ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ようこそ!ゆる健康麻雀部へ★コミュの自己紹介【アンケート形式】最初はここから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【名前】

【麻雀歴、実力】 (例:実戦はやったことがない、点数計算出来ない等)

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】

【麻雀以外で好きな事】いろいろ書いてね

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? (例12時〜18時、10時〜16時、17時〜23時等)

【皆さんへ一言】

コメント(32)

【名前】 はるま@カイザー 主催ですヽ(*´∀`)ノ

【麻雀歴、実力】 麻雀大会開催歴200回超なのでそれなりの知識はあるつもりんこ

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 自分の大会なので毎回!!

【麻雀以外で好きな事】 飲み会!麻雀の後の飲み最高!あとアニカラ!

【大会時間帯】 12〜18時がやりやすいかな〜 前日飲んでも大丈夫そう

【皆さんへ一言】
また池袋や新宿でのターミナル駅付近で楽しくできれば、皆様も足が運びやすいと
思いまして、咲麻雀オフとは違った形式のイベントを立ち上げました。
咲オフと違って貸切にならない分、実際の通常営業に雀荘の雰囲気も感じる事ができ、
スマートに会費安く開催出来るようになりました。
より気軽で金額お手軽な参加が出来るように工夫し、これからも頑張っていきます
【名前】 ベニスコ (紅い疾風スコルヴィン)

【麻雀歴、実力】 麻雀はやったことがない、点数計算出来ない、チョンボだけかなやったことあるのは。
           あ、あとガラスの仮面検定。アシスタントレベルだった。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 咲大会、ドキG、銀英伝

【麻雀以外で好きな事】 乗り過ごす事、吶喊、酔いつぶれる事
               大概の遊びは対応できます。静かに遊ぶのは苦手かもしれません
               カラオケは好きじゃないと言いつつ、マイク渡して放り出したら6h耐久できます

【大会時間帯】 やっぱり12〜18時位かな?前後考えると、どうしてもですな。

【皆さんへ一言】 今の生業がイベント業なので、急な休日に対応するのが困難です。
           新宿駅構内であださんを探させたらピカイチ。
           あと最近電池切れが早くなりましたですわよ?




【名前】
あだ

【麻雀歴、実力】
最近は、咲オフくらい。
昔は、会社の人間と徹夜をしていた

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
基本、参加しているつもり

【麻雀以外で好きな事】
ちびちびと家飲み・・・

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? (例12時〜18時、10時〜16時、17時〜23時等)
朝からでも

【皆さんへ一言】
カラオケ、飲みは良いけど、夜更かしは、もうカラダが。。。
新宿駅では、見つからないように、コソコソしているかも。


【名前】 かわい

【麻雀歴、実力】麻雀歴は6〜7年くらい。成人よりこっち、麻雀に捧げた人生と言っても過言ではない。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 思えば成人式の翌日、はるまさん主催のオフ会に参加した事が終わりのはじまりでした。

【麻雀以外で好きな事】アニメとマンガと野球、戦車道。

【大会時間帯】赤い日!

【皆さんへ一言】
やっぱり呼称は「ゆるマン」ですかぁーッ!?
【名前】 ぼー〆

【麻雀歴、実力】 身内打ちばっかで符点計算はサボってました…

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
なしです、身内打ちばっかで(ry

【麻雀以外で好きな事】飲み会(実はこっちのが楽しみだったりなかったり)

【大会時間帯】今までやる時は徹夜麻雀だったのでお昼から参加してみたいです

【皆さんへ一言】
マイミクおねがいします!
【名前】 masa

【麻雀歴、実力】 麻雀歴 約25年

【当主催の大会出場歴 咲大会

【麻雀以外で好きな事】ゴルフ ○○

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? 10時〜

【皆さんへ一言】 最近行けてない、、、また行くね、よろしく(^^;)

【名前】 KENTA-09(けんたまるきゅう)

【麻雀歴、実力】はじめてさわったのは小学生(ゲーム)。なんやかんやで10年?相変わらず点数計算が不安定です。ルールはそれなりに把握してるつもり。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 咲オフ会に友人から紹介されて第8回目から参加。去年まではほぼ参加してたのでもう古参?(笑)
ドキGもちょろっと参加したことあります。


【麻雀以外で好きな事】基本的には音ゲー中心。詳しくはプロフィールご参照。アニメ・漫画はかなり偏ってる。最近ならワガママハイスペック。東方やコスプレもちょこっと。いろいろと浅く広くやってます。
あと自称「グルコス界一のジロリアン」です(全店舗行脚実施中)。


【大会時間帯】今の仕事の都合上赤い日はほぼ無理。火曜・水曜なら大体大丈夫。休みの日なら時間は問わない。

【皆さんへ一言】 気軽に話しかけてください!もしくは話しかけます!よろしくお願いいたします!
【名前】
カルク

【麻雀歴、実力】
大学生の時にバイト先の友人に誘われてはじめましたので、大体12年。
点数計算は出来ますが、捨て牌や読みに大して理由はないです。勘麻雀。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
ドキGからちょくちょく出てます。


【麻雀以外で好きな事】
子どもと遊ぶこと


【大会時間帯】
夕方終わりぐらいが都合いいです。


【皆さんへ一言】
人見知りコミュ症ですので、基本的に黙っていますが、特に何も考えていません!
【名前】 こはるん

【麻雀歴、実力】 5年です。咲オフ・ネットでしかしていません;;
符計算がまだ出来てません(´・_・`)

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
咲大会(*´∀`*)

【麻雀以外で好きな事】
ふなっしー、ゆるキャラ集め
猫カフェ
カラオケ
女性アイドル(AKB、ハロプロ、地下などのことを話すのが好きですw)

【大会時間帯】
群馬民なので10〜16時や12時〜18時だと家まで帰れます♩

【皆さんへ一言】
ここ3ヶ月参加できてませんが、近々また参加したいと思っております!
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
【名前】  ぽん太

【麻雀歴、実力】 雀歴は細く長くでそれなりに。フリー嗜んでた時期もありました。 咲オフ最多ブービー賞です。(汗

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】  咲オフ大会は頻繁に参加させていただいております。ドキGも1〜2回参加させていただいたかも?

【麻雀以外で好きな事】 同人活動にて漫画描いたりしてます。漫画、アニメ、ネットゲームなんかも嗜みます。

【大会時間帯】 個人的には11時以降でのスタートが望ましいです。6時間開催でしたら、12−18時あたりが理想的でしょうか?

【皆さんへ一言】  咲オフ麻雀大会から参加させていただきます。ヲタク度合としましては、ゆるヲタ以上、ガチヲタ未満な塩梅でしょうか? アニメや漫画の話しつつ、麻雀打たせていただければ幸いです。 皆々様、どうぞよろしくお願い致します。
【名前】  ほっし〜
【麻雀歴、実力】 中二から始めたけど、ブランクあって成長していないw
 点数計算は、時間かかるけどできる。
 時期的には、井出洋介名人の実戦麻雀II
 ぎゃんぶらあ自己中心派
 スーパーヅガン
【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】  咲オフ3回くらい
【麻雀以外で好きな事】 
 経済、IT関連、ニュース、アニメ、ゲーム、漫画、PCなど
【大会時間帯】 10時か12時
【皆さんへ一言】 最近は色々なオフやライブなどにも参加、または参加予定。
色々あって書ききれませんが、基本ゆるオタです。

【名前】
 London☆bridge(ろんどんぶりっじ じゅうにごう)

【麻雀歴、実力】
お年玉の袋に点棒が入ってたのをきっかけに興味を持つも実力は十数年経っても成長なし 

【当主催の大会出場歴】
咲大会に20回くらいかな?

【麻雀以外で好きな事】
二次元のおんにゃの子(ドキンちゃんに一目惚れしてから、人生が変わったようなw)
競馬、ボードゲーム、
6期メンまでのモー娘。、SDN48なら好きでした←w


【大会時間帯】
日曜日なら出来れば10時からかな? 

【皆さんへ一言】 
橋を壊さないで下さい(;´д`)←
ヨロシクお願いします♪
ほぼ咲オフからの流用です。

【名前】
シゲル

【麻雀歴、実力】
小学校4年生から始めて20年目。
得点計算は可能。0.5のフリーなら行けます。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
ドキGから参加してます。
咲大会は最近行けてないのでレアキャラ化。

【麻雀以外で好きな事】
・コスプレ(女装でスミマセン(汗))
・草野球、プロ野球(ちなDe)
・アナログゲーム(カタンなどのドイツゲーム系)
・カラオケ(新曲アニソンから70年代懐メロまで広く浅く)
・日常系のゆるいアニメ(まんがタイムきらら系とか)

【大会時間帯】11時〜とか12時〜あたりだと有難いです。

【皆さんへ一言】
麻雀ガチ勢の印象を持たれがち(なぜか色んな人にマークされるw)ですが、
基本はワイワイ雑談しながら打つのが好きな人なので、仲良くして頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
【名前】 タカ

【麻雀歴、実力】 高1から初めて40年。だけども、途中10年位抜けている。一通り分ります。最近では一橋祭(一橋大学の文化祭)の麻雀大会に参加。優勝1回準優勝1回。今年は他の大学へも挑戦する予定。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 咲大会2回・どきG3回優勝1回の参加あります。

【麻雀以外で好きな事】アウトドア・バイクツーリング・マウンテンバイク・お花見・安くて量多い食事・スイーツ・ジンギスカン・48&46グループ(推しは珠理奈・うーか)・蕎麦以外の麺類・餃子・その他まだまだある・・・・大食いも好き。

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? 10時〜16時

【皆さんへ一言】麻雀を好きな気持ちはみんなと一緒。楽しくクレーバーな麻雀を目指したいと思っています。よろしく。
【名前】ちゅの

【麻雀歴、実力】 ネット麻雀を中心に15年くらい。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 ドキGからでかれこれ10年くらいかな?

【麻雀以外で好きな事】カラオケ、剣道、野球(ちなロ、ちなカープ)
食べ物は蕎麦、魚介類系、タイ料理

【大会時間帯】朝から12時間は打ちたい。

【皆さんへ一言】勝ち負けよりたまーに自分が楽しむために変な打ち方になります。
宜しくお願いします。

(コッソリと山賊の首を狙っていたりするので優しく見守ってください。 )
名前】
しのみん
【麻雀歴、実力】 実戦少々、点数計算できない、初めて1年くらい

【当主催の大会出場歴、なし

【麻雀以外で好きな事】アニカラ、アニメ観賞、ゲーム

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? 12時〜18時、

【皆さんへ一言】
麻雀はまだ初心者レベルですが楽しくやれたらと思います!
名前】 相識

【麻雀歴、実力】 点数計算できないですが。他は大丈夫です。

【当主催の大会出場歴】  全くないです。

【麻雀以外で好きな事】 アニメ見たり、マンガ読んだり、ゲームしたり(学生なのかよ俺w)。

【大会時間帯】 10時〜16時 カレンダーが赤い日なら

【皆さんへ一言】 半年近く牌を触る機会がありません。弱いですが対戦するときは手加減してください。
【名前】 あやまん

【麻雀歴、実力】
六年くらいですが、相変わらず弱い。点数計算はできるがよく間違えます。なぜか小牌多い
メンチンワカラナイ

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
昔ドキGによく参加していました。ご迷惑ばかりおかけしました本当にすいません。。

【麻雀以外で好きな事】
クロスバイクに乗っています。

【大会時間帯】
12時からであれば一番都合がいいかも

【皆さんへ一言】
過去に何度かドキGに参加させていただきました。結構迷惑かけたと思います。
本当にすいませんでした。ですが、またこの大会に参加したいと思い
またmixi始めました。麻雀はノーレート派です。よろしくお願いいたします。
【名前】抹茶

【麻雀歴、実力】
麻雀歴は6年位で点数計算は任せっきりだったので分かりません。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
ありません。

【麻雀以外で好きな事】いろいろ書いてね
釣りをしたり、ソフトテニスをしたり、カラオケに行ったりアニメを見るのが好きです。

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? (例12時〜18時、10時〜16時、17時〜23時等)
12時〜が都合がいいです。

【皆さんへ一言】
ゲームの麻雀ばっかりやってたのでちょんぼなどをしてしまうかもしれませんが
優しくしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします
【名前】シンシン

【麻雀歴、実力】
麻雀歴は20年くらいですが途中全然やらない時期があったりしました。
全て仲間内のみでフリーは行ったことがありません。
符計算が完璧ではないです。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
ありません

【麻雀以外で好きな事】
アニメ・ゲーム、最近だと艦これとかペルソナ5とか。
あとはサッカー(国内)が好きです。

【大会時間帯】
10時とか12時とかが良いです。

【皆さんへ一言】
麻雀好きですがなかなかやる機会が無いので参加させてもらえたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
【名前】 梅酒ロック

【麻雀歴、実力】 10年弱ですが、点数計算にあまり自信がありません

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 ありません

【麻雀以外で好きな事】野球、フットサル、アニメ観賞

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? 
生活リズムが狂わない12時ー18時ですかね

【皆さんへ一言】
ほぼ咲さんの影響でここまで麻雀してきたと思います。よろしくお願いします

【名前】 たける

【麻雀歴、実力】 8年くらい、点数計算は大体できます。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 なし

【麻雀以外で好きな事】読書、アニメ、ゲーム

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? 10時からか12時から

【皆さんへ一言】
麻雀好きで大学時代はずっとやってました。
よろしくお願いします。
皆様よろしくお願いします。

【名前】 デイブ

【麻雀歴、実力】 ここ数年健康麻雀を入院時以外は、月3〜4回程度しています。最初は、大学時代に先輩に雀荘に連れられてしました。大学から数年前までは、リアル麻雀歴は無いです。ゲーム機器での麻雀歴の方が、リアルよりはるかに長いです。点数計算は、100点満点中50点程度です。 まだまだ初心者の域をでていません。(最近では、「普通この状況なら国士警戒するよ!」とか「この状況では、普通カンしないよ!」とか言われています)
大学時代以外は、全てノーレート麻雀です。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 まったくありません。4/20参加できれば、それが初です。

【麻雀以外で好きな事】 カラオケ♪ エアロビクス 銭湯 淡水熱帯魚の飼育(中断中)
犬(事情あって飼育できない) 甘いもの菓子 肉・サラダ(誰かからは、馬の餌!と言われたことがあります) 海外パソコンゲーム(聴覚障害者になってからはしてません) 映画番組(ケーブルテレビで録画視聴してます)

【大会時間帯】 12時〜18時または10時〜16時がベストです。

【皆さんへ一言】 
昨年から聴覚障害者(+耳鳴り)になり、発声がよく聴き取れないことが多々あります。卓上、雀荘内での歓談も不自由です。左耳の方が、聞き取り易いので左側から話して下さるとありがたいです。何卒、ご理解ご了承ください。同卓の際は、皆様お手柔らかにお願いします。

【名前】だよん

【麻雀歴、実力】 13歳に初めましたが、30歳から16年振りに麻雀やりました
最近はノーレート雀荘からリハビリ中

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】 ありません

【麻雀以外で好きな事】激熱温泉巡りなど

【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? 10時〜16時

【皆さんへ一言】 背竹牌フェチです
宜しくお願いします
【名前】トニー

【麻雀歴、実力】もう既にいつ始めたか覚えてないくらい長いかも。だからといって実力があるとは自分ではとても言えません

【当主催の大会出場歴】ありません

【麻雀以外で好きな事】プロ野球(カープファン)、48G坂道G等アイドル

【大会時間帯】神奈川からの参加なので当日中に帰れれば

【皆さんへ一言】いくつかのサークルに所属してる神奈川県民のため参加できる機会はさほど多くないかもしれませんが参加できた時はよろしくお願いします。歴を見ていただいてわかるようにオッサンです

【名前】ネザ

【麻雀歴、実力】 ネット麻雀含めて4〜5年程度。
最近やっと点数計算ができるようになってきました。とても遅いですけど。。

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】

ゆる麻雀に2019年後半からお邪魔してます。

【麻雀以外で好きな事】
ボウリング、カラオケ、ドライブ、アニメ、レトロゲーなど

大概1人で行動してます。(-∀-`; )

【大会時間帯】12時開始位がちょうど良いかもです。

【皆さんへ一言】
雀荘でやる上で知ってて当たり前のことでも知らなかったり、点数計算を同卓の方してもらったり、ご迷惑をおかけしてますが、今後とも嫌わずに相手してもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします泣き顔ぴかぴか(新しい)
【名前】
Loki
【麻雀歴、実力】
約10年?程

【当主催の大会出場歴(咲大会・ドキG・ゆる麻雀等】
参加経歴なしです。
【麻雀以外で好きな事】
カードゲームを嗜んでます。
【大会時間帯】6時間開催ならどの辺がベスト? (例12時〜18時、10時〜16時、17時〜23時等)
場所的に昼過ぎ辺りが理想です。

【皆さんへ一言】
宜しくお願いしますm(_ _)m
麻雀は大学2,3年までやってました 名前は大吉 麻雀格闘倶楽部で主に麻雀してます

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ようこそ!ゆる健康麻雀部へ★ 更新情報

★ようこそ!ゆる健康麻雀部へ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。