ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロディジーコミュのちょっとみなさん御協力を…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NOMAKさんという人の日記をコピペしたもの。

NOMAKです。以下音楽を愛する方はぜひ読んでください。
音楽好きじゃなくても家電好きな方も…
(文章の一部はmicciさんから引用させてまらいました)


まずmixiニュースでも大きく取り上げられてました。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3103&media_id=16
(ニュースの下の関連コミュもぜひ見てみてください)


今年の4月1日から「電気用品安全法」(通称:PSE法)という法律によって、AC電源の内蔵されたヴィンテージや中古楽器を営利で売買することが禁止されます。

しかしこの法律は、安全のための法律というには矛盾点が多く、AC電源を内蔵した製品を販売するのに必須とされる「PSE認証マーク」を発行する、経済産業省の外郭団体の収入増が主目的であるという疑惑がもたれています。

そして法律の定義も曖昧で、4月からの実施を前に様々な情報や憶測が錯綜しており、そんななか大手中古楽器販売店が相次いで買い取りを中止するという事態が始まってしまいました。

リサイクルやゴミ減量の時代の流れに逆らうだけでなく、あまりに文化的損失の大きなこの法律の実施を指をくわえて見ていていいのでしょうか?

例えば、'60年代の楽器の音はその時代の楽器でなければ出せないように、古い楽器は新しい製品で代替はできません。だから、みんなが修理をしながら大事に使って受け継いできている沢山の楽器を、こんな納得のいかない法律で封じ込められていいはずがありません。


まじで深刻な事態です。
これから音楽を愛する人が楽器の闇売買の汚名を着せられると思うと悲しくなります。中古楽器屋さんの人生をなんだと思っているのでしょうか。
我々、自宅STUDIOでの音楽制作にも深刻な影響があります。
酷い法律が施行されます。



フェンダーやマーシャル、メサブギー、ハイワット、ダンブルのアンプ
ローズ、ウーリーツァーなどのエレピ
ミニムーグ、プロフェット5、アープオデッセイなどのシンセ
UREIやNEVEなどのアウトボード、コンソール
サンプラー、ターンテーブル、ミキサー、シンセ、ハモンドオルガン、テルミン、オンドマルトノ、その他すべてのヴィンテージ電子、電気楽器

例えばストロベリーフィールズフォーエヴァーのメロトロン
マーヴィンゲイのウーリーツァー
EL&Pのハモンドやミニムーグ
チックコリアのローズ
ジミヘンのマーシャル
レディオヘッドのツインリヴァーブ VOX AC-30
その他コンパクトエフェクター類


             全  て  死  亡



2001年4月に施行された電気用品安全法によって、過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザーディスクプレーヤー等の売買ができなくなるのです。

この法律によって、

楽器を弾く人やDTMをする人は、各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが
音楽を聴くことが好きな人は、レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが
アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが
ちょっと昔のゲームが好きな人はプレステやドリキャスなどが
中古パソコンが、中古家電製品が…

今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。


ひとごとではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律が本格的に施行されてからでは遅いのです。


石橋楽器買取販売終了のお知らせ
http://www.ishibashi.co.jp/nagoya-sakae/used/used.htm
電気用品安全法
http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/denan.html



一人でも多くのアーティストに知ってもらうために、これを見た人はコピペして自分の日記でも載せてあげてください。
あまりに知られていないこの事態をまず世間に広める事が必要です。

DJさん、トラックメーカーさん、バンドマンさん!!
ターンテーブルやミキサーやサンプラーやエフェクターやシンセやアンプが売買できなくなるとどうなるってしまうかわかると思います。

音楽やその他の文化を守る為にみなさんNOMAKと供に動きましょう!!

という事です!みなさん協力しましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロディジー 更新情報

プロディジーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング