ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大妻☆社会情報☆環境学 コミュの伊藤ゼミ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伊藤ゼミ関連のお話はこちらでどう〜ぞ☆

コメント(6)

お〜い、だれかいませんかぁ、、、??
いや〜ん♪ 伊藤ゼミ生♪ うれしぃ☆
伊藤先生、お元気デスかぁ?? 
、、、って、みゆきんさんはそれどころではないのよね(><)

卒研頑張っているようですね。
私は「海洋における二酸化炭素の溶解度(だったっけな?)」を卒研でやったんだけど、、、、。
資料の方は、ほとんどは伊藤先生に頼りっきりでした。
打ち合わせの時に「資料がなかなか見つからなくて…」と言い訳していたのを覚えています(笑)。あとは、中大や他大学のお友達と図書館へ一緒に行ってもらって、資料を借りてもらったり(迷惑な話ですが)図書館でこれは?という本を予約して借りまくったりしました。幸い、私は大学と比較的近くに住んでいたので、たびたび研究室へ行って相談してました。
シミュレーションとかもあるんだよね?
卒論提出の前は実験室(今もある??)のPCに朝から晩まで座っていたなぁ。 私の時は就活が「4年の夏」だったので、卒研はその後〜だったからかなり時間的に厳しかったんですよ〜。

役に立たない先輩でごめんなさい。 
気分転換のお相手ならできますよ♪(迷惑??笑
ホントお役に立てなくて申し訳ない。

今年の3年生は0人なのかぁ、、、。
私の学年も4人だったし、あんまり大所帯なゼミではないよね。
でも、その分先生に甘えられるから(?)質問しながら先生をつかうべしっ♪

あ〜「すごい先輩」って「すごい年上の先輩」ってことかい?(笑)
大学を卒業してもうすぐ10年、、、。
現在2児の母であります。(そんなこと聞いてない、って??)

大学生活は楽しかったなぁ。
1番自由で1番輝いているときだったと思う。
(異性からも一番モテた??笑)

気が向いたらまたレスしてね♪
はじめまして〜〜ぴかぴか(新しい)
なんとなく徘徊していたらたどり着きましたわーい(嬉しい顔)
「伊藤ゼミ」とか懐かしすぎて、
なんだかとても嬉しいデスハート達(複数ハート)

1999年3月に卒業したのですが、、、
もしかして私、いいめぐさんと一緒に
ギリギリまで卒論に取り組んだカモexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大妻☆社会情報☆環境学  更新情報

大妻☆社会情報☆環境学 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング