ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SRABの推進会議コミュのSRAの良さをより引き立たせる渦巻シリンダーSRA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SRAの良さはワイヤー系と比較で言うことになると思うが・・
同じような飛びにもかかわらず非常に小さいこと。
おそらく小さいことと関係しているだろうけど、受信ノイズが少ないこと。
ワイヤー系に比べて良く飛びSN比がよくコンパクトなので言うことは無い。
ただし作るのが難しいという難点はあるのだと思う。

渦巻シリンダーSRAはSRAの一種で性能比較は従来のSRAとしてみよう。
飛びは同レベルかそれ以上の性能がある。
大きさは普通のSRAより小さく作れる。少なくとも半分の長さにはなる。これはシリンダー長だけが長さになるからだ。
ノイズも少ない。従来のSRAよりもSN比は良いと感じた。
たぶんSRAといえどもコイル部分も受信には関係しているのである面ジュシンアンテナとしてのコイルだったのだろうがこの形式ではシリンダーの内側にコイル部分は隠れていわば静電シールドされている形になっているので静電ノイズに対して強くなっているのだろう。

従来SRAより小さくて飛びも良くてノイズが少ない・・いうことない優れもの。
なぜ電界強度が従来よりも強いのだろう。
確かではないが想像では渦巻シリンダーなのでシリンダーの積層のようなもので各々が電磁波放射しようと動作している可能性がある。表面はそのまま放射出来るが内面は内側に入るほど放射はしにくいがそれでも放射しようとしていることが放射ローブの広がりを扁平化しているのではないか。これはコリニアSRAの動作に似ているしSRABの指向性創出にも似た動作ではないだろうか。と・・想像している。
措置側からの放射と内面からの放射が相まって進行波を創出しているのではないか。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SRABの推進会議 更新情報

SRABの推進会議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。