ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ASの主人2 定型カサンドラサイドコミュの発達障害の子供を育てる、育児の悩み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供が発達障害。この子は高校へ行けるのかな?我が子なのに何を考えてるのかわからない。

乳児期は言葉が出ない
園時期は周りの子供と遊べない
学童期はいじめ
思春期はひきこもり
青年期は就職の問題

育児の悩みは永遠と続くように思いわれます。
これって終わるのかな?
私は先に死ぬんだよ、世の中でやって行けるのかな?

子供だけで手一杯なのに夫も問題児、育児協力不可。
もうパンクしちゃう。

親の会の発足は結構早かったので、地元などのサークル等に参加しましたが、明らかに貴方がアスペだよねと思われる親に何回も遭遇しました。
発達障害の子をもつママ友は欲しいけど、お母さんに「貴方は定型ですか?定型なら友達になりましょう」なんて失礼で聞けず・・・・

もう、家だけで手一杯だったから、親の会のモンペと関わりたくなくて参加しなくなりました。
子供の発達障害や進路。
定員割れしている支援級等、様々な問題を吐き出してください

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ASの主人2 定型カサンドラサイド 更新情報

ASの主人2 定型カサンドラサイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。