ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーエグゼイドコミュの実況・感想◆第24話「大志を抱いてgo together!」 [2017年03月26日]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第24話「大志を抱いてgo together!」 [2017年03月26日]



オーディション中にケガをして運ばれた人気ロックバンドのメンバーがゲーム病を発症。
他の2人のメンバーも発症し、3体のバグスターが現れた。

永夢はエグゼイドに変身、突如現れたラッキーもシシレッドに変身し、エグゼイドと共闘。
バグスターを圧倒する。

バンドは幻夢コーポレーションが開発した
新作ゲームのテーマソングのオーディションに参加していた。

患者を心配してCRにやってきた幻夢コーポレーションの新社長・天ケ崎恋は、
なんとポッピーピポパポにテーマソングを歌って欲しいと依頼する。

3体のバグスターが再び出現。
永夢はエグゼイドに変身、飛彩もブレイブに、大我もスナイプに変身し、3体のバグスターを撃破。
バンドメンバーの治療に成功する。

口では反目し合う永夢ら3人のドクターだが、患者の対応には抜群のチームワークを発揮。
そんな3人にニコも思わず笑みをこぼす。

そのころパラドは、バグヴァイザーから8体のバグスターを実体化。
さらにグラファイトまでをも復活させる。

そこへ恋新社長の言葉に巧みに操られたポッピーピポパポが合流。
ついに「仮面ライダークロニクル」が完成する。

完成したガシャットを手にパラドは「ゲームスタートだ」と不気味な笑顔とともに宣言して…。

=====
脚本:高橋悠也
監督:山口恭平
アクション監督:宮崎 剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田 洋(特撮研究所)

コメント(23)

こっちの世界に ラッキーが来るのは 何の影響だろう?
心強い3人=ひいろ、たいが、ポッピー、
あの二人にチームワークと言われてもねぇ。
いつの間にか・・・ガシャコンキースラッシャーが2個になっていた・・・・・大人の事情か??▽;¬Ω¬▽
今回のコラボは 本筋にあまり関係ない、ゲストっぽい扱いでしたのぉ(´・ω・`)
>>[8]

ラッキーと3人の時だったら、片方 ガシャコンブレイカーでしたよん
>>[10] そうなのか・・・・・似てるから見間違ったか・・・・▽;¬Ω¬▽
これまでの 天真爛漫な ポッピーも 今日までなのか!? (;ω;)
洗脳されたポッピーを元に戻せるのか?
天ヶ崎恋・・・・・声と容姿が合わないと思ったら、アフレコだったのか、デミちゃんは語りたいの高橋先生 諏訪部順一さん だった
>>[2]
おそらく共演した映画の影響でしょう
洗脳なのか。最初から騙してた訳ではないのだね。
いつも楽しくロムってますが、初めてコメントさせていただきます。
三人の仲間、案外チームワークがよくて、いい話でした!
私の主治医はひいろ先生です(^-^)
レベルXXで2人になったエグゼイドに驚いてたラッキー、でも君も数話前にフタゴキュータマで2人に分身してたよね?
公式の「シド」に「シシド」に「シシレッド」には(笑)。
今回はバンドのメンバー3人が患者となる事件。
ポッピーピポパポの歌を背景にした戦闘シーンは見どころがありました。

でも今回の事件はパラドによる陽動。ポッピーピポパポが洗脳されちゃった…。
そっか、『ドラゴナイトハンターZ』のバグスターはグラファイトなのですね。完全体なのでいくらでも復元可能…でしたか。
遂に『仮面ライダークロニクル』が完成してしまいました。

次回はこのヤバそうなゲームが起動。…まさか、一般人の犠牲者が出るッ!?
そうそう、東映HPによると、どうやらオープニングが復活するようですね。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーエグゼイド 更新情報

仮面ライダーエグゼイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。