ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CLUB Tourer-V  Type 百式コミュのGX100マーク?についてお聞きしたいです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、ゐさむと申します。
今回GX100マーク?を購入しようと考えているのですが、周りからは『2000ccは走らないからやめとけ』という声がちらほら・・・・・
実際のとこ、どうなのでしょうか??やはり2500ccよりは走行性能は落ちるとは思いますが気になるほどでしょうか?
因みに今までは2400ccのグランディスを親に借りて乗っていました。
また、GXの良いところも教えてもらえたら幸いです。ご回答のほどをお願いします。

コメント(49)

回答ありがとうございます。
70スープラで11Km/Lなら今の1Gでも10以上は走ってくれそうですね^^
車重が違うので一概には言えないとは思いますが・・・・
あっ、今はJZX100ですが。
街乗り7Km/L
高速9Km/L
やたら「飯ヨコセー」と言われます。
何にせよ、自分で納得して、愛情注いであげればどれに乗ってもいいと思いますよ。
今でこそツアVに乗ってますけど、前に乗ってたSがあんな事にならなければ、全然Sでもよかったですから。
無理にV買って経費かかってまともに乗れませ〜〜んってことになるなら、ツアラーで経費かけないで乗るのもいいでしょうしね。GXはなんせレギュラーですからね〜〜^^
何に乗っても自分次第ですよ。
車重がある分2リッターではキツイ物があるんですかねぇ・・・・
たしかに、売るときの事を考えるとグランデでは価値が無さそうではありますね。
皆さんの意見を聞いていると妥協しない方が良い様に思えてきました!!

リッター6キロ・・・・6キロなら許容範囲内ですねっ。
ちなみにマニュアルなら8キロぐらい走りますよ♪

まぁ乗り方次第ですが・・・


90のマニュアルも視野に入れてみては!

オートマで充分ではありますが。
大体6〜8位の燃費なんですね。
ヒロえもんさん。飯ヨコセーですかw

宮ちゃんさん。基本はそこですね。GXだろうとJZXだろうと愛情を持って乗る事が大切ですよね^^
何より学生の分際なので壊れないことが第一ですから、金額にあったグレード・程度で無理をしないようにそして楽しめるようにしようと考えます。レギュラーなのが金欠学生にとってGXの魅力といえるでしょうしw

90のマニュアルですか。90は眼中に無かったですねぇ。一度検討してみたいと思います!!

1Gと1Jで足回り違うんですか!?そこまでは知らなかったです^^; ということはJZX用の足回りはポン付けできないということですか?
グランデで十分ですよ(・∀・)
お金ためて物足りなくなったら載せ替えちゃえ(*´ェ`*)
100グランデに90V載せ替えなら安くあがると思いますよ^^
乗せ替え・・・・大変魅力的ですが保険の方が怖いですw
自分が今一番気になっているのが2000ccの加速なんです。今まで借りていた車が2400ccノンターボのミニバンなんですが、その感覚だとかったるく感じたりしてしまうのでしょうか?個人差もあるとは思いますが^^;
走り屋(特にドリフト系)に憧れて、ゆくゆくはドリフトをかじってみたいです!今は金銭的に不可能ですがw
個人的には木目が好きなのでグランデの内装でも大いに結構なのですが、唯一サイドブレーキがネックです。しかし、グランデで(1Gエンジンですが…)極上車を見つけましたのでそいつの購入を前向きに考えています。
後先考えてあとから違う車買うとなると2度でまですからね〜Vがいいと思いますw

ローンで買っちゃえばなんとかなりますwwww
お初です。自分も100系のツアV乗ってます。チェイサーのATですけど…やっぱり、なんだかんだ言ってグランデ?よりツアVの方がイイですよ。最近は値段も下がってきてるし。この際修復歴がある車とかも有りだと思うんですよ。しっかり直っているなら。そうすれば金額も多少安いですし。グランデ買ってエンジン乗せ変えとかは、あまりオススメしません。だったらツアV最初から買って方が最終的には安上がりですよ。あと内装ですが、前に言われてるように、グランデ系は木目、ツア系がカーボンです。どうしても木目がイイのなら内装を変えればイイだけの話しですし。オークションとか見るとカーボン系は人気があり値段も高いですが木目はそれほど高くありませんから。まぁいずれにしろ良く考えて後悔だけはしないようにしてくたさい。余談ですが90系ならツアVでもお手軽な値段ですよ。100系よりパワー出るし。参考までに
なんだかんだ理由をつけても、欲を言って欲しいのはツアラーVなのに変りは無いです。
色々といい訳くさい御託を並べてばかりで大変申し訳ないです^^;
今本気で購入を検討しているグランデ(2000cc)は走行距離もすくなく、内外装ともに綺麗で、惚れてますw
人生初のマイカー、年齢と立場上ほとんど希望どおりではありませんがこのグランデなら後悔しないと(今は)思っています。参考までに状態を記述してみます。
H8年式マーク?グランデ・2000cc 
走行距離:約5万Km
オプティトロンメーター・キーレス・ETC・社外オーディオetc...
価格込み込み65万です。

90系・・・嫌いではないのですが、ぼってりした感じのボディーがどうも^^;
込み込みで65万だすならV探した方がいいですよ!

ローンで買うなら安い金利で借りる等の努力をすれば、支払いトータルは変わらないのでわ!

グランデに65出すのはどうかと思います自分は。
参考までに。オイラのツアVはコミコミ90ちょっとだったかな?8年式の走行8万キロ位で。あと付いていたのは、サンルーフ(これは絶対欲しかった)、キーレス、純正ナビ、ダウンサス、社外マフラー、純正エアロ(フロントのみ)あと当然ですがディスチャージ(HID)ヘッドライト、オプティトロンメーター、位かな?んで程度は業者のオークション?みたいなやつで5段階評価の4だった気がする。なので今すぐ買わなければいけないので無ければ、もう少し色々なお店行ってみたりしてみては?あと今の時期って高校卒業して免許とった人が車買う時期だから多少車の値段が高かったりするんですよ。あっ!あとETC付き?って書いてありますけど、ETCの再セットアップもしないとダメですよ。確か…
長くなってすいませんでした
グランデで65万はちょっと高いですねもう少し探してみたらツアラーVも手にできるとおもいますが!
皆さん大変沢山の意見をありがとうございますm(__)m
因みに車両だけで50万です。色が色なのでそのままでは本当にただの親父車ですね。場所は知り合いの中古業者です。
SerendiptyさんのツアVと値段的にはそんなに差が無いですね^^;
グランデで65万はやはり高いのでしょうか?
ETC再セットアップが必要なんですか!?それは知らなかったです・・・当分は使わないとは思いますがw
逆を言えばツアラーVではない分割り切って考えられるので(ツアラーだと際限なく弄りそうで・・・)浪費はしないとは思います。今考えているのはダウンサス・ホイール・マフラーのテールエンドのみ変更・後期テール・リア3面フィルムです。車が車なのであまりお金はかけないでいようとは思ってます。
車の納車整備等はゴン汰さんの書いて下さった内容+αな感じです。
参考になるか分かりませんが一応写真をUPします。
はじめまして。私もツアVに乗ってはや4年になります。最初はアルテを買いに行ったのですが気がつけばツアVを買ってました( ̄□ ̄;)でも全然後悔のかけらもありませんし今ではいい買い物をしたと思っています。車は弄りだすとどうしても
他の同じ車種を乗っている方と自分を見比べてしまうと思います。それに今やマーク?チェイサーなどはスポーツ色の濃い車
が大半なのでいずれ走りたくなると思います。今の私がそうです。そんな時に少しでも自分の車に不安を抱えるのはいい買い物とは言わないのではないのでしょうか?別にツアラー以外のグレードを非難するつもりは微塵もないのであしからず。
ゐさむさんはツアVが欲しいなら買うべきだと思います、今は取り合えずマーク?に乗れるって!気持ちが先走ってないですか?例え65万でも安い金額ではないので良く考えて見てください。因みにこんな事書くと宣伝ととられるかもしれませんが
私がツアVを買った車やで走行8,2万純正5速フルノーマルのチェイサーが車両価格108万です。探せばいい車にも出会えると思いますよ!それでも2000ccが好きならだれが何と言おうと自信を持って購入してください!ここにいるみんなもそう思ってますよ(*´∀`)
自分は本当は35のローレルを探していたんです。そのときにたまたま見つけたGXに気が止まり、よくよく見てみると程度極上でグレードと排気量以外はほぼ自分の希望どおりの車種でした。1Gエンジンでグレードがグランデですからお世辞にもスポーツ走行に向いているとは言いがたいと思います。今までの自分のコメントを見てくださった方達からすれば(この車種なら)ツアラーVを購入した方が間違いがないというお考えでいらっしゃると思います。走る事が好きな自分としてはいつかグランデでは物足りなさが出てくるかもしれません。しかし、その思いイコール後悔には繋がらないと思います!自分が惚れて購入する車ですから^^
親身にコメントをくれた皆様、ツアラーVを進めてくださった方々ありがとうございますm(__)m
自分はあえてこの2000ccのグランデでツアラーVとは違う、走り以外でのマーク?という車の魅力を見つけてみたいと思います。
追伸

りぃ@芸達車さん
値段と走行距離を考えると、別の後期を買うより後期仕様にする方が良いのではないかという考えなんです。
成るほど、そういう考え方もありますね!ホイールの件、これから色々考えてみたいと思います。

U-DAIさん
確かにU-DAIさんの言うとおりかもしれないです^^; 初めてのマイカーで舞い上がっているかもしれません。ですが今はグランデが欲しいので、浮気しないうちに身を固めようと思いますw
情報ありがとうございます!中々お手ごろなツアラーVですね!!100万円前後であるものなんですね。自分には少し予算オーバーですが><;
時間はたっぷりあるので少しずつ自分仕様に弄っていきたいと思います^^
はいっ、大事にしていきたいです!!
グランデにしろツアVにしろ大切に乗ってくださいね。まぁぶっちゃけ街乗り程度ならターボいらないしね。買ったら写真貼ってください。
そうですねっ!愛着をもって接する事が大切だと思います^^
今の所ターボが必要な事はしないので気にしませんw
写真必ずUPします!
最初はただの親父車にしか見えませんが・・・・^^;
100のVはホント気持良く吹けて燃費も悪くないですからね(・∀・)
僕も半年前に100チェイV買ったんですが最初は90のVを60万で買う予定だったんですが、今となっては140万出して100のVにして良かったと思います!!
つい先日納車いたしました。結構な期間放置してすみません^^;
結局悩んだ挙句にGX100マーク?前期にしました。後悔はないですし、コレが今の自分の身の丈に合った選択だと思いましたので^^
後日写真をアップします!!

p.s.納車二日目にしてバック中に縁石でマフラーをすりました・・・・・・

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CLUB Tourer-V  Type 百式 更新情報

CLUB Tourer-V  Type 百式のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング