ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連続テレビ小説「ひよっこ」コミュの第24週 真っ赤なハートを君に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第24週 真っ赤なハートを君に 9月11日(月)〜9月16日(土) の感想をお願いします。

▽▼↓重複参加の多いコミュ(昔からmixiの関連コミュ機能は壊れてるので)▼▽
↓まれ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6218385
↓癒しコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=890518
↓どこでもドア
http://mixi.jp/view_community.pl?id=797751
↓あまちゃん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5670924
↓朝ドラゆるコミュ♪(ネタバレ有り)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6253885
↓雑貨ラヴ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=13026
↓知らなかった祝日に小躍りする。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5612591

放映が終わっても、
一緒の部屋を共有した仲間でコミュは続いていきます。

※当コミュ感想トピでは(NHK総合)放送前のネタバレ情報は禁止です。ネタバレ感想トピや雑談トピを立てて欲しい人もいますが、立てて欲しくない人が上回っているので(常に争いの場となったため)、ご了承下さい。

※後で皆様の投稿を閲覧する人が分かりやすいよう、なるべく「第〇回」、「〇日の分」、などと入れましょう。

※こちらは朝ドラマ「ひよっこ」の好きな人が大半のコミュですので、役者や脚本・制作スタッフへの中傷はお控えください(劇中の登場人物ならともかく)。mixiやコミュの運営方針に関する投稿も、削除依頼・ブロック依頼が殺到するので、ルール違反には気をつけましょう。

コメント(404)

>>[362]

単に同郷ってキッカケであそこまで普通やるかな?ぐらいの奔走ぶりでしたよね…(^_^;)
綿引さんが茨城に帰るってなった時はゆくゆくはみね子も帰るだろうし、最終的には淡い恋から…なんて思ったけどみね子は島谷君→ヒデ君と…で綿引さん入る余地なし!(涙)

ヒデ君派の私でもさすがに綿引さんにも幸せを!と思います。
実さん見つかったらドラマ上も用無しかい!(涙)
>>[363]

そうなんですよー。
谷田部家に行って実さんの実物にスターに会えたみたいな気分とか…確かにあれだけ頑張って、自分が探し出したわけではないけど結果オーライとはいえ…

ただの良い人で終わるのかしら…

若干、モヤモヤするんですよね…
上京すぐの頃はみね子にとってかなり大きな存在だった人物だったし。島谷君の件は私の中ではスッキリ回収されたけど(笑)




>>[367]

いえ…私はヒデ君派でございますよ(笑)
光さんと禿同です(笑)




>>[327]
「ドケチ兄」も「影の薄い父」も今までで初めていいこと言いましたね(~_~;)
時子は背も高くてすらっとしてて宝塚の男役みたいだから「マコト」ってあってると思います。でも「時子」は「時子」だから・・・!

お米、確かに私も昨日の彼女はいやでした。「いつ戻ってくるかな」とか思わせぶりな態度も、せいかのんさんの言うように三男の長年の想いを軽く観てるようなのも・・三男もそういわれると引いてしまうのではと思いました。最後には「いつまでも待てない」とかプレッシャー与えてるし・・・

「ミネストローネ」で「ミネワン」いいですね(^_-)-☆

松下さんまさかの登場。
最終回間近で過去のいろんな人出てくるんでしょうね。食堂の和夫さん(カレーライス)とか綿引さんとか。次郎さんの就職先も知りたいし・・忙しいですね(~_~;)
なのに早苗の好きな人、中華屋さんに新しい娘さん、というここにきてはじめましての人まで・・

実の記憶戻るタイミングはいったい?(~_~;)
>>[371]

和夫さん、だれかの結婚式のあと、裏庭でみんなの前でアコーディオン弾いてほしいです♫
工場時代から思っていたのですが、松下さんを見ると役名のせいか、「ナショナルプライスクイズ・ズバリ当てましょう!」の、泉大助さんを思い出します( ´艸`)
>>[371]
和夫さん!忘れてました(笑)
松下さんは回収されたのに!
何も言わずに去って行ったようだったけど…
今思えば、何でも作れてすずふり亭で働けそうな腕前だったなぁ…

次郎さんは田植え時期に父娘で奥茨城帰った時に年内で失業みたいな話が出ていたんで、そこは回収される気がします(^^)

もう今週、来週で終わるなんて信じられないです。
中華屋さんに来る娘さん、早苗さんの想い人…ここにきて新キャラ投入も?

あとは実さんの記憶は戻るのか?世津子さんは無事に復帰して輝きを取り戻すのか?高子さん夫婦に子供は?(個人的にキヨさんの喜びのあまりの号泣が見たい(笑))

ギリギリまで楽しませてくれそうですね!
直感ですが、中華飯店の夫婦の養子は、世津子さんかなぁ?

なんかタイミング的で、世津子さんの歓迎会が終わってから、中華飯店の夫婦が、相談していた。

時子さんのリハーサルの前に控え室で世津子さんが付き添いしている間、広場で集まった女子達前で、中華飯店の奥さんが、養子の件を打ち明けたので、なんか養子は世津子さんのような気がする。

優しい中華飯店の夫婦さんなら世津子さんが幸せになれるような気がする。
かき氷世津子とみね子が同じ部屋に住むことを提案した早苗さん。
この時 早苗さんはイイことを言ってたと思うんです。
お互い 逃げずに本音でぶつかってこそ 壁を乗り越えられるし
殻を破ることができるんですね。
本音でぶつかって 自分の弱い所を指摘されると 誰でも快く思わないものです。
でも 人のことを親身になって注意できる人を私は素晴らしいと思います。
本音をさらけ出すということは 相手にショックを受けさせるかもしれないし
自分のことを悪く思われるかもしれません。
だけど そんなことはかえりみず 自分は嫌われてもいいから
相手が良くなってほしいために本音でぶつかることは素晴らしいことだと思います。
私はあまり人に本音をさらけ出せません。
昔 ある人に「それは優しさじゃなくて弱さだ」と言われたことがあります。
確かにそうだと思います。 自己防衛なんですね。
ある意味この社会で生きて生きていくことは大変なことだと思います。
みんな毎日 いろんなことを忍耐して生きていると思います。
みね子も世津子もいろんなことを経験して成長してきました。
そんな「今」だからこそ お互い本音でぶつかれると思います。
本音でぶつかれば 真に心と心が とけ合えると思います。風船ときどき曇り
濃厚な2話通しでしたが、ヒデとsjの男の友情シーンも少し(回想)された。。。正式にみね子をヒデに譲ったsj。。。といってもsj本人はすでに「指輪」をしているのだが・・・「おとしまえをつけた」「けじめをつけた」・・・ということか。過剰なくらい筋を通す・・「おれはあの子がスキだ!」・・無骨なステーキのような昭和の男っぽい。ヒデ、お前は高倉健か?。。  一方みね子と二人だけの(一つのテーブルでの)ヒデはチョコかアイスのデザートみたいにマイルド。。。会話。相談。・・・いや一種の遠廻しの「くどき」。。さすがにみね子も気付いてきて、リサーチランチどう?・・・「デート」?!。。「うれしいです!」大興奮の展開。。。。ハート達(複数ハート)
ワテクシマイノリティーなんでしょうが、、、、、

とにかく米子!大好きです♪
あんなキャラの子そうそういませんよ?
リアルにあんな子に絡まれたら??
そんなの知りませ〜んww
だってドラマですもの(*^ω^*)
ドラマの成立には魅力的なキャラが必要ですから!
米子いなかったらひよっこつまらないよぉ〜ww
それくらい個性的で魅力的で米子大好き!

あとこれもマイノリティーでしょうが、、、、、、
実さんは記憶戻る必要ないと思うのー
イヤなこと不幸なことは起こる、問題はその先をどうするかだもの!
実さんの記憶が戻るのは極論すれば元に戻っちゃうこと(´・ω・`)
それより今を土台に幸せな未来に進んで欲しいなぁ!
やり直せるなら別な人とって思ってる人が多い(?)中で、もう一回同じ人を好きになるってめっちゃすてきなことだと思いませんか?
そんなお父さんの子だったらみね子はとっても幸せだと思うのー


めずらしく長文だとおもえば、こんな勝手なこと書いちゃってごめんなさい
さおりの「女は永遠には待てない」と言うのは判らなくはないのですが、三男の性格上、向こうが駄目だったから、こっちにするか…とはいかないんだろうなぁ、と思いました。人生のほとんどの期間を時子一筋で生きて来たわけですから。想っていた時間が長い分、次の恋に簡単には踏み出せないんじゃないだろうかと思います。
予告よれば、来週は誰しもが「好き」の連発で、いつも以上に賑やかになりそうですね。みんな長袖を着てましたが、季節が進んで秋になってるのかな?
実さんの記憶が戻るのは稲刈りの頃かなぁ。
>>[379] 米子みたいなコに惚れられて、雨の週末三連休にイエに遊びに来られたら・・・・ ウ〜ン。・・・・言葉・文字に出来ませんね。。。キスマーク
>>[382]

ドラマだと色んな展開があるだろうから、おらワクワクすっど!
ああ〜ひよっこ一週間見落とした〜。放送時間に合わせて外出から帰ってきたのにぃ。
>>[384]

5分でひよっこ

第24週「真っ赤なハートを君に」

http://www.nhk.or.jp/hiyokko/story/24/


第25週「大好き」予告編(放送済)

http://www.nhk.or.jp/hiyokko/story/25/

※先週最終話で放送されていますが、
ネタバレになる可能性もありますので、
視聴はご自身でご判断ください。

>>[385] やったぁ日曜日のプチロスが解消された\(^o^)/ありがとうございます。
>>[387]
そうだったんですか。きづいたら11時40分でえーんえーんあせあせ(飛び散る汗)もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)と泣いておりました。
回収される伏線、回収されない伏線、
それぞれどれくらいあるんでしょうね。
再登場する人、新登場する人、

あと二週間じっくり楽しみましょう。
感想は人とそれぞれ、
それでいいじゃありませんか。
満足できない終わり方だと思う人も
いるかも知れませんが、登場人物
出来るだけたくさんの人が画面の中でも
画面に映らなくてもそれぞれしあわせで
あってほしいものです。
>>[384]
11時はありませんでした。
このあと、午前3時台に放送です。
>>[392]

花散里さんは夜に弱い体質らしく、
もうやすまれていると思います。
かといって早朝覚醒するほどの
ご年配でもないようですし。
夢で、見られているのかも知れません。
お目覚めの頃には、月曜日の放映に
関心は移っていると思います。


まだまだ台風の余波は残りそうですが、
ゆっくりおやすみくださいませ。
追加情報

「ひよっこ」一週間 第24週「真っ赤なハートを君に」

2017年9月18日(月) 午前3:25〜午前3:45(20分)


寝ている方が多いとは思いますが。
BD レコーダーが自動設定なので、
気づきました。
区切りがよいところで…

ツイッギーご本人さんは今現在70手前。今となってはハイヒールを履くことが大嫌いで、町行く若者がきつそうに無理して履いている姿を見る度うんざりするのだそうです。
ワニツイッギーさん‥
ハイヒールが あんなに好きだったのに‥
つれないなぁ‥ なー!ブティックサンダル
宝石早苗は川本世津子の大ファンだった。
しかし ある朝 歯磨きをしながらお尻をかく姿を見て
「大スターも普通の人間なんだ」って気づいた。イルカかわいい
木若いころの私には右翼的なところがあった。
三島由紀夫の『金閣寺』を読んでスゴイなぁと思っていた。
三島由紀夫は天皇陛下を崇拝する「右翼」と言われていた。
私が20歳で上京した時、15歳年上の右翼の方にお世話になっていた。
最初は「この方はスゴイ方なんだ」と思っていた。
彼は「オレは今 東京に住んでるから原発のことなんかどうでもいいが
 もしもオレが敦賀(原発のある地域)に住んでたら 日本刀を持って原発に殴り込みにいく!」
と言ってた。ハロウィン火山
ワニ右翼の方の身近にいて その方のエゴイスティックな性格がだんだんと分かってきたのだ。鯨宝石
🤖彼は自分の利益のことしか考えてないブラック企業の経営者だった。
しかも パワハラをするヒドイ人だった。かき氷オメデトウ
虹スター(星)というのは遠くから眺めているものだ。
そして我々はスターに対して勝手な妄想をふくらませていく。
スターを近くで見てると いろんな汚い部分が見えてくるものだ。宝石魚
>>[388]
確かに可愛い💕
みね子すっかり都会の女の子だ笑
ようやく早苗の過去がわかりましたね。
今回は最初からボリュームを上げてたし
聞きづらい彼女の台詞に集中できました。
ちょっと甘い切ないラブストーリー・・
いい話でした・・。
>>[393] お二人ともお心遣いありがとうございます。おかげさまで夢で見ました←え
>>[402]

脳内再生も…できれば

ハッピーエンドでお願い

いたします。
ふとmixiニュースを見たら…
■女性は挑戦の前から道断たれる? 立ち上がる女の子たち
(朝日新聞デジタル - 09月26日 16:09)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4784279

「時子についてけば良いんじゃない?」的な文章の始まりでした(笑)

ログインすると、残り373件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連続テレビ小説「ひよっこ」 更新情報

連続テレビ小説「ひよっこ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。