて色々すっきりでした!
#フランケンシュタインの恋
#フラ恋絵

第九話オーディオコメンタリー解禁です。
http://cu.ntv.co.jp/frankensteinkoiac_09/
今回のオーディオコメンタリーは
綾野さん、柳楽さん、川栄さん、光石さんです。
TADA!、Tver、GYAO!、Huluで見られます。
ちょっと気になるんですけど、
研ちゃんの赤やピンクのキノコって、
永遠の命になるキノコなの?
私は、あのピンクの胞子が何らかの作用があって、
奇跡的に津軽さんのブランチ病を治してしまったのだと思っていたけど、
もし、研ちゃんを永遠の命たらしめる菌そのものなんだとしたら、
二人で永遠の命を手に入れてしまった、っていうこと?
いろいろ気持ちの良い第9話でした。
ずっとモヤモヤして、怪物さんはどうなってしまうんだろう?とおろおろして、
そういえばこの人にはある過去が…と思っていたので
すべて回収されたのが心地よかったです。

怪物さんが器用だったり、学習能力高かったり、人間への適応能力も高かったのは、
呼六さんがそうだったせいなんだなあと思いました。
本当に、研ちゃんとは真逆の、元気いっぱい、無邪気で、はきはきした気持ちの良い子でしたね呼六ちゃん。照れるとおでこを触ってしまう癖とか、人間的で良かったです。
その演じ分けが素晴らしいというのは今更言うことではない気もしてしまう…いやアヤノゴー本当すごいから。
自転車壊したり、あすなろ抱きしたり、第一話のシーンの回収がいろいろ出来てたのも面白い演出でした。

出番の少なかった研太郎博士をじっくり見られたのが良かったです。工さんの演技力もすごいけど、
脚本家さんや演出家さんの、並々ならぬ研太郎博士愛を感じる、切ない存在感でした。
本当に「博士の恋心が生んだ物語」っていうことを深く感じました。

ただ、初めてよみがえった怪物を見た瞬間のサキさんの演技が、いまひとつ納得出来ないのですが。

天草と研ちゃんの最後のシーンは泣けたー。何だかもう演技なのか本物なのかわかんないくらい泣けてくる。
十勝さんもありがとうございます。素敵でした。

津軽さんが目覚めるシーンは本当に美しくて美しくてジーン。
だけど、稲庭さんが切なすぎますよう・・・。

思えばこのお話の前半、ずっと森の中をさまよって研ちゃんのおうちを探す稲庭さんのすがたからして切ない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【フランケンシュタインの恋】 更新情報

【フランケンシュタインの恋】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング