ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小さな赤ちゃんの部屋NICUコミュのNICUの入院費について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
携帯からの書き込みで同様のトピがありましたら誘導・削除お願い致します顔(願)

4月17日に37週 帝王切開で2866gの男を出産した ウランといいます顔(願)
息子は元気な産声をあげ産まれたんですが
1時間後に呼吸困難が見られるようになりNICUのある病院へ搬送される事になりました考えてる顔
今も入院中で治療を受けているのですがまだ保険証も乳児医療の手続きも出来ていないのですが まずどのような手続きをして金銭的にもどれくらいかかるのかわかる方がいりゃしゃれば教えて頂けたらと思っています
長々すみませんヨロシクお願い致します顔(願)

コメント(4)

ウランさんわーい(嬉しい顔)こんにちはわーい(嬉しい顔)
ご出産お疲れ様&赤ちゃん誕生おめでとうございますぴかぴか(新しい)

赤ちゃんがNICUに入院中とのことで、心配は大きいと思いますもうやだ〜(悲しい顔)
NICU入院中の医療制度は各市町村によって、使えるものが違ってきます。なので、詳しくはお話出来ないのですが、(奈良県の制度を知らないもので…)
でも、赤ちゃんに面会された時に担当のナースまたは入院担当の事務の人から、説明されると思いますよ!
ちなみに、神奈川県のある市では、NICUの入院中の医療費は免除されるので、家族が負担するのは、ミルク代とオムツ代です。
医療費の免除にならない治療をする時は、必ず主治医から説明があり、家族の了承が得られなければ、治療は始まらないと思います。
色々と心配はつきないと思いますが、まずはお母さんの体調を整えて、赤ちゃんに逢いに行ってあげてくださいハート達(複数ハート)
スタッフの力よりも家族の愛が赤ちゃんに元気を与えているのだと、あたしは思っています。

あんまり役に立つコメントじゃなくてごめんなさい涙
ちぇるさん

温かいお言葉ありがとうございます顔(願)

自分は回復して行くにつれ赤ちゃんに会えないのが辛く
予定帝王切開だったのでもっとお腹にいさしてあげたらと後悔していますもうやだ〜(悲しい顔)

入院費は病院で聞いてみるといいんですねダッシュ(走り出す様)主人に聞いてもらいます
ありがとうございました顔(願) また色々教えて下さい
かなぇさん
ありがとうございました顔(願)
早々の書き込みで大変嬉しいです考えてる顔
今入院中で余計色々考えますダッシュ(走り出す様)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小さな赤ちゃんの部屋NICU 更新情報

小さな赤ちゃんの部屋NICUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング