ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気学で開運!!コミュの恵方参りと恵方置き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月4日は立春。節替わりです。


一年の切り替え、つまり気の節目となるこの日、

恵方巻きは食べても、恵方参りはしなかった〜という方

けっこう多いのではないでしょうか?


節分から一週間は気が強くなっているので、今年の恵方の

南南東の方位にある神社や仏閣にお参りされるとよいですね。


もう節分から一週間経っちゃったよ〜。

お参りそびれた〜。…という方。

大丈夫。

『恵方置き』という方法があって

恵方のエネルギーを家の中へ取り込むことができます。


これは風水的な考え方なのですが

今年の恵方である『丙』の方位に、パールやゴールド、時計などを置くと

チャンスを呼び込む作用がありますよ。




恵方参りは機会は節分だけでなく、実は年に7回もあります。


恵方参りのお作法やタイミング、

自分の家から見て正確な恵方の方位が分からない方、

あなたの近くの恵方参りできるお寺や神社が

知りたい方のサポートをさせていただいています。




この一年、たくさんのチャンスに恵まれるといいですねぴかぴか(新しい)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気学で開運!! 更新情報

気学で開運!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。